佐久市 菱屋パン店。
2013年12月10日
リンゴをお裾分けしたら、佐久市『菱屋パン店』のパンを頂きました♪
午前中には売り切れちゃうという人気なお店だけに、
なかなか買えなかったから嬉しいな!
K様、こんなに沢山ありがとうございます~♪

食パン、とっても柔らかいね。
トーストせずそのままも美味しいな♪(←タマゴやカツサンドとかにも合いそうやね~)
う、う、旨すぎまちゅ~(^o^)/

で、
丸いのがカレーパンちゃん。
揚げてないので、油っこくなくてイイ!
ピリッと辛さもあっておいしよ~

そして。
このコッペパン。
佐久市民から愛されているというコッペパン。
頂いた時、ほんのり温かかったんだよね。
中は注文を受けてから塗るというシステムで、11種類あるみたいです。

オープン、じゃーん。
焼き色が綺麗~!

それでは、ぱかーんと中も開けてみましょう。
イチゴジャムバタに生クリーム、アンバタです。
これ・・・
んーーーー、うまっ!!!
私の中でベスト1のコッペパンに決定~

パンを噛みしめると、フランスパンのような引きのある歯応え。
どこか懐かしいようなシンプルなコッペパン。
たまらん、たまらん、たまらん!!!
こりゃ激旨すぎて参りました~<(_ _)>
こうなると、他の種類も食べてみたいなぁ~(´▽`)
『菱屋パン屋』
今日は出張で埼玉まで~
ぶー
朝は雨が心配だったけど、晴れて良かった~♪
午前中には売り切れちゃうという人気なお店だけに、
なかなか買えなかったから嬉しいな!
K様、こんなに沢山ありがとうございます~♪

食パン、とっても柔らかいね。
トーストせずそのままも美味しいな♪(←タマゴやカツサンドとかにも合いそうやね~)
う、う、旨すぎまちゅ~(^o^)/

で、
丸いのがカレーパンちゃん。
揚げてないので、油っこくなくてイイ!
ピリッと辛さもあっておいしよ~

そして。
このコッペパン。
佐久市民から愛されているというコッペパン。
頂いた時、ほんのり温かかったんだよね。
中は注文を受けてから塗るというシステムで、11種類あるみたいです。

オープン、じゃーん。
焼き色が綺麗~!

それでは、ぱかーんと中も開けてみましょう。
イチゴジャムバタに生クリーム、アンバタです。
これ・・・
んーーーー、うまっ!!!
私の中でベスト1のコッペパンに決定~


パンを噛みしめると、フランスパンのような引きのある歯応え。
どこか懐かしいようなシンプルなコッペパン。
たまらん、たまらん、たまらん!!!
こりゃ激旨すぎて参りました~<(_ _)>
こうなると、他の種類も食べてみたいなぁ~(´▽`)
『菱屋パン屋』
今日は出張で埼玉まで~

朝は雨が心配だったけど、晴れて良かった~♪
佐久市 お料理いけだ。
2013年12月10日
友人のMちゃんと佐久市『お料理いけだ』さんへ行ってきました。
ふたりとも最近バタバタしててゆっくり会えなかったので、
ちょっと豪華ランチでプチ忘年会でございます~♪(←車なのでアルコールはナシよぉ~)
ちなみに、
こちらの店主は会社の後輩君の同級生らしく、有名店で修業されてきているそうです。
そんな私たちのランチは『季味旬膳 響(1680円)』。
限定10食という言葉にヨワーイ(笑)
炊き合わせやお刺身がうましー!焼き物もふっくらでどれも上品でおいちー!

