初デコロールと初豆もち。
2013年01月03日
ひさびさの連休ですので。
いつもは出来ない事をやってみたりして。
まず・・・・デコロール。
ロールケーキはたまに作るけど、
手間がかかりそうなデコロールを初めて作ってみました。

うーん・・・
雑な出来となってしまった
やはりこういった事は回を重ねないと上手くならないな。
次回の改善すべき点(メモ)
×規定の25センチロール板を手に入れるべきだにゃ
×模様に気泡が入り過ぎ、メレンゲ減らす
×ダマとなる抹茶は裏ごし必要
×具沢山すぎ(欲張りすぎ)

端っこをちょっと味見。
心なしか、写真も見栄え悪し
でも生地は細かく柔らかく出来たのよ
(←涙の言い訳)
生クリームは中沢のを2%ダウンで。
今回はちょうど良いけど、疲れた時には規定量がいいな。
次回頑張ります(´Д`。)グスン

こちらは『GOPAN』で餅をついてみました。

青バツをたっぷり仕込んでみました。

豆もちにしてみました。

私好みのがっつり豆入り~
こちらは上手くいきました
失敗しても、料理はやっぱり楽しいね(^^)
いつもは出来ない事をやってみたりして。
まず・・・・デコロール。
ロールケーキはたまに作るけど、
手間がかかりそうなデコロールを初めて作ってみました。

うーん・・・
雑な出来となってしまった

やはりこういった事は回を重ねないと上手くならないな。
次回の改善すべき点(メモ)
×規定の25センチロール板を手に入れるべきだにゃ
×模様に気泡が入り過ぎ、メレンゲ減らす
×ダマとなる抹茶は裏ごし必要
×具沢山すぎ(欲張りすぎ)

端っこをちょっと味見。
心なしか、写真も見栄え悪し

でも生地は細かく柔らかく出来たのよ

生クリームは中沢のを2%ダウンで。
今回はちょうど良いけど、疲れた時には規定量がいいな。
次回頑張ります(´Д`。)グスン

こちらは『GOPAN』で餅をついてみました。

青バツをたっぷり仕込んでみました。

豆もちにしてみました。

私好みのがっつり豆入り~
こちらは上手くいきました

失敗しても、料理はやっぱり楽しいね(^^)