東御市 ローカルベンチ。

2012年08月22日

パン大好きな、私です。
あ、皆さん もうご存じですよね(笑)

またまたパン屋さんへ行ってきました。(少し前ですが)
東御市「ローカルベンチ」さんです。

まず。
レーズンと地クルミ入り信濃ミッシュ560円。





















やっぱりぱかーん、と切ってみる。

これこれ(^^)これなのよ~
モチモチした気泡がたまらんちです♡
クルミとレーズンの割合がちょうどよく、とっても美味しいパンでした(^^♪
きっとクリームチーズとも合いそうですな。
(ワイン飲めないけど、ワインもあいそ)





















んで、これが滋野ブレッド1本660円。





















パリパリの耳が美味しい~
中はふんわりしてて、味があるパンでございましたface03





















オマケでいただいた、テーブルパン。
割らずにそのままぱくりんちょ。
やはり恐るべし、ローカルベンチさん。
このパンも激うまでした~face02ありがとうございました~





















滋野駅をちょっと行ったとこにお店があります。
看板に「OPEN」って出ているか、よく確認して行きましょ~





















お店の前には1台分駐車場がありますが、
パンを買う人専用みたい。
あとは
50メートルくらい離れてるとこに駐車場があります。
お散歩1分で到着します(笑)





















今回私は食事パンばかりのチョイスでしたが、
日によっていろんなパンがあります。

クロワッサンもおいしいのよ~

おススメなパン屋さんです(^^♪

  


Posted by ちろる at 20:20Comments(4)パン。

8月の花。

2012年08月22日

いや~
やっぱり私のブログって、どうしてこう食べ物ばかりなんざんしょicon10

あまり食べ物だけだとなんですので、
お庭の植物をパチリんコしてみました~(^^♪







































































































































































































































おまけ。
何を思ってそんな傾斜のいいとこに、いるんだい?


  


Posted by ちろる at 13:00Comments(8)植物。

えだまめ豆腐とチーズの玉子焼き。

2012年08月22日

北信濃では、
もろこし以外にコチラの品を買ってきましたicon22

まず。
道の駅で売ってた「えだまめ豆腐」。





















枝豆の粒粒がイン♡
滑らかクリーミーでほんのり枝豆の味がするお豆腐です(^^)
これね、ホント美味し買ったです♪
特に、うちの母さまが気に入ちゃったってさ。
お豆腐ベスト3に入ってるって(笑)





















お次は。
「パテスリーヒラノ」さんでやっぱりお土産を買っておりました~
暑い日でも大丈夫そうな、「チーズの玉子焼き」。





















冷凍になってて、1時間解凍すると食べ頃になるそうです(^^)





















帰宅後、食べたらすごく美味しかったですface02
チーズの玉子焼きっていうくらい、玉子感がしてますのよ♪
なるほどね~の美味しさですicon12





















どちらも美味しかったので、
また北信濃へ旅した際にはゲットする予定でございます~(笑)

  


Posted by ちろる at 05:37Comments(16)お気に入りな、一品。