長野市 誉れ。

2015年02月17日

今月22日にこちらのお店を閉めてしまう、と伺ったので。
バビューンっと土曜に友人とお邪魔してきました~icon17
長野市の『誉れ』さん。
こちらがお初となる友人にはアレを。
わたしゃ~コレをと企んでおりまちた(笑)
mgさん始めとする皆さんが食べていた、『和が薫る中華そば(750円)』をチョイス。
ついでにサイドのご飯も~♡(←最近疲れてて、食欲スイッチ入り過ぎー)
長野市 誉れ。
昆布と本枯れ節のスープがあっさりとウマウマicon14
柚子も合わさって、さっぱり頂けるんですが、スープの濃厚さがいい。
レンゲが止まることなく、
もうちょっと飲みたい、もうちょっと飲みたいになっちゃいます。
チャーシューの分厚さにも感激だったよ~♪
長野市 誉れ。
そして、
このストレートな麺が実にいい。
スープとの相性が抜群に合う合う~!
ツルツルでのど越しも良くってさ~、あっという間に平らげちゃったよ(≧э≦)
長野市 誉れ。
そんで、
いつか食べてみたかった『肉高菜ごはん(200円)』。
高菜の塩っ気が適度でウマMAX~♪
レンゲにスープをちょいと入れて、ご飯毎お口に放り込んじゃうとさ~
至福の世界へ行っちゃったんだよね(笑)
美味しくって、二人ともパクリ完食なのだ~(≧э≦)
長野市 誉れ。
友人は『大人の中華そば(醤油)880円)』
そうそう、以前食べた時とは違った装いだな~と思たのは、このネギ。
前食べた時に、ここのネギは強い味でして、
せっかくの繊細なスープがもったいないな~と思っていたのです。
これが違う葱になって、鶏節とも合わさって旨いっのなんのって~♪
部位の異なるチャーシューも楽しんじゃって、
満面の笑みを浮かべた友人でやんした~(≧э≦)
長野市 誉れ。
駐車場もちょうど空いててラッキー~♪
14時近くだったけど、まだまだお客さんが入ってきてましたよ。
長野市 誉れ。
あっさりラーメンが食べたいって言ってた、あの方にも教えてあげようっと。
あ、そういえば、
ここ誉れさんでの営業はは22日まででして。
来月7日には『がち家』さんの場所で『中華そば・つけそばさくら木』となってオープンするみたいですね。
それもまた楽しみだワン~(≧э≦)
また行かなくっちゃね♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

誉れ


そうそう、
ここへ来る前にもな長野市をブラブラしていたんだっけ(笑)
そして、ラストもまたまったりしちゃったりして~(^o^)

つづく。



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 05:46│Comments(24)食べ歩き
この記事へのコメント
中華そば・つけそばさくら木さんの
オープンが楽しみです
最近中華そばたべてないわぁ…
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年02月17日 05:54
ハラハラハーさん、おはようございます~
ここの中華そばの美味しさに友人もビックリしてましたよ(^o^)/
新しいブランドでどんな一杯が出てくるのか、楽しみですね~♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 05:58
おいしそうな中華そば♫
お店が生まれ変わる。ということなのですか?
楽しみですね^^
皆さんのレポも楽しみです(笑)
Posted by きこりんきこりん at 2015年02月17日 06:35
カウントダウンが始まっちゃいましたね~!
そうそうスープと一緒のご飯の食べ方好きです( ^∀^)
Posted by ゆたかゆたか at 2015年02月17日 06:53
サイドメニューのご飯は旨そうだな~
今週で終わっちゃうんですね・・・新店舗に引き継がれるかな~♪
Posted by すぴっつすぴっつ at 2015年02月17日 08:16
ここのラーメン、美味しいですね♪
私も大人の中華そばを頂きました。

このお店は閉まってしまいますが、新しいお店に期待ですね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年02月17日 08:16
おはようございます~♪

あー、終わる前に行きたいと思ってたのに~
あと数日~(>_<)
行けるかなぁ・・・
Posted by ayu220。ayu220。 at 2015年02月17日 09:41
情報ありがとうございます(^-^)
がち家さんと誉さんが融合するのでしょうかしら~?
中華そば・つけそばさくら木さんもオープンしたら込そうですね!
Posted by メグミンメグミン at 2015年02月17日 10:00
叔母の家の近所なのですが、知らないのです
皆さんよくご存じで驚きです

