美味だれ焼き鳥調査隊 その4。
2013年04月07日
そろそろワタクシのホームで美味だれ焼き鳥の調査をしなければなイカンな~。
と、そう思ってた矢先に、ちび1966さんが美味だれデビューをしたいと。
また、スピッツさんが上田へ転勤と聞きました。
こりゃ、やるしかないな・・・(ΦωΦ)キラリン~☆
ということで?
昨夜、ちび1966さん、スピッツさん、サラ筋さん、たかしさん、と私で調査をしてまいりました。
あ、場所は『凡凡』さんで~す♪
(人気店だけあって、予約が少人数でしか取れませんでした~ゴメンちゃい(涙))
行きたい人は早めの予約が必要かと思います。
さて、
17時前に集合し、さっそく乾杯(笑)
さすがナガブロ呑みメンバーは集合が早いですね~♪

お店のライナップでございます♪


今宵のチョイス品がやってまいりました(^^♪

こちらのお店の美味だれとつくねです。
緑色がかっているタレは、甘さ辛さがちょうど良いものです。
私の美味だれデビューはここなのでで、この味がすべての基本となっておりますの~

焼き立てのつくね三兄弟にタレを乗っけて食べてみましょうね(^^♪
うっ
う、うますぎですぅ~
もぉたまらんちっちで、ノックダウンされちゃいそう~

お次はネギマです。
焼き鳥は全てパーフェクトな焼き具合!
おばちゃん、今宵もサイコーでしたヨ(^^)/

お肉本来の味を楽しむなら、正肉がよろしいかと♪

そ・し・て
このカシラでございます
串にお肉がたっぷりでジューシー!
もぉー、どにでもしておくれやす~
(←美味しくてテンションがおかしい・・・)

忘れちゃ~いけまへん、これらの品々です。
まずは、
パリッとして食べ易い鳥皮ちゃん♡
そのままでもいいですが、タレをかけてお召し上がりくださいませ。
アルコールが恐ろしいほどに進みますですヨ(´▽`)

で、
肉がたっぷりついた、ナンコツちゃん♡マイ定番ですな。

で、これも外せない、タンちゃん♡
噛みごたえもたまらん!

こういったメニューもあると、焼き鳥以外でも楽しめますね♪
グラタン風というか、チーズ焼きといったほうがいいのかな(笑)
ナスとミート、ポテトとトマト。

そして、ほうれんそうとベーコン。
この3つとも、文句なしの美味しさです!

お腹いっぱい!だっていうのに、コーンバターがやってきちゃった
でも、美味しいから食べちゃうんだけどもね(笑)
これもタレをちょっと絡めると、味に変化があって美味しいかったです☆

お店の雰囲気もいいし、焼き鳥も他の料理も美味しい。
いつも元気なおばちゃんが絶品の焼き鳥を焼いてくれる。
これもを楽しみに行ってるお店なのです
ちなみに、
ボトルキープの一升瓶はカラフルにマーカーすることをおススメします。
さもないと、自分で発掘するのに見つからな~い(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした。
また行っちゃおうっと♪
『凡凡』
おまけ。
今回もちび1966さんから大変貴重な鹿さんの塩コショウ焼きを頂きました。
ジャーキーみたいな食感でさっぱりしてて食べ易いお肉でした!

酔い酔いメンバーと美味しい焼き鳥を食べ、楽しく過ごすことができました。
お天気の悪い中、本当にありがとうございました。
次回、上田城で桜の花見だそうです~
(↑フライング告知(笑) 詳しくは他のメンバーから聞いてね)
たかしさんもダイエット終了宣言後、まずまずの食べ始めでいい感じ♪
だんだん、テンション
になったメンバーは次のところへ。
つづく。
と、そう思ってた矢先に、ちび1966さんが美味だれデビューをしたいと。
また、スピッツさんが上田へ転勤と聞きました。
こりゃ、やるしかないな・・・(ΦωΦ)キラリン~☆
ということで?
昨夜、ちび1966さん、スピッツさん、サラ筋さん、たかしさん、と私で調査をしてまいりました。
あ、場所は『凡凡』さんで~す♪
(人気店だけあって、予約が少人数でしか取れませんでした~ゴメンちゃい(涙))
行きたい人は早めの予約が必要かと思います。
さて、
17時前に集合し、さっそく乾杯(笑)
さすがナガブロ呑みメンバーは集合が早いですね~♪

