五色温泉。

2013年01月31日

昨日、東京の某メーカー イケメン声の営業マンと話してて、
「信州っていいですよね、この時期は雪見風呂っていいな~」と言われた。
そうか、そんなもんなのか~face06
それじゃぁ、ちょっと用事があるついでに行っちゃおうっと~
ということで。
本日、こちらの温泉『五色温泉』へ行ってきました。

大人500円の日帰りで入湯でござんす。
まず、露天風呂へ。
こちら混浴も誰もいな~い。、
あら、残念だわん(爆)

そうそう。
ここの左手が混浴、右手が女性専用です。
雪の量が半端ない~!

こちらが女性用の露天。
本日独り占めでございます(^^)/
今日の色は白っぽいグレー色。

黒い湯花がたくさん~
雪を見ながらぼーっと、ね♪

そして、内湯へ。
こちらはグリーン色。

黄色い湯花がたくさん~
適温でずーーーと入っていられるぅ~(←そして、のぼせたワタシ(汗))

入り過ぎちゃって、よろよろ~

道に雪がそこそこありました。

さて、おなかも空いたんで、あそこへ攻めに行っちゃいます~
つづく。  


Posted by ちろる at 17:45Comments(16)温泉♨

最近、入った温泉。

2013年01月31日

先週は忙しく金曜は睡眠時間が4時間も無かった・・・
このままじゃ、夜の飲み会はスーパーハイテンションとなってしまう~
それでは、ちょっと恥ずかしい(///ω///)テレテレ♪
そんな頭をシャキッとさせるためにと、こちらへやってきました。
青木村の「有乳湯」さんです。
露天は無いけど、大人200円で入れちゃう温泉で、とっても湯質や温度もイイ。
ちょうど混み混み状態から落ち着いたタイミングだったんで、
ゆったりと入ることが出来ました(^^)v
おかげで、目がシャッキリすっきりしました~icon12


足湯もありますね~
今となっては貴重となった、丸ポストがイイ感じ(^^)

そうそう、
先日の新年会でスピッツさんに教わった、鯛焼き屋さん。
ここの近くにある『沓掛温泉』へ行く途中にあるみたい。
春になって温かくなったら、行ってみます~(^^)/

お次は、上田の「十福の湯」さん。
平日の夜はお得な金額で入れます♡
この日、道には雪がありましたが、スタッドレスタイヤなら問題なさそうでした。
ま、アタシの車は4WDなんでどこでも行っちゃいますけどね~

玄関付近にある、このお水。
これがまた美味しい~

ここは食事や施設も充実していて、長く居ても飽きないです。
なので、冬でも大変賑わっておりましたface02


あ~、温泉ってサイコーだね♪
日本人に生まれて良かったわん~

この時期にしかない雪見温泉ってホントいいな~
今日も北方面へ行く予定なので、どこかで寄っちゃおう~(^^)フフフ♪  


Posted by ちろる at 05:46Comments(12)温泉♨