リンゴ消費対策その2。

2014年03月12日

前回に続き、またまたリンゴ消費大作戦?!

まず、パン生地をこねこね。
一次発酵をしたらガス抜きして、丸めてお休みタイム。
リンゴ消費対策その2。
生地を発酵させている間には、こちらも作っておく。
いちょう切りしたリンゴちゃん1個をレモン汁と砂糖で炒め煮する。
リンゴ消費対策その2。
適当に全卵でカスタードを作る。
強火にしてまぜまぜ~
トローンとなったら中火でまぜまぜ~
出来たらバットに移して、ラップの上から保冷剤を当てて冷やす。(←急激に冷やすと弾力が出る)
リンゴ消費対策その2。
で、
パン生地を伸ばしてカスタードをぬりぬり。
リンゴ消費対策その2。
煮たリンゴをパラパラし、端っこから丸める。
リンゴ消費対策その2。
切って並べて。
リンゴ消費対策その2。
スライスアーモンドを乗せて二次発酵。
40℃で30分くらい?
リンゴ消費対策その2。
で、
焼いた。
はい、焼き過ぎた~(ノ゚∀゚)ノ
カスタード入ってるのに、温度が高過ぎで~す、焦げてま~す(涙)
今回190℃20分は、×
次回からは180℃で焼いてみようっと。
リンゴ消費対策その2。
中はこんな感じに仕上がりました。
カスタードとリンゴ煮が入ったパンです。
名付けて『リンゴカスタードパン』(←そのままじゃん(笑))
リンゴ消費対策その2。
先ほど、熱々を食べたら美味しく出来た!ヤッホー( ゚∀゚)
明日の朝飯に食べようと思います~♪


タグ :パンリンゴ

同じカテゴリー(パン。)の記事画像
富士見町 カントリーキッチン。
長野市 BOULANGERIE VOISIN。
失敗のキャラメルナッツベーグル。
上田市 スープ研究処ぶいよん と。
早春の上田ちょいたび~♪
長野市 ブーランジェリー パンポルカ。
同じカテゴリー(パン。)の記事
 富士見町 カントリーキッチン。 (2015-03-27 06:31)
 長野市 BOULANGERIE VOISIN。 (2015-03-23 06:48)
 失敗のキャラメルナッツベーグル。 (2015-03-16 06:32)
 上田市 スープ研究処ぶいよん と。 (2015-03-03 06:37)
 早春の上田ちょいたび~♪ (2015-03-01 06:42)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ。 (2015-02-18 05:49)

Posted by ちろる at 21:54│Comments(22)パン。お料理
この記事へのコメント
こんばんは

平日に手作りパン☆素晴らしい~ちろるさんずくありますね。
それにホントに美味しそう♪
私は少し焦げたくらいによく焼けたパンが好きなので
全然OKだと思いますです(*^_^*)
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2014年03月12日 22:09
私にも一個ちょうだいな(笑)
Posted by mg at 2014年03月12日 22:25
ちろるさん、すごいじゃないですか!!
まるで女の子・・・・ゴメンナサイ
美味しそうですよ~!
Posted by ゆたかゆたか at 2014年03月12日 22:37
い~ね~手作りお菓子!
消費対策・・・いつでも協力できますが・・・(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年03月12日 23:30
い~い 仕事 してますねぇ…
「マッチ売りの少女」ならぬ
「パン売りのちろるちゃん」になって~
パン買いますよ~(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年03月13日 06:11
菓恋♪さん、おはようございます~
ありがとうございます♪
急に食べたいなーって思い、コネコネしてみました(笑)
あたしって、よっぽど食いしん坊だな~と思った瞬間でした(・∀・)
Posted by ちろるちろる at 2014年03月13日 06:39
mgさん、おはようございます~
お近くだったらすぐ届けるのにぃ~(TДT)
また今度オフ会で~(^^)
Posted by ちろるちろる at 2014年03月13日 06:43
ゆたかさん、おはようございます~
えぇ、わたくし実は女の子なんですよ~(笑)
・・・次回、回し蹴り決定ですね(・∀・)プププ
Posted by ちろるちろる at 2014年03月13日 06:46
すぴっつさん、おはようございます~
どうやら、やじろべえさんに刺激されちゃったみたいで~す(笑)
消費対策お願いしたいで~す(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年03月13日 06:53
ハラハラハーさん、おはようございます~
パンをいらんかね~♪
・・・マッチ売りの少女というか、おばあちゃんの行商のイメージになっちゃいそうです(笑)
ありがとございます。
ちょっと焦げちゃったので、またリベンジしてみますワン!
Posted by ちろるちろる at 2014年03月13日 06:58
すっげぇ~\(◎o◎)/!

プロみたい❢❢❢
メチャ旨そうなんですけど♪

出来立てをほくほくしながら食べたら。 もう堪らんでしょう☆
是非とも頂きたいものです(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年03月13日 07:11
おはようございます。
本当に美味しそう♡
『りんごカスタードパン』食べたい♪
私もパン買いますよ~(笑)
Posted by うさりんうさりん at 2014年03月13日 09:47
私も買うぞ♪
オフ会でよろぴこ~(^o^)/~~
Posted by おーともちゃん at 2014年03月13日 10:02
あっ、わたしもりんごカスタードパン買いますよ~(^o^)
たべたーい♪
Posted by メグミンメグミン at 2014年03月13日 11:07
美味しそうですね♪ さすがです!
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年03月13日 13:25
カスタードりんごパンおいしそう!!
こういうのを、コーヒーとかといっしょに朝ごはんで並べたら最高ですね!
ちろるさんみたいに、モノをおいしく可愛く素敵に食べたい!
趣味の幅とかもひろげて生活の質を向上させたい!
Posted by ハヅキハヅキ at 2014年03月13日 16:13
おやきわだ2さん、おはようございます~
焦がすようならプロじゃないですよー
やっぱり、最後のツメが甘いみたいです(^^;
熱々より冷えたほうがヨカッタみたいです(笑)
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:26
うさりんさん、おはようございます~
ありがとうございます。
もう少し改良する点もいくつかあるようなので、
またチャレンジしてみますっ(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:27
おーともちゃん、おはようございます~
今回の反省点がいくつがありました。
更に精進しちゃいましゅ~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:29
メグミンさん、おはようございます~
ありがとうございます。
今回のはちょっと固めの仕上がりになっちゃったんです。
理想はふんわりとした感じなんで、
もうちょっと改良してみたいで~す♪
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:30
がんじいにさん、おはようございます~
ありがとうございます。
もっと上手に出来るよう、頑張ります♪
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:31
ハヅキさん、おはようございます~
ありがとうございます。
自分の理想はもうちょっとふわっとした感じにしたいので、またリベンジしてみますね♪
可愛く素敵だなんて~、イヤン(←何か勘違いしています?(笑))
自分に合う合わないはあるかもしれないけど、
いろんな事のチャレンジするのは楽しいよ~♪
Posted by ちろるちろる at 2014年03月14日 06:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。