自家製ふりかけは、ご飯モリモリしちゃうね~

デザートはバニラのシャーベットにリンゴジャム。
コレさっぱりしてて、すんごく旨~い(^o^)/

天然物のお魚ちゃん達の炭火焼ランチは1000円くらいとお得♪

・・・・。
ふぐ~!!!(生つばゴックン♪)

お店へは、11時半過ぎに行ったらテーブルは満席でした。
奥の和室もあっという間にいっぱい~な、人気のお店のようです。

お座敷でゆっくりおしゃべりを楽しめました。
もちろんお食事もね~♪
美味しかったです。
ご馳走様でした。
『お料理いけだ』
最近、あちらこちらでクリスマスイルミネーションが綺麗ですな~
でも、独り身にゃ~ちょっぴり寂しい気分になるでしゅ~(>_<)ぴゅー
ふたりとも最近バタバタしててゆっくり会えなかったので、
ちょっと豪華ランチでプチ忘年会でございます~♪(←車なのでアルコールはナシよぉ~)
ちなみに、
こちらの店主は会社の後輩君の同級生らしく、有名店で修業されてきているそうです。
そんな私たちのランチは『季味旬膳 響(1680円)』。
限定10食という言葉にヨワーイ(笑)
炊き合わせやお刺身がうましー!焼き物もふっくらでどれも上品でおいちー!

自家製ふりかけは、ご飯モリモリしちゃうね~

デザートはバニラのシャーベットにリンゴジャム。
コレさっぱりしてて、すんごく旨~い(^o^)/

天然物のお魚ちゃん達の炭火焼ランチは1000円くらいとお得♪

・・・・。
ふぐ~!!!(生つばゴックン♪)

お店へは、11時半過ぎに行ったらテーブルは満席でした。
奥の和室もあっという間にいっぱい~な、人気のお店のようです。

お座敷でゆっくりおしゃべりを楽しめました。
もちろんお食事もね~♪
美味しかったです。
ご馳走様でした。
『お料理いけだ』
最近、あちらこちらでクリスマスイルミネーションが綺麗ですな~
でも、独り身にゃ~ちょっぴり寂しい気分になるでしゅ~(>_<)ぴゅー
ビーフシチュー。
2013年12月09日
おばんでやんす。
最近ドタバタ劇場で、ドドッと~
ジェットコースターのような出来事が多い毎日。
ちょっぴり雲隠れしておりやんしたー
さてさて。
仕事終わりに閉店間際のスーパーにちらりと
お腹空いている時のスーパーはヤバいのよね(笑)
そんな時、いつものマーク(←値引シール)を発見~!( ゚∀゚)
地元塩田牛って事もあって、いっちょアレを作ろうかな~と。
お安いワインもついでにね!

ストウブのお鍋でジューっと。
焼き目が付いたらワインをどぼどぼどぼ~
お水や玉ねぎ、ローリエを入れて。
こちら温かくなるほうのストーブの上でグツグツ~と、じっくりね。

適当にデミグラスソースで味付けしたら出来上がり~♪
あ!茹でたじゃがやスティックブロッコリーは自家製のものですばい。
もうちょっと肉が煮崩れてるほうが私好みだったんだけどな~
味はまずまず旨かったよん♪

でも、
ちょっぴり作り過ぎちゃって、3日ぐらい食べ続ける羽目になっちゃいました~(笑)
おまけ。

会社で貰ったペットホルダー。
なぜ?あたしにポケモンなのかは謎です・・・(笑)
最近ドタバタ劇場で、ドドッと~

ジェットコースターのような出来事が多い毎日。
ちょっぴり雲隠れしておりやんしたー
さてさて。
仕事終わりに閉店間際のスーパーにちらりと

お腹空いている時のスーパーはヤバいのよね(笑)
そんな時、いつものマーク(←値引シール)を発見~!( ゚∀゚)
地元塩田牛って事もあって、いっちょアレを作ろうかな~と。
お安いワインもついでにね!

