上田市 鎌倉パスタ。

2012年12月02日

シネマへ行く前は、こちらでランチを頂きました。
アリオ上田の『鎌倉パスタ』さんです。
私は『スモークサーモンと2種のチーズパスタ』をチョイスicon12
パンの食べホーもありましたが、最近の食欲をセーブすべく今回はパスタのみ。





















チーズのコクとサーモン、ベーコンがマッチしております。
胡椒のアクセントもイイ♪
生パスタ、かなりプリプリ!
この歯ごたえはたまらんです(^^♪ウマウマ~





















友は『生うにといくらのクリームパスタ』。





















濃厚です!
かなりのうに感があり、「食べた―」って感じになります(^^)





















あっという間に満席face03
人気なお店ですね~
ごちそうさまでした。

こりゃ最近、食べ過ぎだな~
ジムでがっちり鍛えなきゃね~
腕相撲も負けないよう、ウェイト上げて鍛えちゃうよね~face02うふ。  


Posted by ちろる at 19:44Comments(12)食べ歩き

お菓子処 花岡のありがとう感謝セールと。

2012年12月02日

先ほどお買い物してたら、何やらおねえさんがこれを配っていました。

クルミのお菓子で有名な「花岡」さんで
『ありがとう感謝セール』を本日までやってるみたいface02
そりゃ行かないとね!という事で買ってきました!





















1コ100円のくるみのコルネicon12
たくさん買っちゃいました~
後でみんなで食べましょう~♪





















【※写真追加しました】
これがくるみのコルネです。
サクサクパイ生地にはクルミの粒粒が所々に。
食べると、このくるみの風味がほんのりします。
(あまり強調しないとこがまたイイ)
カスタードもバニラビーンズが入っており美味しい!
このパイ生地にとってもマッチしておりましたよ~(^^)/






















クルミの大福は80円ですって(^^♪
夜のお茶菓子で食べます~☆





















さて。
午前中はお日様icon01が出ていて温かったな。
なので、コレ↓をじゃぶじゃぶと洗いました♪





















野沢菜ちゃんです(^^♪
中腰で野沢菜を洗うのは腰が痛い~
キビシー(>_<)





















今年の塩は沖縄のものを使ってみました。
なのでちょっと少なめに調整。
昆布もいつもよかたっぷりとicon14
唐辛子はそこらへんから適当に(笑)

母とたわいもない話を作業をしていると、近所の元上司が見に寄って来ましたicon12
(この野沢菜の生産者)
『ちゃんとやっているな~よしよし』
とりあえず、家の手伝いをしてイイ子の姿をアピールしておきました。うふ。





















旨く漬かるといいなぁ~(^^♪  


Posted by ちろる at 12:59Comments(12)お気に入りな、一品。

角食とあんパン。

2012年12月02日

先日の籐教室にて。
いつも仲良くしてもらっているU様face01
同じパン好きなので、マニアックなパンの店の話が出来て嬉しいです♪
(ここまで知っている人、なかなかいないのよね~)

そのU様からこちらのパンを沢山頂きました。
『角食』と『あんパン』なんと!U様の手作りでございます(^^)




























私の中で№1角食~icon06
もうプロです、私これにメロメロです(^^♪
耳までとても美味しい~





















そして。
お菓子パンもプロです。
何を食べても美味しいです(^^) (←いろいろ頂いて食べたの)
カップに入った、このあんパン♪
アンコと甘納豆が入ってて、これまた大好きな取り合わせ♡
ホント美味しかったですface02





















このブログ見れたかしら?

いつも美味しいパンをありがとうございます<(_ _)>
私はあなたの大ファンです♡

また宜しくお願いします(*^^)v  
タグ :パン


Posted by ちろる at 08:51Comments(6)パン。