お店のライナップでございます♪


今宵のチョイス品がやってまいりました(^^♪

こちらのお店の美味だれとつくねです。
緑色がかっているタレは、甘さ辛さがちょうど良いものです。
私の美味だれデビューはここなのでで、この味がすべての基本となっておりますの~

焼き立てのつくね三兄弟にタレを乗っけて食べてみましょうね(^^♪
うっ
う、うますぎですぅ~
もぉたまらんちっちで、ノックダウンされちゃいそう~


お次はネギマです。
焼き鳥は全てパーフェクトな焼き具合!
おばちゃん、今宵もサイコーでしたヨ(^^)/

お肉本来の味を楽しむなら、正肉がよろしいかと♪

そ・し・て
このカシラでございます

串にお肉がたっぷりでジューシー!
もぉー、どにでもしておくれやす~


忘れちゃ~いけまへん、これらの品々です。
まずは、
パリッとして食べ易い鳥皮ちゃん♡
そのままでもいいですが、タレをかけてお召し上がりくださいませ。
アルコールが恐ろしいほどに進みますですヨ(´▽`)

で、
肉がたっぷりついた、ナンコツちゃん♡マイ定番ですな。

で、これも外せない、タンちゃん♡
噛みごたえもたまらん!

こういったメニューもあると、焼き鳥以外でも楽しめますね♪
グラタン風というか、チーズ焼きといったほうがいいのかな(笑)
ナスとミート、ポテトとトマト。

そして、ほうれんそうとベーコン。
この3つとも、文句なしの美味しさです!

お腹いっぱい!だっていうのに、コーンバターがやってきちゃった

でも、美味しいから食べちゃうんだけどもね(笑)
これもタレをちょっと絡めると、味に変化があって美味しいかったです☆

お店の雰囲気もいいし、焼き鳥も他の料理も美味しい。
いつも元気なおばちゃんが絶品の焼き鳥を焼いてくれる。
これもを楽しみに行ってるお店なのです

ちなみに、
ボトルキープの一升瓶はカラフルにマーカーすることをおススメします。
さもないと、自分で発掘するのに見つからな~い(笑)
美味しかったです。
ご馳走様でした。
また行っちゃおうっと♪
『凡凡』
おまけ。
今回もちび1966さんから大変貴重な鹿さんの塩コショウ焼きを頂きました。
ジャーキーみたいな食感でさっぱりしてて食べ易いお肉でした!

酔い酔いメンバーと美味しい焼き鳥を食べ、楽しく過ごすことができました。
お天気の悪い中、本当にありがとうございました。
次回、上田城で桜の花見だそうです~
(↑フライング告知(笑) 詳しくは他のメンバーから聞いてね)
たかしさんもダイエット終了宣言後、まずまずの食べ始めでいい感じ♪
だんだん、テンション


つづく。
2013年 上田城②。
2013年04月06日
今朝、上田城へ行って参りました。


下の駐車場は、6時前だというのに結構な賑わいでございました
そこからここの階段を上がっていきます。
うーん、脚が悲鳴をあげちゃう~(←軟弱なもんで(笑))

ここらはまだ咲き始めってとこですかね。




一番の枝垂れ桜は満開でございました

太郎山方面に咲く桜も綺麗。

今年もこの季節に見れて良かったです。
また来年も見れるよう、無事に過ごしたいもんです。


おまけ。
まだお店やってなくてよかった~
端から攻めちゃいそうな、お店のライナップでした

今朝、寝違えちゃって背中がバキバキ痛い・・・


下の駐車場は、6時前だというのに結構な賑わいでございました

そこからここの階段を上がっていきます。
うーん、脚が悲鳴をあげちゃう~(←軟弱なもんで(笑))