ストウブのお鍋でジューっと。
焼き目が付いたらワインをどぼどぼどぼ~
お水や玉ねぎ、ローリエを入れて。
こちら温かくなるほうのストーブの上でグツグツ~と、じっくりね。

適当にデミグラスソースで味付けしたら出来上がり~♪
あ!茹でたじゃがやスティックブロッコリーは自家製のものですばい。
もうちょっと肉が煮崩れてるほうが私好みだったんだけどな~
味はまずまず旨かったよん♪

でも、
ちょっぴり作り過ぎちゃって、3日ぐらい食べ続ける羽目になっちゃいました~(笑)
おまけ。

会社で貰ったペットホルダー。
なぜ?あたしにポケモンなのかは謎です・・・(笑)
タグ :肉
上田市 福昇亭。
2013年12月04日
昔からとっても地元に愛されているお店『福昇亭』さん。
お昼時久しぶりぶり~に覗いたら、割とすいてる!ラッキー♡
っということで、ランチに寄ってみました♪
席につくとあれよあれよですぐ満席!
入った時はたまたま運良かったのね~(←運の石のおかげだわん)
私のチョイスは「ワンタンと五目焼きそばのセット(830円)」。
これ、テッパンです♪(笑)
ワンタンのスープは昔懐かしい中華そばの味。
たっぷり入ったワンタンはお口の中でちゅるんとね~(^^♪

優しい味の野菜餡が焼き麺の上にたっぷりと。
相変わらず、ウマいっす~
たまらん、たまら~ん!!

お酢と辛子はお好みで。

お昼時はいつも混んでいまっせ~お持ち帰りもありますよー

いつまでも変わらずにいてほしいお店です。
(そういえば、昔はもっと店内が荷物がいっぱいで狭かったな~(笑))

美味しかったです。
御馳走様でした。
『福昇亭』
おまけ。

これが海野町にある、『運の石』。
運が上がるみたいよー
探してみてね~♪
お昼時久しぶりぶり~に覗いたら、割とすいてる!ラッキー♡
っということで、ランチに寄ってみました♪
席につくとあれよあれよですぐ満席!
入った時はたまたま運良かったのね~(←運の石のおかげだわん)
私のチョイスは「ワンタンと五目焼きそばのセット(830円)」。
これ、テッパンです♪(笑)
ワンタンのスープは昔懐かしい中華そばの味。
たっぷり入ったワンタンはお口の中でちゅるんとね~(^^♪

優しい味の野菜餡が焼き麺の上にたっぷりと。
相変わらず、ウマいっす~


お酢と辛子はお好みで。

お昼時はいつも混んでいまっせ~お持ち帰りもありますよー

いつまでも変わらずにいてほしいお店です。
(そういえば、昔はもっと店内が荷物がいっぱいで狭かったな~(笑))

美味しかったです。
御馳走様でした。
『福昇亭』
おまけ。

これが海野町にある、『運の石』。
運が上がるみたいよー
探してみてね~♪
Posted by ちろる at
06:40
│Comments(18)
野沢菜漬け&いも餅。
2013年12月03日
先日、収穫したリンゴをお裾分けしたら、
野沢菜になって戻ってきまちた!嬉しー♪
では、さっそく今年も漬け込みましょう♪
まずジャブジャブ洗って、と。
この中腰体勢が何気に腰にくるね~

お次は塩などをフリフリ~
去年はちょっとショッパかったので、今回は塩少な目に。
美味しく漬かるといいな~♪

ついでに、
家で採れたじゃがいもを茹でてつぶして~。
熱いうちに片栗粉も混ぜ混ぜ。

チーズをインして丸めます(^^)

フライパンに油をたらり~軽く焼きます。
焦げ目が付いたら、お醤油でジュワ~とね。(←バターも入れたい~)

焼き上がりを今回は韓国ノリで挟みんちょ~
味付け海苔でもいいけど、これしかなかったのヨ。

いも餅の出来上がり~♪
中からトロリ~ンなチーズが出てくるよん(^^)v
最近、お気に入りのおやつですのだ!

