上田市 喜八。
2013年10月16日
今回、ハーさんと『茶房パニ』さんへ行くとなった時、
通るルートには、あそこがあるな・・・( ̄ー ̄)
ニヤリ
と、ちゃっかり企んでいたアタチです~♡
ちょいと運転手さん(←ハーさんの旦那様)にお願いをして、
こちらへ寄り道していただいちゃいました!
和菓子が美味しい『喜八』さんです。
こちら、『どら焼き』や『豆餅』が有名ですが、
この10月には限定の超レア『栗大福』が出ていますの
昨年も頂きましたが、今年もあるかな~とね♪(←と言いつつ、しっかり毎年食べている(笑))

今回私達のあと、お1人様で無くなっちゃってた~
2人とも無事あって良かったね♪
ちなみに、
この栗大福は、今月の最終週末(27日?)くらいまではあるそうです。
ただ、数がとっても少ないので予約することをおススメします。
少し塩気のあるこの栗、上品なアンコによく合います。
つきたてお餅はとっても柔らかくてウマッ♡

翌日、トーストして食べても、よろしくてよ~♪
お店にはお客さんが続々と。
別所温泉帰りのお客さんも多いそうですよ。

お庭には、こちらが。
水の音って癒されるね。

お休みは不定休とのことです。
今の営業時間は、9時半から17時半までと変わっていました。

今月もう一回くらい食べたい・・・なんつって(笑)
『喜八』
お昼はね~
やっぱり上田といったらあそこしかないかな~と(^^)
つづく。
続きを読む
通るルートには、あそこがあるな・・・( ̄ー ̄)

と、ちゃっかり企んでいたアタチです~♡
ちょいと運転手さん(←ハーさんの旦那様)にお願いをして、
こちらへ寄り道していただいちゃいました!
和菓子が美味しい『喜八』さんです。
こちら、『どら焼き』や『豆餅』が有名ですが、
この10月には限定の超レア『栗大福』が出ていますの

昨年も頂きましたが、今年もあるかな~とね♪(←と言いつつ、しっかり毎年食べている(笑))

今回私達のあと、お1人様で無くなっちゃってた~

2人とも無事あって良かったね♪
ちなみに、
この栗大福は、今月の最終週末(27日?)くらいまではあるそうです。
ただ、数がとっても少ないので予約することをおススメします。
少し塩気のあるこの栗、上品なアンコによく合います。
つきたてお餅はとっても柔らかくてウマッ♡

翌日、トーストして食べても、よろしくてよ~♪
お店にはお客さんが続々と。
別所温泉帰りのお客さんも多いそうですよ。

お庭には、こちらが。
水の音って癒されるね。

お休みは不定休とのことです。
今の営業時間は、9時半から17時半までと変わっていました。

今月もう一回くらい食べたい・・・なんつって(笑)
『喜八』
お昼はね~
やっぱり上田といったらあそこしかないかな~と(^^)
つづく。
続きを読む