バックアップ。

2013年01月07日

最近、カメラを新しくしたら、やたらに写真が増えちゃった。

HDDが壊れてデータが無くなっちゃうと悲しい(TдT)(←経験者)
なので、バックアップ用にこれを追加してみました。
(前のは、ちょっぴりしか入らなかったのでicon11





















しかし、ホンマ2TBがこんなに安くなったとはね~face03
(本当はミラーリングのが欲しかったけど、そいつは流石にまだ高いにゃicon10
一応、フルでもとったし~
このキャパなら当分安心~(ノ゚∀゚)ノ


そういえば。
この年末年始でパソコンが逝っちゃった人が多いみたい。
私のまわりでも数名いまちた・・・・(( ꒪д꒪))

皆さま、いざという時のためにバックアップはとっておきましょ~  


Posted by ちろる at 19:45Comments(11)どうでもいい話。

上田市 あのお店♡③

2013年01月07日

休みの後半。
会社の技術系の後輩らと軽く新年会icon12
年末に行ったあのお店へまたまた御来店icon06





















この日はめたんこ寒い日でございました~icon10
凍えながらお店へいそいそと到着。
焼き立てのつくねが一段と美味しかったわん。





















かしら&正肉。
この他、ネギま、タン、皮、と一通りやっつけました(^^)v





















メンバーにコレが苦手ということで注文しなかったけど、
「焼き過ぎたから食べてね~」って。
いただいたレバーはジューシーでおいち~icon12
おばちゃん、いつもあんがと~(^^)/





















なす&ミート。





















じゃがいも&トマト。





















おしんこでさっぱりんこ。





















年末に入れたばかりのワタクシのボトルちゃん・・・・・
らっというまに、すっからかん~face07
NEWボトルもこれっぽっちしか残っておりましぇんでした(涙)





















あんだけ呑んだのに、あいつらすごーく真面目な話をしていたな~
ちゃらんぽらんの私とは大違いだわん。





















美味しかったな~
またリピしちゃうな~
ごちそうさまでした。

実はこの翌日、ひさびさの二日酔い~face08
頭がちょっぴり痛かった・・・・・
もう今年は呑み過ぎないよう、お酒控えましゅ~( ゚∀゚)ムリムリ~  


Posted by ちろる at 05:50Comments(10)食べ歩き

上田市 まかない包丁鉄アリオ上田店。

2013年01月06日

友人とランチしに『まかない包丁鉄アリオ上田店』さんへ。

我々のチョイスは「餅チーズ」「豚キムチ」どちらも780円。
調理されたお好み焼きが卓上の鉄板へ運ばれてくるシステムみたい。





















お好み焼きに焼きそばも追加。(値段失念)

餅とチーズが入ったお好み焼きってお初かも(^^)
餅が溶けたチーズにからまって、とっても美味しかったわん~☆





















ひさびさ会った友人とは、懐かしい話題から近況まで話がつきませんね。
楽しかったな~
ごちそうさまでした。  


Posted by ちろる at 22:09Comments(4)食べ歩き

上田市 スターバックスアリオ上田店。

2013年01月05日

この休み中、県外から友人が帰省してきてました。
なので、ひさびさ会う事にface01
待ち合わせのアリオへは30分も前に着いちゃった(笑)
どんだけ楽しみにしているんだ、わたし( ゚∀゚)

とりあえず、
スタバで一人ティータイムとカッコつけてみましたicon12
あらら?ショーケースに魅力的なケーキが・・・・・




























コーヒーだけのつもりが、こんなもんまでチョイスしちゃうなんてicon10
クッキー&クリームチーズケーキicon06
う、うますぎ~
ブラックコーヒーにこのケーキがベストまっちんぐ。

この後、友人がやってきたので、
食べられないようにダッシュで食べたのでありましたface06  


Posted by ちろる at 09:00Comments(10)食べ歩き

おやつ。

2013年01月04日

年末にいただいたお菓子たち。
お正月のおやつとなりました。





















下の2点は冬限定となるチョコバージョンのものicon12
旨すぎる~





















どれもおいしかったけど、正月だけに食べ過ぎた(´ε`;)

なので、
昨日は2h、今日は極寒のとこを4hウォーキングをしてきた。
そのせいか、鼻タレとなってしまったicon11
明日、シューかマフィンかを作る予定だったけど、
ダラダラ過ごして休養しようかしらん。  


Posted by ちろる at 19:38Comments(14)お気に入りな、一品。

上田市 鎌倉パスタ②。

2013年01月04日

元旦からすでに外食・・・
この1年も食べ歩いちゃう予感がしますぅ(((TДT)))
アリオ上田の『鎌倉パスタ』さん。
こちらのお店、つい先日も行ったような・・・
最近、特に物忘れがヒドイ私です( ゚∀゚)