空気がだいぶ乾燥しているね~
会社の3台ある加湿器もフル活用!(水運びで筋トレだ~(笑))
体調整えて風邪ひかないようにしなくっちゃね!
野沢菜になって戻ってきまちた!嬉しー♪
では、さっそく今年も漬け込みましょう♪
まずジャブジャブ洗って、と。
この中腰体勢が何気に腰にくるね~


お次は塩などをフリフリ~
去年はちょっとショッパかったので、今回は塩少な目に。
美味しく漬かるといいな~♪

ついでに、
家で採れたじゃがいもを茹でてつぶして~。
熱いうちに片栗粉も混ぜ混ぜ。

チーズをインして丸めます(^^)

フライパンに油をたらり~軽く焼きます。
焦げ目が付いたら、お醤油でジュワ~とね。(←バターも入れたい~)

焼き上がりを今回は韓国ノリで挟みんちょ~
味付け海苔でもいいけど、これしかなかったのヨ。

いも餅の出来上がり~♪
中からトロリ~ンなチーズが出てくるよん(^^)v
最近、お気に入りのおやつですのだ!

空気がだいぶ乾燥しているね~
会社の3台ある加湿器もフル活用!(水運びで筋トレだ~(笑))
体調整えて風邪ひかないようにしなくっちゃね!
八天堂のくりーむパン。
2013年12月03日
東京ディズニーランドから東京駅へ戻ると、
このお店の前をよく通っちゃうんだよね~
大好き『八天堂』さんのくりーむパン
たまたま行列もないから買っちゃおう!
ってことで、この6個を買ってきました~♪
(そして私たちが買い終わる頃にはまた行列が・・(笑))

冷やしてあるクリームパンはとっても柔らかです。
だから切るのも大変
中はくりーむたっぷりで、どれも美味しかったです~♪

個人的には生クリームとカスタードがお気に入りです。
『八天堂』
今月は仕事でも関東方面が多そう・・
ハードな月になりそうだわん~
このお店の前をよく通っちゃうんだよね~
大好き『八天堂』さんのくりーむパン

たまたま行列もないから買っちゃおう!
ってことで、この6個を買ってきました~♪
(そして私たちが買い終わる頃にはまた行列が・・(笑))

冷やしてあるクリームパンはとっても柔らかです。
だから切るのも大変

中はくりーむたっぷりで、どれも美味しかったです~♪

個人的には生クリームとカスタードがお気に入りです。
『八天堂』
今月は仕事でも関東方面が多そう・・
ハードな月になりそうだわん~

2013年冬の東京ディズニーランド 後編。
2013年12月02日
お腹もだいぶ空いてきたので、午後2時過ぎにランチへ。
何処のレストランも行列です(笑)
待って待って待ちまくりです~

やっと店内へ。
UCCさんのレストランです。
私は『オムライスとハッシュドビーフ(1600円)』のセットをチョイス♪
飲み物は飲み放題です(^o^)/
これが後で良かった選択となったのだった・・・

やってきました~
トロットロの卵のオムライスにハッシュドビーフのソース(^^♪
オイシー♡

実はここで友人の体調が悪くなってしまった・・・・
昼まではなんともなかったけど、急に具合が悪いって~
レストランのトイレへいったりきたり・・・(+o+)
ダメならすぐ長野へ帰ろう、病院へ行く?
でも、落ち着くまで動きたくない~ってことで、しばらくレストラン休んでおりました。
旅先の体調不良はしょうがないもんねー
ということで、
私はレストランで飲み物を沢山おかわりしたのでありました~
UCCのコーシーたっぷり満喫です。
さてさて、
友人が涼しい空気を吸いたいとのことで、こちらへ。

すっかり日も暮れて、綺麗なシンデレラ城~☆ブラボー

裏へまわるとライトアップ!素敵です(^o^)/

しばらくすると、さらに綺麗でしたよ。

ラストはこちらへ~
友人もこの頃にはやっと落ち着いたって~一安心にゃ!ヨカッタ(´ε`@)

ぱーっとお土産を買って、帰ります~!いそげ~

夜のイルミネーションも綺麗でした♪

一日があっという間に終わっちゃった~
ちょっとハプニングがあって大変だったけど、楽しかったです♪
また来たいな(^^♪

TDLを後に、東京駅からコレに乗って長野へ帰ります~
お隣はのぞみちゃん。コレ乗って関西へも行きたいっす(^^)

おまけ。
Wとき?

