気になった場所①

2012年08月29日

本日、母と近所のおばちゃまに付き合って、
あちらこちらへの運転手~icon17

この近くを通った時、「懐かしいわねぇ~」なんて話をしてたな。
私は前からコレが気になってたので、帰りに止まってパチリしてみました。





















今は無き上田東駅~丸子を走ってたみたい。
私が生まれる前には廃線になってた。





















場所はこちら、丸子文化会館前。





















川沿いには、こんなベンチもあります。





















なべなべ?なんだ?
あ、あたちの足が登場してた~(笑)





















のどかでいいとこです~
あちらは丸子八景のひとつ、大淵中淵方面。





















桜咲くと、ココはホント綺麗ですよ~





















以上、どうでもいい話でした<(_ _)>  


Posted by ちろる at 19:48Comments(14)どうでもいい話。

東御市 北京館。

2012年08月29日

お休みの本日。
近所のおばちゃまと、うちの母とでランチ。
女性3名が集まるとにぎやかな話題ばかりですね~icon10

お目当てのお店は、お休み…icon15ザンネン。
ということで、こちらへやってきました。
東御市「北京館」さんです。

私は『ニララーメンセット680円(中辛)』をチョイス。
先日、長野で食べた「麻辣麺」でむせる事を思い出したので、大辛を止めておきました(笑)





















ひき肉もニラもたっぷり~!
昼からパワー満タンです。
このパワーをいったいどうしたら良いのか、少し悩みます(笑)

スープは辛過ぎず、あっさり目ですがひき肉と良く合い、
飯にかけて食べるといくらでも食べちゃいそうで大変危険です。
麺はスーパーハルユタカを使っているとの事。
ツルんとノド越しが良い麺で美味しかったです♪
ただ、白いシャツで来ちゃったので、
赤いラー油が飛ばないよう細心の注意を払って食べました(笑)






















こちらは『あんかけ焼きそばセット780円』です。





















優しいお味の具だくさん焼きそばです。
麺は少し焼いてありました。





















どのメニューにしようか、迷っちゃいます。




























あー、おいしかったよーーー。




























ごちそうさまでした。

さて、休日ですがお家でまったり~
とはいきませんでしたicon11

おまけ。





















大屋駅です。
古い建物ですが、味わいがあります。
中には大きな古時計がありました。
桜が花を咲かせる頃、とても綺麗ですよ(^^♪

私はこういった古い駅がなんとなく好きです。  


Posted by ちろる at 16:23Comments(6)食べ歩き

籐のおぼん、と。

2012年08月29日

籐を初めてもう数年。
マイペースに作っているので、なかなか作品が増えません(@_@;)
でも趣味はマイペースが一番ですね~face02

さて、
こちらの作品は、おぼんでございます。
長方形の板を使い作りました。

持つとこが山になっているので、使いやすいな~
淵を豪華に仕上げたので、見た目にも華やかに出来ました(^^♪


さてさて、
このチョコは先日アメリカから一時帰国したアメリカの社長に頂いたもの。
一人じゃ多すぎるので、みんなと分けて食べました~(←一人で食べる気だったんかい!)
甘い物食べて、頭チャージです。






















ちなみに本日は、会社をサボり中。(あ、お休みってことです)

最近、私をサボらせてくれなかったのでグレましたface08

明日から本格的にプレゼン資料を作らなきゃいけないので、
少し頭をリセットする日にしようっと。  


Posted by ちろる at 09:26Comments(10)籐作品。