最近の料理。
2014年01月18日
やはり、いつも行くスーパーで目と目が合っちゃったんで。
本体は買えそうもなかったので、頭の部分だけカゴへイン。
あら煮用のデカイ鯛が300円くらい!
これ、相当大きな鯛だったんだろうな。

大根やゴボウを入れてあら煮にしてみました。
ちょっと煮過ぎて崩れ気味・・・
お水を入れないで煮たので、いい味がでた。
家族もみんな美味しー!って言ってもらって、嬉しいな~

こちらは塩鮭を湯がいて塩を抜きしたもの。塩分控えめになってま~す♪
それに奈良漬の粕をお湯で溶いたものをかけただけ。(←奈良漬の粕はいろいろ利用できます)
これでイイたれが出来ますのよ~(^^)v

いたって普通の鶏の照り焼き。
甘めの醤油ダレに漬けこんで、グリルで焼いただけ~
レタスをざく切りにしてのっけてみた。
昔、レタスを包丁で切ると苦かったのに、
今のレタスは苦くならないのよね。(←知ってる人はいるかな?)
時代は変わったわ~(笑)

地元の豆腐屋さんのきぬ豆腐。
滑らかで美味し―♡冬でも冷奴もいいよね♪

今回はネタ切れだったので、残ってた画像をのっけてみました(笑)
さてと。
今日もネタ探しに出かけてきま~す('ω')ノ
本体は買えそうもなかったので、頭の部分だけカゴへイン。
あら煮用のデカイ鯛が300円くらい!
これ、相当大きな鯛だったんだろうな。

大根やゴボウを入れてあら煮にしてみました。
ちょっと煮過ぎて崩れ気味・・・
お水を入れないで煮たので、いい味がでた。
家族もみんな美味しー!って言ってもらって、嬉しいな~

こちらは塩鮭を湯がいて塩を抜きしたもの。塩分控えめになってま~す♪
それに奈良漬の粕をお湯で溶いたものをかけただけ。(←奈良漬の粕はいろいろ利用できます)
これでイイたれが出来ますのよ~(^^)v

いたって普通の鶏の照り焼き。
甘めの醤油ダレに漬けこんで、グリルで焼いただけ~
レタスをざく切りにしてのっけてみた。
昔、レタスを包丁で切ると苦かったのに、
今のレタスは苦くならないのよね。(←知ってる人はいるかな?)
時代は変わったわ~(笑)

地元の豆腐屋さんのきぬ豆腐。
滑らかで美味し―♡冬でも冷奴もいいよね♪

今回はネタ切れだったので、残ってた画像をのっけてみました(笑)
さてと。
今日もネタ探しに出かけてきま~す('ω')ノ