ここらはまだ咲き始めってとこですかね。




一番の枝垂れ桜は満開でございました


太郎山方面に咲く桜も綺麗。

今年もこの季節に見れて良かったです。
また来年も見れるよう、無事に過ごしたいもんです。


おまけ。
まだお店やってなくてよかった~

端から攻めちゃいそうな、お店のライナップでした


今朝、寝違えちゃって背中がバキバキ痛い・・・

KALDIでお買い物~♪
2013年04月05日
『KALDI』さんは、私にとってのワンダーランド♪
今宵もちょっとフラフラ~とね。
!
おぉ今年もコレが発売されていました~
あれ?あちらにもうひとつ見えますね(ΦωΦ)?

およ~
新しく小さいサイズが出てたのね♪
おひとり様で食べきりそうですね、ふつうの人は(^^♪ウフ
ちなみに、イチゴプリンなるものもありました。

他にもいろいろ買ってきました(^^)
抹茶好きの弱いところをついてくる、この抹茶キャラメルも♡

で、
高級そうなネーミング、イベリコ豚って書いてあるから、ついね(笑)
この何だかわからないものまで買ってしまった

そして。
一番の目的、『カルピスバター』。
これだと美味しく作れるような気がする~
腕が無いから材料に頼っておりますの(´▽`)

さて、これで何を作ろうかな。
楽しみだわん(≧ω≦)
今宵もちょっとフラフラ~とね。
!
おぉ今年もコレが発売されていました~

あれ?あちらにもうひとつ見えますね(ΦωΦ)?

およ~
新しく小さいサイズが出てたのね♪
おひとり様で食べきりそうですね、ふつうの人は(^^♪ウフ
ちなみに、イチゴプリンなるものもありました。

他にもいろいろ買ってきました(^^)
抹茶好きの弱いところをついてくる、この抹茶キャラメルも♡

で、
高級そうなネーミング、イベリコ豚って書いてあるから、ついね(笑)
この何だかわからないものまで買ってしまった


そして。
一番の目的、『カルピスバター』。
これだと美味しく作れるような気がする~
腕が無いから材料に頼っておりますの(´▽`)

さて、これで何を作ろうかな。
楽しみだわん(≧ω≦)
タグ :上田市
マイコレ。
2013年04月04日
私の部屋でパソコンを使用している目の前に、コレがあります~
さて、なんでしょう?

そうです♪
ご当地キューピーちゃん
いろんな所のがありますのよ。

キティもあるよ

旅先で見つけると、つい買っちゃう~
お土産で頂くこともあって、貯まってしまったこの数!
現在、約60個です~
目指せ100超え!!!(笑)
さてと。
ラスト1日、明日が踏ん張り時~
お風呂入って、ハイキックの練習して、はよ寝よっと♪
さて、なんでしょう?

そうです♪
ご当地キューピーちゃん

いろんな所のがありますのよ。

キティもあるよ


旅先で見つけると、つい買っちゃう~
お土産で頂くこともあって、貯まってしまったこの数!
現在、約60個です~

目指せ100超え!!!(笑)
さてと。
ラスト1日、明日が踏ん張り時~
お風呂入って、ハイキックの練習して、はよ寝よっと♪
タグ :お土産
セブン 宇治抹茶とチーズのパフェ。
2013年04月04日
最近はこういった甘い物を食べないよう気を付けていたんですが・・・
つい、フラフラ行ったセブンで見つけてしまいました(笑)
『宇治抹茶とチーズのパフェ290円』
で、
夜クーポンだとかで、レジのお兄さんが20円割引してくれました♪
ワ~イ、ありがたいわ(^^)

抹茶ってとこが魅力的に見えちゃうのよね~
罪よね~(笑)

これ、すんごく美味しい~!
チーズ過ぎないムースと抹茶過ぎないムース2層のバランスが気に入りました♪
ヤバイ!
これまたセブンに行ったら、絶対買っちゃうタイプです~ムフフ
行かないようにしなきゃね♡(←ムリムリ)
つい、フラフラ行ったセブンで見つけてしまいました(笑)
『宇治抹茶とチーズのパフェ290円』
で、
夜クーポンだとかで、レジのお兄さんが20円割引してくれました♪
ワ~イ、ありがたいわ(^^)