コンビニ北側の道、昔々路線バスが走っていた記憶が有ります
が、今見ると狭い道なので記憶違いかとも
長電のボンネットバスが走っていました
その頃は、この辺り田圃や畑でした
Posted by DT33DT33 at 2015年02月17日 11:24
さすが行動派のちろるさんですねd( ̄  ̄)
柔らかそうなチャーシューと食べ応えのあるシナチク、贅沢な一杯でしょうね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2015年02月17日 18:00
きこりんさん、こんばんは~
長野市にある『誉れ』さんと『がち家』さんがひとつになるそうです。
どれも美味しいラーメンでしたので、
これからの展開がとっても楽しみです~♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:17
ゆたかさん、こんばんは~
いよいよ今週末までとなっちゃいましたね・・・
どこかの夜に高速をすっ飛ばして行きたい位です~(笑)
ご飯にスープ、そして麺をズルズル~っとね!
炭水化物祭ばんざーい(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:22
すぴっつさん、こんばんは~
実はお隣さんが頼んでいた餃子も美味しそうでちた~(^o^)/
ご飯もウマウマでたまらんでしたよん。
新しい店舗にも期待ですね~♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:23
がんじいにさん、こんばんは~
大人の中華そばはネギも変わっていて、更に美味しく感じましたよ♪
ホントこれはハマる中華ですね~(^^♪
新しい店舗ではどんなメニューとなるか、私も楽しみです。
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:24
ayu220。さん、こんばんは~
今週末までだから、急いで~(^o^)/
そして、新しいほうも楽しみですよね~。
私もまた行きたいワン~~~~!
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:29
メグミンさん、こんばんは~
どうやら、奥様のやっている「がち家」さんの場所でひとつのお店となってしまうらしいですね。
これからどんな展開があるのか、とっても楽しみです。
大人の中華はまたあるといいなぁ(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:33
DT33さん、こんばんは~
ここは住宅街ですがどこからから皆さんが駆けつけていましたよ。
美味しいお店はどこだって人気となりますね♪
そうそう、本郷のコンビニ辺りは細い道ですよね。
そこにバスが通ってたなんて、今の人にはビックリでしょうね。
上田も祢津線など今はそこそこ道路となり広がってきてますが、
その昔は細い道でバスも通っていました。あの頃が懐かしいです。
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:44
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
食いしん坊精神でちょいと行って参りました~(^o^)/
友人共々、おぉぉ~な美味しさで大満足でしたよん。
また新しい方へも行ってみたいです♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月17日 21:46
さくら木さんは中華そばと濃厚つけそばの店。

鶏節使用の大人シリーズは封印かな。

ちろる様が食べた、鶏清湯(数少ない鶏だけの清湯)に醤油と昆布のラーメンの進化系。

豚も+された濃厚つけそばの2本立てらしい。


誉れさんやガチヤさんのメニューは、限定リバイバルとしてたまに出ますよー。

なので、メンマも味の濃くない白いやつ。

楽しみです!
(o^∀^o)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2015年02月17日 23:38
海老の焼き麺好きさん、おはようございます~
ということは、大人シリーズを食べるのであれば、今しかないですね~。
あの味はまた食べたいなぁ~(^o^)/
濃厚つけそばもいいですね~♪
と、カキコしているうちに、またしてもヨダレの大洪水注意報です(笑)
オープンダッシュは他の人にまかせて、落ちついた頃に伺ってみま~す♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月18日 05:52
こんにちゎ☆

今月…って思ってたら今週ですかっ(;゚Д゚)
あーっここゎずーっと行ってみたいと思ってたのに…

でも今度また新しいぉ店になって再出発されるのも
楽しみですねーっ♪
Posted by ぱんまんぱんまん at 2015年02月18日 10:21
ぱんまんさん、こんばんは~
もう今週末で今の場所はラストらしいですよ。
そうそう、来月にはまたがち家さんの場所でオープンするそうです。
どんなメニューが出てくるのか、楽しみですよね(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2015年02月18日 20:55
和が薫る中華そば、美味しそうですね(^^;
今度の日曜で閉まっちゃうんですよね。
それまでにいけるかなぁ。
もう一度食べたいですよね。
Posted by mg at 2015年02月20日 08:48
mgさん、こんばんは~
やっとギリギリセーフで行ってこれました(笑)
この和が薫るはそのスープの美味しさに唸ってしまいましたよ。
友人が食べていた大人の中華もグッとくる美味しさでした。
もうこれで誉れさんへ行かれそうもないので、次回は新しいお店を楽しみにしたいと思います~♪
Posted by ちろるちろる at 2015年02月20日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。