秋の庭 いろいろ。

2012年10月28日

関西の旅はまだまだネタがつきませんので、
通常ネタをボチボチカキコさせて頂きます。(←そろそろ飽きてきた?)

さて、
旅行前にはまだ青かった柿でしたが、
こんな感じに色づき始めてきましたよ~♪





















これも良い色になってきたかしら?
もうちょっと寒さがあると、甘味がのるのよん(^^♪





















こちらは渋柿でございます。
冬にとろーんとしたのをいただきますの。
お風呂上がりにサイコーですが、
トイレに近くなっちゃうのがこわ~(笑)





















そして、珍しい黒い柿。
私が今の会社へ入社して記念になんとなく買ったものです。
桃栗三年、柿八年。
…ということは??立派な柿の実がなるようになりました。
あまり美味しくないけど、何かに良いらしい(←何かは忘れたけど)





















さて、畑は淋しい状態となってしまいましたが、
こちらの赤が綺麗だったのでパチリicon12




























赤つながりで、こちらの花水木。
紅葉で赤さが綺麗。





















おまけ。
無花果です。
何かチューしている人の口に見えてきた~(笑)
コレももうちょっとすれば食べれそうね!





















秋は食べ物がいっぱいで、うれしいです(^^♪  


Posted by ちろる at 20:06Comments(8)植物。

2012秋の旅 姫路城④

2012年10月28日

いよいよお城の真下にやってきました~
ここはクレーンが通ったとこみたい。
なんか不思議な構図ですね。





















構造はこのようになっているそうです。
私たちはエレベーターにて1F→8Fへ行き、
そこと7Fを見学します。





























これが入り口です。
鯱瓦が完成したと垂れ幕がありましたよicon12





















工事の施行はこちらでした(笑)





















こんなんも気になったのでパチリ~☆





















大人は200円。





















入城と異なって、シンプルですね♪





















エレベーターは20分待ちとのことでしたが、
誰もいませんでした(^^♪ラッキー





















びゅーーんと上へ。
まずは石垣をみて。





















次々とお目見えする、お城の姿♡










































瓦の違いがわかりますか?










































ここが7Fあたり。





















これで8Fに到着face02





















見えにくいですけど、
確かに鯱がのってました!(^^)!

長いので次へ続きます。(引っ張っててスミマセンicon11)  


Posted by ちろる at 07:57Comments(10)旅行

2012秋の旅 姫路城③

2012年10月28日

姫路城は高い石垣の上にありますね。




























なんで傾斜が内側に入って沿っているのかな~?と思ったら。





















なるほど。
敵に登りにくくさせるためと、
崩れない工夫がされていたんですね。
そうわかると、また石垣の見方も変わりました。





















なんか綺麗に並んでた門。





















こちらの門をくぐり、上がったとこ右手が





















じゃーん。
やっぱり「ちび1966」さんの記事で気になってたこちら。
『りの一渡櫓』です。
この時期だけ特別に公開されておりました♪





















お城といったら、鯱でございます~
江戸時代、明治、昭和といったものが観れましたよ♪





















一代、二代はないそうです。
個人的に江戸のものが一番可愛かったな♪





















貴重な数々が展示。










































そして、
こちらもちび1966さんの記事から気になっていた、甲冑。
すごい人気な場所でした。
シャキーンと甲冑にライト演出が迫力満点です(^^♪




















































































さて、観終わって建屋を出ると、
そこにはこんな感じにお城が見えます。





















次はこの中に入ります。  


Posted by ちろる at 05:25Comments(2)旅行