上田市 ベーグル屋ハル。

2012年06月02日

6月1日オープンほやほやの、
上田の海野町にOPENした「ベーグル屋ハル」さんに行ってきましたface02
楽しみにしていた、
素材にこだわったベーグル屋さんです。

開店7時のところ、5分前に到着。
既に、行列ができておりましたicon10icon10

1個180円~(プレーン~)とお手軽なベーグル。
どれもお粉の味がしっかりしていて
モチモチ感がすごかったな。

まず、マンゴーココナッツ。

 

















 
















マンゴーの果肉が入っています。
ココナッツでほんのり甘ーい香り。


















いよかんチョコ。





































 いよかんピールがイイアクセントで
チョコの甘さを引き立てていました。 


















白いちじく&ライ麦。




































ドライいちじくが美味しいicon06


















アーモンドチョコ。


















 

















こちらは
アーモンドとビターなチョコのハーモニー。
チョコ好きには、たまりませんよ~(o^。^o)


















クランベリー&ライ麦。




































クランベリー大好きicon06
甘酸っぱさがたまんないよ~


















信州りんご&シナモン。




































甘く煮たりんごがりんごりんごしてて、
とっても美味しー!


















紫いも。




































他よりもモチモチしていました。


















くるみ&レーズン。




































家族はこれが人気だった。
美味し過ぎる~icon12          


















コレが本日購入した全てicon06
(もちろん、ちょこっとずつ食べましたよ)






































こだわりがある、ベーグルだそうです。
























お店はとってもセンス良くてお洒落icon12


















またひとつ、
上田にもステキなお店が増えましたicon12やった~

ちなみに
明日3日は海野町にて「2012年春のフードサミット」が
行われるために、
OPENが11時になるそうです。

お気を付け下さいね~   


Posted by ちろる at 20:18Comments(17)お気に入りな、一品。

籐のザル。

2012年06月02日

籐で作ったザルです。
籐をクロスさせて、
分けながらグルグル編みます。
淵は3回編みこむので、
切った口を上から見えにくいように処理しています。


















なーんてえらそうな事言っても、
先生の手ほどきなきゃ、
自分じゃ編めましぇん。icon10

このザルは、
お菓子や茹でた枝豆を入れてもイイし、
こうやっておもち入れてもイイicon14
 

















ちなみに、
こちらのおもちは「竹田」さんの豆もち。

豆がこれでもか~!って入っています。
ここまで豆入った豆もち、他じゃ見たことありません~icon12  


Posted by ちろる at 06:11Comments(4)籐作品。