籐のバスケット。

2013年07月23日

たまには籐の作品ものせろというリクエストがあったので~(笑)
最近、完成した籐のバスケットです。
底は板を使っていますので、編むのが楽チン~♪
そして、重いものを入れても丈夫にできています(^^)v
籐のバスケット。
持ち手の編み方も今回初めてやったものでしたが、
なかなか可愛いです(^^)
籐のバスケット。
今、これの色違いで編み編みちう~
黒目のこげ茶でしっくりしてそうですが、
模様の部分を白にしたので、結果、派手めとなってしまいそうです。
派手な私にはぴったりだと言われちゃいました・・(^^;


タグ :籐作品

同じカテゴリー(籐作品。)の記事画像
ローソン プレミアムロールケーキいちごのせ、と。
長野市 オネトテ。
秋の籐バッグ~
安納芋と籐の展示会のお知らせ。
長野市 丸山珈琲。
途中経過~♪
同じカテゴリー(籐作品。)の記事
 ローソン プレミアムロールケーキいちごのせ、と。 (2015-02-24 06:40)
 長野市 オネトテ。 (2015-01-20 06:24)
 秋の籐バッグ~ (2014-11-07 11:11)
 安納芋と籐の展示会のお知らせ。 (2014-10-22 21:26)
 長野市 丸山珈琲。 (2014-08-22 05:44)
 途中経過~♪ (2014-06-19 06:46)

Posted by ちろる at 06:55│Comments(10)籐作品。
この記事へのコメント
おはようございます。
またまた素敵な作品が出来上がりましたねぇ♪
持ち手部分が凝っていてとってもかわいいですぅ
これからの季節大活躍しそうですねぇ(*^^)v
Posted by にこりんにこりん at 2013年07月23日 09:39
相変わらず素晴らしいですね~!
今度これ持って飲みに来てください!!(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2013年07月23日 15:34
お、久々の籐作品ですね?
これはいっぱい入りそうですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年07月23日 18:01
こ・・・これを・・・
手造りとは、さすがでございます(∋_∈)
・・・畳がきれいですね( ≧∇≦)ノ♪
Posted by ボリック at 2013年07月23日 18:56
にこりんさん、こんばんは~
お褒めの言葉、ありがとうございます♪
持ち手は編み編みしてたら、目がまわりそうでした(笑)
沢山荷物も入りそうなので、活躍しそうです(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年07月23日 20:30
ゆたかさん、こんばんは~
いつも誉めてくださり、ありがとです♪
これ持ってオフ会へ行ったら、凶器と化しそうですヨ(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年07月23日 20:31
がんじいさん、こんばんは~
最近、籐の進みが悪くてやっとできた作品です。
牛乳とか入れても重さに耐えれそうなものを作りました(^^)v
スイカもある程度の大きさなら入りそうです~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年07月23日 20:32
ボリックさん、こんばんは~
あら!お久しぶりです♪お元気でしたか?
お褒めの言葉、ありがとうございます♪
畳に目がいくとは・・・
さすがボリック様でございますね(^O^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年07月23日 20:34
昔はこういうカゴを下げて買い物に行ったもんですね。
つい懐かしく感じました(^^ゞ
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年07月24日 09:09
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
昭和の時代はそうでしたね~♪
このカゴでお買い物をすると荷崩れせずにすみそうです。
今度これを持ってスーパーで買い物したいと思っています(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年07月24日 20:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。