冷やし中華、はじめまちた。
2012年05月24日
「冷やし中華、始めました」
と、いう看板が出ていると、
つい注文したくなる、ワタシ。
そろそろ暑い日もあるので、
こちらの商品をを購入してみました。
ベイシアの
「おいしい屋台 冷やし中華」128円。
お一人様あたり、43円しないという安さが魅力的
(朝行くと、激安に値引きされている時もありまちた
)

こちらは
麺が太ちぢれ麺でして、ワタシ好み

ゆで時間は3分だけど、
3分弱のアルデンテが、ワタシ好み
よーーーく冷やして、
適当な具をのせて食べると、
おいしいのだ。
結構、気に入っていて
リピートしちゃっています。
と、いう看板が出ていると、
つい注文したくなる、ワタシ。
そろそろ暑い日もあるので、
こちらの商品をを購入してみました。
ベイシアの
「おいしい屋台 冷やし中華」128円。
お一人様あたり、43円しないという安さが魅力的

(朝行くと、激安に値引きされている時もありまちた


こちらは
麺が太ちぢれ麺でして、ワタシ好み


ゆで時間は3分だけど、
3分弱のアルデンテが、ワタシ好み

よーーーく冷やして、
適当な具をのせて食べると、
おいしいのだ。
結構、気に入っていて
リピートしちゃっています。
東御市 開花亭の焼きそば。
2012年05月24日
朝から「食べ物」ネタで、
ゴメンナサイ。
東御市の「開花亭」さんの焼きそばが
こよなく大好きです。
ワンタンセット(半やきそば+ワンタン)850円。

焼きそばは、
いわゆる上田系の焼きそばです。
辛子酢がついてきます。
たっぷり野菜餡は、とっても優しいお味。
金糸たまごとグリーンピース3個のってます。
まるで、
鳥ちゃんの巣のよう…かわいい

ワンタンがたくさん。
スープはシンプルな味です。
後半はラー油で味に変化をもたせると、
違った感じで、なお美味しい

待っている時に
こちらをいただきました。
あげワンタン

お水ではなく、
麦茶ってとこもイイ!オサレな店内です。

焼きそばと揚げそばのミックスもありまちた。
今度はそれだな。

夕方は
お持ち帰り焼きそばが注文できるみたい。
会社帰りに間に合ったら
注文してみよーっと。

センスの良いお店で、
綺麗な店内。

お客さんが絶え間なく、来ていました。
やっぱり人気店ですね~
ご馳走様でした。
ゴメンナサイ。
東御市の「開花亭」さんの焼きそばが
こよなく大好きです。
ワンタンセット(半やきそば+ワンタン)850円。

焼きそばは、
いわゆる上田系の焼きそばです。
辛子酢がついてきます。
たっぷり野菜餡は、とっても優しいお味。
金糸たまごとグリーンピース3個のってます。
まるで、
鳥ちゃんの巣のよう…かわいい


ワンタンがたくさん。
スープはシンプルな味です。
後半はラー油で味に変化をもたせると、
違った感じで、なお美味しい


待っている時に
こちらをいただきました。
あげワンタン


お水ではなく、
麦茶ってとこもイイ!オサレな店内です。

焼きそばと揚げそばのミックスもありまちた。
今度はそれだな。

夕方は
お持ち帰り焼きそばが注文できるみたい。
会社帰りに間に合ったら
注文してみよーっと。

センスの良いお店で、
綺麗な店内。

お客さんが絶え間なく、来ていました。
やっぱり人気店ですね~
ご馳走様でした。