上田市 よねきゅう 焼き鳥。

2013年09月30日

アリオへ行くたびに、
ちょっと気になってたこちらの建物。

あの『平平』さんや『凡凡』さんに肉を卸している?
『米久』さんのお持ち帰り専門の焼き鳥屋さんなのかな?とね。
名前から見ると、どうもそうみたい~
それでは行ってみよう~icon17

おぉ~なんという値段設定♪
1本60円とは、オヤツ感覚?!
ちゃんと炭火で焼き焼きしているワ~face03
とりあえず、60円串を適当にチョイスしてみました。
(ばらねぎとればー以外をチョイス)

おおよそ30分くらいの待ち時間で焼き上がりました!
アリオでブラブラするのに丁度良い時間です♪
ちなみに、丸いのが美味だれです♡
(20本以上だと美味だれを別に入れてもらえます)

アルミの中はこんな感じ♪
開けた途端、広がるいい匂い~(´▽`)
うちのワンコがただならぬ動き(笑)

皿に並べてみました。
真ん中のぼんじり、とってもジューシー!
軟骨に手羽先、ネギ間、カシラ・・・にと。
こんなにバラエティーな焼き鳥って珍しいかな(^^)
ちなみに、これで540円なり~♪

これを美味だれたっぷり、ビールとともに頂いちゃいました!

う、う、うま~~いicon06
たまらん、たまら~ん、たまら~~ん!!!

お土産でも十分美味しかったです♪
焼き鳥屋さんに、なかなか行かれない人でも、
気軽に美味だれ焼き鳥を試す事が出来るんではないでしょうか。

ちなみに、
こちらは午後2時くらい~午後6時半くらいまで営業しているみたい。
日によっては7時まで開いていることもあるみたいです。

前もって電話しておくといいかも。
また利用してみようっと♪


今日は半期〆でトラブル発生、くたびれた~
明日はひとり先頭バッターとしてまとめにかかりマス~( ̄^ ̄)ゞ
朝の残業が結構きついかも~(笑)  


Posted by ちろる at 20:27Comments(14)美味だれ焼き鳥。

池田町 BUNGA(ぶんが)。

2013年09月30日

池田町に行ったら、いつか寄ってみたいと思ってた『bunga』さん♪
石窯パンが気になってる~

こちらがお店の石窯です。
とても大きくてずっしりしていますicon12
まだ熱を感じました。

さてさて~
お店にはハードから甘いパンまでありました!


こだわりのある材料はとっても魅力的です。



パンのお話をしながらお会計をしていると・・・・
ぴかーんicon12
石窯プリンなるものがあるではないですか~
『石窯では高温にしてからハード系のパンを焼いていきます。
徐々に温度が下がるので、甘いパンなどを焼いて
最後にはプリンまで焼けちゃうんですよ~』
そんなこと、言われちゃうと買っちゃうじゃないの(←プリンにはヨワイ)

紙コップに入っている~(笑)
プリンはすぐいただいちゃった!
柔らかくて優しい味♪旨すぎる~♡

今回買ってきたパンです。
カンパーニュは酸味がなく、小麦の香りがとってもいい味!
あとはチョコベーグル、胡桃とレーズンのパン、サツマイモのパン、アンパンと。
このサツマイモのパン、ホクホク甘さがたまらん!
このパンの中で一番かも♡

半分に切ってみました~
家族でちょこっとずつ食べましたヨ。

また美味しいパン屋さんを見つけちゃったわん♪

bunga(ぶんが


ちなみに、
帰りは姨捨経由で帰宅~icon17
運転にちょいと疲れちゃったんで、上山田でこれを・・・(笑)
『塩川温泉まんじゅうさん』とこの、『あんずソフト』で甘さチャージ♡
前よりジャムの盛りが凄い~♪

この酸味がたまらんな~

さて、夕ご飯の買い出しに上田へ戻りましたicon17  
タグ :池田町パン


Posted by ちろる at 06:33Comments(12)パン。