抹茶ってとこが魅力的に見えちゃうのよね~
罪よね~(笑)

これ、すんごく美味しい~!
チーズ過ぎないムースと抹茶過ぎないムース2層のバランスが気に入りました♪
ヤバイ!
これまたセブンに行ったら、絶対買っちゃうタイプです~ムフフ

行かないようにしなきゃね♡(←ムリムリ)
上田市 リンガーハット。
2013年04月03日
だいぶ前のことですが、
ふらり立ち寄った上田イオン内にある、『リンガーハット』さんでランチ。
野菜たっぷりちゃんぽんをチョイス(値段失念)。
なんだか画像と違うような気もしますが・・・
でも野菜たっぷりでヘルシーでイイね~(^^♪

ドレッシングで味を変えるとは、斬新!
野菜たっぷりでお腹も満足♪
おいしかったです。
ごちそうさまでした。
今朝は雨が降っていますね。
春は寒暖の差が激しく、体調もイマイチになりやすいのね~
皆様、春雨で体を冷やさないようにね♪
ふらり立ち寄った上田イオン内にある、『リンガーハット』さんでランチ。
野菜たっぷりちゃんぽんをチョイス(値段失念)。
なんだか画像と違うような気もしますが・・・
でも野菜たっぷりでヘルシーでイイね~(^^♪

ドレッシングで味を変えるとは、斬新!
野菜たっぷりでお腹も満足♪
おいしかったです。
ごちそうさまでした。
今朝は雨が降っていますね。
春は寒暖の差が激しく、体調もイマイチになりやすいのね~
皆様、春雨で体を冷やさないようにね♪
休日のランチ。
2013年04月02日
この前の休日。
たまたま行った『バロー』さんで、98円という衝撃的なお値段にひかれてゲット♪
(おひとり様、3箱まで限定だったかしらん~
)

残りのチョコチップパンとともに、簡単ランチっち
スープには、小松菜やキノコをたっぷり入れて、かさまし~♪
韃靼蕎麦茶なんかも飲んでみたりして~
ダイエッターとして、ちょっぴりヘルシー気分?(笑)

で、
同じく『バロー』さんで見つけたこちらのカレー。
カレー好きなので、この美味しそうなパッケージに吸い寄せられちゃった
けど、
「男の~」って(笑)

なんだか凄そうなカレーだわ
ま、ワタクシは旨けりゃなんでもいいのよ~
がっつりパワーをつけたい時に、いただきたいと思いマッスル~
(←必要ない?)
さて。
今週は何かと忙しいのにゃ~(>_<)
猫の手も借りたいほどだワン♪
週末、はじけちゃいそぉ~な、よ・か・ん♡・・・・・・・・(-.-)ダレカトメテネ♪
コメントはまた後でカキコします~<(_ _)>
たまたま行った『バロー』さんで、98円という衝撃的なお値段にひかれてゲット♪
(おひとり様、3箱まで限定だったかしらん~


残りのチョコチップパンとともに、簡単ランチっち

スープには、小松菜やキノコをたっぷり入れて、かさまし~♪
韃靼蕎麦茶なんかも飲んでみたりして~
ダイエッターとして、ちょっぴりヘルシー気分?(笑)

で、
同じく『バロー』さんで見つけたこちらのカレー。
カレー好きなので、この美味しそうなパッケージに吸い寄せられちゃった

「男の~」って(笑)

なんだか凄そうなカレーだわ

ま、ワタクシは旨けりゃなんでもいいのよ~
がっつりパワーをつけたい時に、いただきたいと思いマッスル~

さて。
今週は何かと忙しいのにゃ~(>_<)
猫の手も借りたいほどだワン♪
週末、はじけちゃいそぉ~な、よ・か・ん♡・・・・・・・・(-.-)ダレカトメテネ♪
コメントはまた後でカキコします~<(_ _)>
タグ :カレー