上田市 キッチンメイドの美味だれピザ。
2012年06月18日
なんか今日(18日)って、何かあったような?
そーんな事を会社でフト考えていた。(←仕事もしてましたよ)
「ん?」
そういえば、
昨日、おやきわださんの美味だれおむすびを見たんだっけと、ピコーン!思い出しました。
今日は「キッチンメイドの日」。
期間限定対象ピザが半額なのだ(^▽^)
それも「美味だれチキンピザ」が対象だった。
思い出して、すぐ家の人に買ってきてもらいました♪
それがコレ↓「美味だれチキン」のピザ Lサイズ2980円→1490円(^^)

18日は限定品M・Lサイズが半額なの❤ウフフ

美味だれチキンが28日までなので、本日がチャンス!


今回はレギュラータイプの生地でしたが、クリスピーも選べます。
美味だれの漬けチキンとネギ、しめじのシャキシャキ感がマッチしてて美味しかったです。
ちょいと濃いめの味なので、こりゃビールに間違いナッシング(ノ^-^)ノ

ついてた、こちらでヒートアップ。
あまり辛くなくてちょうどいい。

ホントに半額!

そもそも、美味だれってどんな味なのか?定かではありませんが、
コレは美味しいピザでした!
期間限定なのが、もったいな~い。
そーんな事を会社でフト考えていた。(←仕事もしてましたよ)
「ん?」
そういえば、
昨日、おやきわださんの美味だれおむすびを見たんだっけと、ピコーン!思い出しました。
今日は「キッチンメイドの日」。
期間限定対象ピザが半額なのだ(^▽^)
それも「美味だれチキンピザ」が対象だった。
思い出して、すぐ家の人に買ってきてもらいました♪
それがコレ↓「美味だれチキン」のピザ Lサイズ2980円→1490円(^^)

18日は限定品M・Lサイズが半額なの❤ウフフ

美味だれチキンが28日までなので、本日がチャンス!


今回はレギュラータイプの生地でしたが、クリスピーも選べます。
美味だれの漬けチキンとネギ、しめじのシャキシャキ感がマッチしてて美味しかったです。
ちょいと濃いめの味なので、こりゃビールに間違いナッシング(ノ^-^)ノ

ついてた、こちらでヒートアップ。
あまり辛くなくてちょうどいい。

ホントに半額!

そもそも、美味だれってどんな味なのか?定かではありませんが、
コレは美味しいピザでした!
期間限定なのが、もったいな~い。
上田市 倉乃のお蕎麦。
2012年06月18日
所用で上田市塩田方面へ。
お昼近かったから、「倉乃」さんでお蕎麦を頂きましたо(´▽`)о
あたしはこちら。田舎十割そば。
限定20食(←やっぱり限定に弱い)
北海道産と渋沢の蕎麦粉をブレンドしたお蕎麦です。

蕎麦の香りがイイです。
のど越しは二八よか落ちるけど、蕎麦って感じがはっきりしてて美味しい

こちらは地粉もりそば。
こちらも限定20食。
渋沢産100%の蕎麦の二八。

二八だけに、つるつる感があります。
のど越し良い。
待っている間に蕎麦を揚げたものが出てきます。(塩味)

平日にはランチがあります。(土日休み)

別所温泉の入り口にあるので、地元はもとより観光客にも人気です。
11時半前にきたら、既に先客が5組(笑)
上田の人はせっかちさんが多いからな~
みなさんお早いお昼ですね。(あたしもだけどね)

実は、あたしお蕎麦屋さんでバイトしてました。
なので、蕎麦が大好き~!!
冬でももりが食べたくなります。(←長野県民だからね)
お店の入り口にも蕎麦の花が咲いてます。

レジで蕎麦の種をいただきました。
今度、おうちで植えてみよっと~♪
お昼近かったから、「倉乃」さんでお蕎麦を頂きましたо(´▽`)о
あたしはこちら。田舎十割そば。
限定20食(←やっぱり限定に弱い)
北海道産と渋沢の蕎麦粉をブレンドしたお蕎麦です。

蕎麦の香りがイイです。
のど越しは二八よか落ちるけど、蕎麦って感じがはっきりしてて美味しい


こちらは地粉もりそば。
こちらも限定20食。
渋沢産100%の蕎麦の二八。

二八だけに、つるつる感があります。
のど越し良い。

待っている間に蕎麦を揚げたものが出てきます。(塩味)

平日にはランチがあります。(土日休み)

別所温泉の入り口にあるので、地元はもとより観光客にも人気です。
11時半前にきたら、既に先客が5組(笑)
上田の人はせっかちさんが多いからな~
みなさんお早いお昼ですね。(あたしもだけどね)

実は、あたしお蕎麦屋さんでバイトしてました。
なので、蕎麦が大好き~!!
冬でももりが食べたくなります。(←長野県民だからね)
お店の入り口にも蕎麦の花が咲いてます。

レジで蕎麦の種をいただきました。
今度、おうちで植えてみよっと~♪