あたしのチョイスはこのぺペロンicon12
ニンニクパワーたっぷり~icon06
生パスタ、うま~





















友人のカルボナーラ。





















ベーコンがジューシーでウマウマ~
黒コショウのパンチがイイ塩梅。





















そして。
パン食べホーに挑戦。
その1




























その2





















その3





















その4





















その5





















その6、7





















今回は、腹八分目にしておきました。
焼き立てでどれも美味しいね~♪

ごちそうさまでした。
  


Posted by ちろる at 06:31Comments(18)食べ歩き

初デコロールと初豆もち。

2013年01月03日

ひさびさの連休ですので。
いつもは出来ない事をやってみたりして。

まず・・・・デコロール。
ロールケーキはたまに作るけど、
手間がかかりそうなデコロールを初めて作ってみました。





















うーん・・・
雑な出来となってしまったicon10
やはりこういった事は回を重ねないと上手くならないな。

次回の改善すべき点(メモ)
×規定の25センチロール板を手に入れるべきだにゃ
×模様に気泡が入り過ぎ、メレンゲ減らす
×ダマとなる抹茶は裏ごし必要
×具沢山すぎ(欲張りすぎ)





















端っこをちょっと味見。
心なしか、写真も見栄え悪しicon10
でも生地は細かく柔らかく出来たのよface07(←涙の言い訳)
生クリームは中沢のを2%ダウンで。
今回はちょうど良いけど、疲れた時には規定量がいいな。

次回頑張ります(´Д`。)グスン




























こちらは『GOPAN』で餅をついてみました。





















青バツをたっぷり仕込んでみました。





















豆もちにしてみました。





















私好みのがっつり豆入り~
こちらは上手くいきましたface02

失敗しても、料理はやっぱり楽しいね(^^)  


Posted by ちろる at 06:28Comments(22)お料理

2013年 無印良品の福袋。

2013年01月02日

元旦の朝、8時にアリオ上田へ。
それぞれショップ毎に行列が出来ておりました。
我々の目的『無印良品』さんもかなりの行列・・・・・しまった出遅れたicon11
この朝ちょっと寒かったけど、8時半には店内へと移動したのでだいぶ助かりました。





















さて、
そんな私が無事ゲッ㌧できた福袋は、こちらですicon12
あ、ちなみに撮影しているソファは無印の。
ワタクシ無印ファンなのさ。





















『福缶』2013円。
2013円分のチャージカードと無印の和タオル、縁起物の置物が入っていました。
縁起物の置物は御当地ものが入っていました。
私のには青森の「下川原焼土人形 鳩笛」のもの。
とってもキュートで可愛いねface01





















こちら『ヘルス&ビューティー』1000円。





















おおよそ8000円分が入っていまちた。
ちょうど古いポーチを変えたいなと思ってたのでラッキーicon12
あと、LEDキャンドルはテンションicon14
お部屋で楽しめるのでうれしい。





















そんで、こっちが『ステーショナリー』1000円。




























これも約8000円分入っていまちた。
マーカーやノートなど消耗品なので、いくらあってもイイ。





















やっぱり、無印は値段も安いし、ハズレが無いな~
大満足の福袋でございましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

おまけ。
買い物は福袋目当てだったので、あまった時間はシネマへ。
これ観ちゃいましたicon12





















松坂桃李くん、あの流し目は色っぽ過ぎる・・・・
ワタクシ、イチコロでございましたicon06(⌒・⌒)ゞイヤァ   


Posted by ちろる at 19:16Comments(6)お気に入りな、一品。

2013年 KALDIの福袋。

2013年01月02日

今回も無事ゲッ㌧できました。
『KALDI』さんの福袋icon12
バッグが毎年可愛いのよね~





















コーヒーの福袋1300円face02
マイルドカルディ/ブルーマウンテンブレンド/モカブレンド の200㌘が入っておりました。
コーヒー好きなので嬉しいワンヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪





















そして、もへじの福袋。




























ドレッシングやらお菓子やら、こんなにたくさん入っておりました。
これで1200円はお得だと思います(^^)/





















それにしても。
今年は凄い行列だった~icon11
昨年よりも大勢でびっくり~!

さて、
一番のメインであった『無印良品』さんの福袋は次回ブログにて。  


Posted by ちろる at 06:08Comments(6)お気に入りな、一品。

2013年スターバックスの福袋と。

2013年01月01日

皆さま
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

さて。
堅苦しい挨拶はそこそこにしておきまして。
今年も早起きして「アリオ上田」さんへ行って参りました。
私の物欲の数々をお見せいたします└(o゚∀゚o)┘
まず「スターバックスの福袋5000円」・・・・・
つい買ってしまったicon10
だって、袋が可愛かったんだも~ん└((´э`))┘




























中身はこんな感じ。
コーヒーの粉2つにタンブラーが2つなどなど。
コーヒー券も入ってたりして満足の品々icon12
最近、タンブラーを買おうかと思ってたので、ちょうど良かったわん~☆




























他にもいろいろあるけど、また次のブログにて。

そうそう、
今年はおせちを簡単に作りました。
鯉のうま煮も初めて挑戦してみましたが、
これはなかなか美味しく出来たかな。
筑前煮は海老芋を下茹でしなかったので芯が残ってて失敗~icon10あは





















てなわけで、
今年もゆるーくブログを始めさせていただきました。
よろしこ~  


Posted by ちろる at 17:03Comments(10)お気に入りな、一品。