無印良品 トマトゼリー。
2012年06月21日
トマトはダイエットに良いらしい。(←適当な知識、まさにO型そのもの)
でも、収穫の時期は、もうちょっと先。
最近、食べ過ぎているので何かないかしら?と思ってたとこに、
無印良品で、『果汁100パーのひとくちゼリートマト』を見つけた。
6個128円。

ツルんとした食感かと思いきや、トマトジュースのざらざらした感じが残るゼリーだった。
味もトマジューそのもの。
あっという間に食べちゃった~(^^)
そういえば、
最近のあたしに足りないもの↓と、先輩から送られてきたメール。

確かに。
さて、何でチャージすれば良いかしら?
でも、収穫の時期は、もうちょっと先。
最近、食べ過ぎているので何かないかしら?と思ってたとこに、
無印良品で、『果汁100パーのひとくちゼリートマト』を見つけた。
6個128円。

ツルんとした食感かと思いきや、トマトジュースのざらざらした感じが残るゼリーだった。
味もトマジューそのもの。
あっという間に食べちゃった~(^^)
そういえば、
最近のあたしに足りないもの↓と、先輩から送られてきたメール。

確かに。
さて、何でチャージすれば良いかしら?
上田市 はちのつけ麺。
2012年06月21日
最近、外食する機会が多くて参っちゃうな~さてダイエットしますか。
とかいいつつ休日のランチに食べに出かけてしまった、
上田市の「はち」さんです。
あたしは、つけ麺(極太麺・こってり)をチョイス。

たっぷり具が入ってる、つけ汁。
塩梅があたしにちょうどいい。
会社でいつも話題になるお店だけあって、すこぶる人気店です。

麺のつややか具合の様子。
ゆで加減も硬すぎず、柔らかすぎず。
ノド越し良いモチモチ麺がたまらないo(^^)oスルスル入っちゃう~

こっちは、同じタイプのあっさりです。
安定しているこの味は、あたしの心を離しません(笑)
でも、いまだに木曜の「とりはち」に行けてない…
嗚呼まぼろし~
とかいいつつ休日のランチに食べに出かけてしまった、
上田市の「はち」さんです。
あたしは、つけ麺(極太麺・こってり)をチョイス。

たっぷり具が入ってる、つけ汁。
塩梅があたしにちょうどいい。
会社でいつも話題になるお店だけあって、すこぶる人気店です。

麺のつややか具合の様子。
ゆで加減も硬すぎず、柔らかすぎず。
ノド越し良いモチモチ麺がたまらないo(^^)oスルスル入っちゃう~

こっちは、同じタイプのあっさりです。

安定しているこの味は、あたしの心を離しません(笑)

でも、いまだに木曜の「とりはち」に行けてない…
嗚呼まぼろし~
