美味だれ焼き鳥調査隊 その3。

2013年03月15日

つづらやさんを出て、後発のお店は『横綱』さんでした。
最初、カウンターがいっぱい!
諦めたところに常連さんが席を詰めていただき、入店することができましたface02
ありがとうございます<(_ _)>
どこへ行っても常連さんがホント素敵icon12
こういったところも美味だれ焼き鳥屋さんの良さかもしれません(←ヨイショし過ぎ?)

さて、
酔っ払い5人衆(mickeyさんは用事でお先に帰りました)にて、再び乾杯face03

ちょっと小ぶりな焼き鳥ですが、1本60円という格安な値段設定!
(お土産は+20円、美味だれ別料金だったかな)

ほとんど水の入っていない焼酎に、お通しの煮物。
ちなみに、それぞれが別々の具みたいでしたヨ(^^)
アタシはこんにゃくとちくわ~♪

お寿司屋さんで見かけるようなショーケースに焼き鳥の生肉がありました。
ここでのチョイスは、かしら、ねぎま、こぶくろ。
他のお店であまり見かけない「こぶくろ」はコリコリ感がたまらんかったです~icon12

もちろん、美味だれをたっぷり☆
こちらのタレは、辛めです。
にんにくの辛さが際立ってた気がします~(←酔っ払いなので、自信がナイ・・・)

気が付くと、銀杏もチョイスしてありました。
これ以上パワーつけて皆さん、どーすんの?(笑)

これも美味だれをつけて食べます♪
なんでも合う美味だれですな~(^^)

ボトルを2本空っぽにしてたな・・・・(-.-)
このメンバー、どこまで飲めば底がみえるのだろうか。
フトそんなことを思いながら、お店を後にしました(←お前もじゃ~)

お店はディープな焼き鳥屋さんって感じでした(^^)
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

焼き鳥のチョイス方法ですが、
他のお店になさそうな具がいいですね~
でもワタクシ、『かしら』だけはテッパンです♡
これだけは譲れましぇ~んことよん('ω')ノ
さてさて、
この日の調査はおちまい。
隊長、こんな感じのゆるーい調査、どうでしょうか?


お次は狙ってたあのお店に突撃でございます~

つづく。

横綱

  


Posted by ちろる at 19:41Comments(4)食べ歩き美味だれ焼き鳥。

美味だれ焼き鳥調査隊 その2。

2013年03月15日

『美味だれ焼き鳥調査隊』2回目の活動です。
ちなみ、この会は上田の美味だれ焼き鳥を美味しく食べて、楽しく巡ろう~という勝手な会ですface02
隊長、服隊長と共に立ち上げましたが、他に一緒に巡ってくれる人がいるかな?
と心配しておりました。
でも、この日すばらしいメンバーに恵まれて、お店を探検することができました。
この日のメンバーは、初めましてのmickey様と、
mg様小太郎様おともちゃん様サラリマン筋太郎様です。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました<(_ _)>
またご参加出来なかった方々は今度お願いしますね~♪

さてこの日、先発のお店は「つづらや」さんです。
予約してあったのは小上がりでした。(服隊長様、ありがとうございます)
カウンターは常連さんたちで盛り上がっておりましたねface02

まずは乾杯!うま~っface03

サラリマン様からの嬉しい献上品でございます~<(_ _)>フフフ
一瞬、『はて、これは、なんだろう?』と。
はっ!もしやこれは・・・・
先日のにこりんさんがご紹介してた「つたや」さんの「ペリカンのたまご」でした(^^)
でも、ちょっぴりお姿が・・・・face08(←くわしくは、サラリマン様のブログでねicon12

真ん中にあるマンゴープリンをたまごの黄身に見立てているスイーツ。
トロッとしたプリンの甘さが絶妙で、マンゴーとの相性が良いですね♪
大変美味しかったです~♪
ごちそうさまでした!

そして、
おーともちゃんさんからお土産をいただきました!
お初の「東京ばなな しっとりクーヘン」です♪
私は翌日いただきました。
しっとりた甘い生地が二日酔いで壊れかけたワタクシの胃にありがたかったですぅ~(笑)
大変美味しかったです♪
ごちそうさまでした!

さて、
本題の焼き鳥調査でございます~
まずは野菜類をチョイスicon14
このキャベツがめっちゃうまい~♪

注文した焼き鳥が運ばれてきました。
つくね、親鳥、かしら、ねぎま、なんこつのチョイス。
親鳥はとっても歯応えがあり、肉本来の味と食べ応えがありました(^ω^)/
ただ、あごが弱い方はふつうのタイプがよろしいかと思います~

こちらがこのお店の美味だれです。
とろみが少しあり底に具が沈んでいました。
辛めと甘めのちょうどいい塩梅なタレだと思いました(^^)
これを思う存分、たっぷりかけていただきます♪
旨っ!( ゚∀゚)

柔らかい白もつは甘いタレが最初からかかっておりました。
美味だればかりじゃなく、こういったものもあると変化があって更に美味しく戴けますね。

2回目の注文です。
かしら、ねぎま、タンです(^^)
この日、皆様はかなり絶好調でございます~face05
それもそのはず。
焼酎に水の割合が少な過ぎでございますヨぉ~
皆様、酒豪で凄すぎです~(。-∀-)
あたくし、酔っちゃいますよぉ~~~(ホントですface07


焼き鳥以外のメニュー、モツ煮は豆腐入りをチョイスicon14
誰かが「美味だれを入れると旨い!」っていうもんだから。
これが大正解です!
モツ煮の汁と相まって激うまっ!!!
お酒が余計に進んじゃいました(笑)(←アル中決定?)

餃子もありました(笑)
焼き立てを美味だれをたっぷりぃ~でいただきます♪
う、うまっ~!
もぉたまんなーいヨ(≧ω≦)

美味しい焼き鳥、美味しいお酒に、愉快な仲間たち。
特に絶好調の会長さま(笑)↓

お店はとってもいい雰囲気でした。
トイレに行こうとしたら常連さんに「まだ入ってるから後で来なよ~」と教えてもらったり。
お店の人が忙しいと、常連さんがメニューを聞きにきてくれたり、と。
常連さんからも愛されているお店だと感じました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

そしてお隣「こはまや」さんをチェックしながら、次のお店へむかいました(^^)
(↑友人に勧められたお店なのよね~気になるわ)

つづく。

つづらや