上田市 青柳菓子舗のおやき。

2012年07月14日

本日のお天気はイマイチicon02

食欲もイマイチ(←昨夜、呑み過ぎ・食べ過ぎにつき)icon10

なので、
おやつに最適な、こちらを食べました。

上田市丸子グランヴィリオGC近くにある、「青柳菓子舗」さんのおやきです。

















あ!なんで飲み物が2つかというと、
お水買ったら当たりだったの~(^^)vラッキー

さて、こちらが切干大根おやき。
甘めに煮てある切干は、歯ごたえ良いシャキシャキ感があります♪オイシー


















こっちはずんだのおやき。
粒粒感が残っております~甘ーくて美味しいよん(^^♪


















田んぼが青々としてますな~

















こちらの気温は21度。
涼しいな。



















気ままなドライブの始まり~!(^^)!  


Posted by ちろる at 21:52Comments(6)お気に入りな、一品。

7月の花②。

2012年07月14日

庭に咲いている花を適当に切り、生けております。

こういった事って、心に余裕が無いと出来ないのよね~




























今日は、百日草、ガーベラ、ルピナスの葉っぱ。





















ビールジョッキってところが、私らしいでしょ?フフ




























さてと。

世間は三連休なのですね…私は違うけどね。

今日は、誰も相手にしてくれないので、一人淋しく旅に出てきます~icon17  


Posted by ちろる at 10:12Comments(6)植物。

コストコ 前橋倉庫。

2012年07月14日

この前、またこちらへ行っちゃっいました~
前橋南ICそばにある、「コストコ」前橋倉庫。

AM9:10に着いたけど、もう開店していました。
土日は早めに開くことがありますが、時と場合によって。
基本は10:00の開店です。

前橋倉庫の駐車場が平置きなので、車を遠くへ停めるとカートが大変!
なるべく近いとこを見つけて停めます。
特に他の倉庫と違って、青空駐車だから雨降ったら大変なのよね…
(荷物をカートで車まで運ぶため)

そしてここへ来てやっぱり食べちゃった、こちら(^^♪

ソフトはこれで(200円)
普通の巻ソフトの2~2・5倍もある代物です。
ずっしり重っ~そして、とっても濃厚です~

このホットドック(180円)はかなりお得。
フリードリンク(500ml)がついてます。






















さてと。
店内はこのような感じです。相当広いですよ。
朝早いとこんな感じです。
10時過ぎには人のすれ違いが大変となります~





















衣料もあります。





















見上げると、高々に積まれている在庫。




























なんだか大量すぎて、よくわからなくなる~
でも、いろいろ見たいので、ひたすら歩く。





















歩く。





















さらに歩く。





















そんで、見つける。
コレ底値かな。
もちろん、ゲッ㌧(^^)v





















16個でこのお値段…多すぎだと思うのですが(笑)
コストコはこのように大量で販売していますので、一緒に行ったかたとシェアされるといいです。





















いつも、ここにきて悩む、この一品。
お米からパンを作れる代物。
会社の子が持ってて、試食したら美味しかったな。
でも、お米を砕く音がうるさいみたい…。(ガリガリッっと)
そして、このお値段…今回もスルーしてみました…(涙)




























はー
2時間近く歩きまくった~くたびれちゃった。
足が痛くなっちゃったな(←日頃の運動不足が否めない)

帰りの、佐久パラダからの眺め。
ここから佐久平が見渡せますのだ。





















お調子こいて、今回もいろいろ買っちゃった~~

買ったものは、また後日のブログにて~(^^)フフフ  


Posted by ちろる at 06:29Comments(10)ブログ