今回のお土産はこれ~
30周年記念の缶お菓子♪ミッキーがたくさんいるよ~
それと、ぷーのぬいぐるみです~♡

この子、うちのワンコがくわえてもってちゃいました~
かなりお気に入りみたいです・・・・・(涙)
おしまい。
何処のレストランも行列です(笑)
待って待って待ちまくりです~

やっと店内へ。
UCCさんのレストランです。
私は『オムライスとハッシュドビーフ(1600円)』のセットをチョイス♪
飲み物は飲み放題です(^o^)/
これが後で良かった選択となったのだった・・・

やってきました~
トロットロの卵のオムライスにハッシュドビーフのソース(^^♪
オイシー♡

実はここで友人の体調が悪くなってしまった・・・・

昼まではなんともなかったけど、急に具合が悪いって~
レストランのトイレへいったりきたり・・・(+o+)
ダメならすぐ長野へ帰ろう、病院へ行く?
でも、落ち着くまで動きたくない~ってことで、しばらくレストラン休んでおりました。
旅先の体調不良はしょうがないもんねー
ということで、
私はレストランで飲み物を沢山おかわりしたのでありました~
UCCのコーシーたっぷり満喫です。
さてさて、
友人が涼しい空気を吸いたいとのことで、こちらへ。

すっかり日も暮れて、綺麗なシンデレラ城~☆ブラボー

裏へまわるとライトアップ!素敵です(^o^)/

しばらくすると、さらに綺麗でしたよ。

ラストはこちらへ~
友人もこの頃にはやっと落ち着いたって~一安心にゃ!ヨカッタ(´ε`@)

ぱーっとお土産を買って、帰ります~!いそげ~

夜のイルミネーションも綺麗でした♪

一日があっという間に終わっちゃった~
ちょっとハプニングがあって大変だったけど、楽しかったです♪
また来たいな(^^♪

TDLを後に、東京駅からコレに乗って長野へ帰ります~
お隣はのぞみちゃん。コレ乗って関西へも行きたいっす(^^)

おまけ。
Wとき?

今回のお土産はこれ~
30周年記念の缶お菓子♪ミッキーがたくさんいるよ~
それと、ぷーのぬいぐるみです~♡

この子、うちのワンコがくわえてもってちゃいました~
かなりお気に入りみたいです・・・・・(涙)
おしまい。
タグ :千葉県東京ディズニーランド
2013年冬の東京ディズニーランド 前編。
2013年12月01日
昨日、東京ディズニーランドへ行ってきました♪
会社の友人と前々から行く約束をしててようやく行ける事となりましたが、
さすがクリスマスシーズン突入の土曜日!
人人人・・・・・!!!
数年前に行った時よりも凄かった~
パーク開園30周年というのもあったからね
パークへ入るのにも行列・・・8時オープンで9時にやっと入場~w
やれやれ、と思いながら入ると、そりゃもぉ夢の世界♪
大人も子供のテンションあがりますね!

メインには大きなクリスマスツリーがどーん!

今年のツリーは数年前に見た時よりもゴージャスかも!

↓ (数年前の誕生日に行ったTDLです)

でも、余裕こいて見ているヒマはございませ~ん!
とっととファストパスをとりに行かないとね~(^^)
シンデレラ城も走りながら、パチリ~(笑)

・・・
いや~すごい、すごいの一言です。
にゃんと、ハニーハントのFPとり行列が30分待ちです・・・
そして、スタンバイが朝から140分~( ゚∀゚)
FPはどこもこんな感じで、午前にはすべて終わっちゃったようでした~
無事にぷーのFPをゲットし、お次はこちら!
ひえぇぇ~こっちも凄い人だ~

私たちのスタンバイは100分だったけど、この後140分でした~(汗)

坂で下を振り返ると、あの向こうまで行列ですよ。
このシーズンがいかにすごいか、よぉ~くわかりまちた・・・(´ε`@)

でも、これだけは絶対乗りたいので、根気強く待ちます!
普段、行列が大キライなのでかなり苦痛だけど、これ見ちゃうとね♪

うひょ~!!!楽しい~♪トコトコトコ~!(^^)!

