上田市 青柳菓子舗のおやき。

2012年07月14日

本日のお天気はイマイチicon02

食欲もイマイチ(←昨夜、呑み過ぎ・食べ過ぎにつき)icon10

なので、
おやつに最適な、こちらを食べました。

上田市丸子グランヴィリオGC近くにある、「青柳菓子舗」さんのおやきです。
上田市 青柳菓子舗のおやき。
















あ!なんで飲み物が2つかというと、
お水買ったら当たりだったの~(^^)vラッキー

さて、こちらが切干大根おやき。
甘めに煮てある切干は、歯ごたえ良いシャキシャキ感があります♪オイシー
上田市 青柳菓子舗のおやき。

















こっちはずんだのおやき。
粒粒感が残っております~甘ーくて美味しいよん(^^♪
上田市 青柳菓子舗のおやき。

















田んぼが青々としてますな~
上田市 青柳菓子舗のおやき。
















こちらの気温は21度。
涼しいな。
上田市 青柳菓子舗のおやき。


















気ままなドライブの始まり~!(^^)!


同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事画像
長野市 春陽。
上田市 喜八 と北向観音。
長野市 しふぉん菓恋。
OLD ROBINさんへ行ってきました~♪
2015年 春の花。
上田市 スープ研究処ぶいよん。
同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事
 長野市 春陽。 (2015-04-10 13:13)
 上田市 喜八 と北向観音。 (2015-04-08 12:00)
 長野市 しふぉん菓恋。 (2015-04-06 06:41)
 OLD ROBINさんへ行ってきました~♪ (2015-04-04 21:38)
 2015年 春の花。 (2015-04-04 06:59)
 上田市 スープ研究処ぶいよん。 (2015-04-03 05:22)

この記事へのコメント
こちらのお店シラナイです(-。-)y-゜゜゜
オイラもまだまだ修行が足りませんな(汗)
上田で多い蒸かしタイプですね。
パンで云う処のクラストが見事!
ずんだがつぶし切ってなくて餡がメチャ旨そうです\(~o~)/
Posted by おやきわだ at 2012年07月14日 22:25
おやきわださん、こんばんは~
そうそう、ココは上田(丸子)から立科へ行くルートにあります。
上田の人でも知らないかも~
ふかふかなおやきがとっても美味しかったですよ(^^)v
ずんだの他にゴマとかもあります。
私は切干のシャキシャキ感がたまらなく良かったです♪
Posted by ちろるちろる at 2012年07月14日 22:30
当りでゲットしたドリンクが何なのか!
隠れている文字が気になります〜(笑い)
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年07月15日 01:04
タ・まごさん、おはようございます~
あ、気になります?
「シャキッとすりおろしりんご」というりんごジュースでした。
まだ飲んでませんので味はわかりません。
当たった時、「30秒以内で選んでね~」なんて言われちゃって焦って押しちゃた~
Posted by ちろるちろる at 2012年07月15日 06:22
このお店は知っていますが、入った事ありません。

丸子グランヴィリオGCのコースは回れた事ありますか?
私久し振りに行ったら、昼食バイキングになってて驚きました。
今、多いみたいですね?
私はお昼の大ジョッキが飲めれば、スコア関係ありません(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年07月15日 15:26
がんじいさん、こんばんは~
丸子GC行った事ないんです。
最近ゴルフ場ってバイキングなんですね。いいな~
私は平日のランチセットっていうことが多いです(^^)
近頃、後半のスコアがいいので、朝からビール呑んどけ~って言われています。
今度からそうしたいと思っております(笑)
Posted by ちろるちろる at 2012年07月15日 22:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。