ビックサンダーマウンテンを乗った後は、軽く朝飯の腹ごしらえ~♪
このスモークターキーのレッグは食べ応え抜群!
まるではじめ人間ギャートルズに出てくるお肉みた~い(笑)
これは、ビールが飲みたい~(←TDLにはアルコールないのよね)

この後、スプラッシュへ行ったら、スタンバイが恐ろしいことに・・・ザンネン!
すぐ近くのホーンテッドマンションへ並びました~
こっちは110分待ち~(;'∀')アハハハ~=3

ホーンテッドはクリスマス&ハロウィン仕様だったので、
これも楽しかった~♪(←途中で停止しちゃったハプニングもご愛嬌)
そうそう!パレードもステキでしたよん~☆

うっとりしながら見居ちゃいます~♪

ドナルド、かわいいな~(^^♪

やっとミッキーを見た!!

お腹が空いたので、ちょっとオヤツでも食べようかと思いましたけど、
チェロスやポップコーンもすごい行列!!!ひょぇぇ~
やっぱクリスマスシーズンは凄いね!
長くなりそうなので、
とりあえず今回はここまで~♪
後半へつづく。
会社の友人と前々から行く約束をしててようやく行ける事となりましたが、
さすがクリスマスシーズン突入の土曜日!
人人人・・・・・!!!
数年前に行った時よりも凄かった~

パーク開園30周年というのもあったからね

パークへ入るのにも行列・・・8時オープンで9時にやっと入場~w
やれやれ、と思いながら入ると、そりゃもぉ夢の世界♪
大人も子供のテンションあがりますね!

メインには大きなクリスマスツリーがどーん!

今年のツリーは数年前に見た時よりもゴージャスかも!

↓ (数年前の誕生日に行ったTDLです)

でも、余裕こいて見ているヒマはございませ~ん!
とっととファストパスをとりに行かないとね~(^^)
シンデレラ城も走りながら、パチリ~(笑)

・・・
いや~すごい、すごいの一言です。
にゃんと、ハニーハントのFPとり行列が30分待ちです・・・
そして、スタンバイが朝から140分~( ゚∀゚)
FPはどこもこんな感じで、午前にはすべて終わっちゃったようでした~
無事にぷーのFPをゲットし、お次はこちら!
ひえぇぇ~こっちも凄い人だ~

私たちのスタンバイは100分だったけど、この後140分でした~(汗)

坂で下を振り返ると、あの向こうまで行列ですよ。
このシーズンがいかにすごいか、よぉ~くわかりまちた・・・(´ε`@)

でも、これだけは絶対乗りたいので、根気強く待ちます!
普段、行列が大キライなのでかなり苦痛だけど、これ見ちゃうとね♪

うひょ~!!!楽しい~♪トコトコトコ~!(^^)!

ビックサンダーマウンテンを乗った後は、軽く朝飯の腹ごしらえ~♪
このスモークターキーのレッグは食べ応え抜群!
まるではじめ人間ギャートルズに出てくるお肉みた~い(笑)
これは、ビールが飲みたい~(←TDLにはアルコールないのよね)

この後、スプラッシュへ行ったら、スタンバイが恐ろしいことに・・・ザンネン!
すぐ近くのホーンテッドマンションへ並びました~
こっちは110分待ち~(;'∀')アハハハ~=3

ホーンテッドはクリスマス&ハロウィン仕様だったので、
これも楽しかった~♪(←途中で停止しちゃったハプニングもご愛嬌)
そうそう!パレードもステキでしたよん~☆

うっとりしながら見居ちゃいます~♪

ドナルド、かわいいな~(^^♪

やっとミッキーを見た!!

お腹が空いたので、ちょっとオヤツでも食べようかと思いましたけど、
チェロスやポップコーンもすごい行列!!!ひょぇぇ~
やっぱクリスマスシーズンは凄いね!
長くなりそうなので、
とりあえず今回はここまで~♪
後半へつづく。
タグ :千葉県東京ディズニーランド