安納芋と籐の展示会のお知らせ。

2014年10月22日

先日、試し掘りしたサツマイモの『安納芋』ちゃん~♡
濡らした新聞をグルグル巻いてアルミホイルに包んでストーブの上へ。
しばらくしたら、辺りに漂ういい匂いがぷーん(≧э≦)
どれどれ~上手く焼けたかな?
安納芋と籐の展示会のお知らせ。
おぉ~蜜がジュワワワー♡
安納芋と籐の展示会のお知らせ。
ネットリした真っ黄色の焼き芋が出来ましたーface03
あ、あ、あまーい(≧э≦)
やはり3週間以上も日陰干ししたのがいいのかしら。
安納芋で作った美味しい焼き芋、大好きだ~♪
もっと沢山作ればヨカッタ・・・・icon11
安納芋と籐の展示会のお知らせ。
明日、会社でプープー星人になりそうで~す(笑)

さてさて~
こちら籐のグルグルしたカゴがそろそろこの時期出番です。
ミカンやリンゴを入れるのにちょうどいいのよね~♪
安納芋と籐の展示会のお知らせ。
そんな籐教室からのお知らせです。
今年も籐の展示会が開催されていま~す。

日時 : 10月21日(火)~29日(水)
場所 : 長野県信用組合 高田支店さん
見学無料

興味のある方は見に来てくださいね~♪



同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事画像
長野市 春陽。
上田市 喜八 と北向観音。
長野市 しふぉん菓恋。
OLD ROBINさんへ行ってきました~♪
2015年 春の花。
上田市 スープ研究処ぶいよん。
同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事
 長野市 春陽。 (2015-04-10 13:13)
 上田市 喜八 と北向観音。 (2015-04-08 12:00)
 長野市 しふぉん菓恋。 (2015-04-06 06:41)
 OLD ROBINさんへ行ってきました~♪ (2015-04-04 21:38)
 2015年 春の花。 (2015-04-04 06:59)
 上田市 スープ研究処ぶいよん。 (2015-04-03 05:22)

この記事へのコメント
鳴門の渦潮?NARUTOの螺旋丸?動きのある作品、素敵です。
Posted by 篠崎ミッキー篠崎ミッキー at 2014年10月22日 22:08
こんばんは

籐のかごちゃん☆展示会~楽しみです♪

もしかして~ ?あの可愛い○○ちゃんが完成して
鎮座しているかもかも?でしょうか(笑)

日陰干し効果絶大!
お芋ちゃん☆超美味しそうです(^◇^)
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2014年10月22日 22:19
ちろるさんこんばんは、籐のかご売ってるのみたいです。ちろるさんお教室できますよ(^O^)お料理も一緒にね!


安納芋、甘~くて美味しいですよね。
Posted by みい at 2014年10月22日 22:39
篠崎ミッキーさん、おはようございます~
ありがとうございまし!
渦巻きの模様は大好きなんです♪
そして、編む時に間違いが気がつきやすくていいんですよ(^^)
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 05:39
菓恋♪さん、おはようございます~
あの作品は思った以上に難しくって手こずっております・・・・
曲線のバランスがうまく出来なくって、編み直しが何回も(^^;
来年の展示会には間に合うかな(笑)

安納芋ちゃんは日陰干しが効きますね!
1週間前のと比較したんですが、ぜんぜん甘さが違いました。
残りはこれから掘るので食べれるのは12月になりそうです(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 05:43
みいさん、おはようございます~
ありがとうございます。
籐はまだまだ先生に聞かないと全然編めないので教室はムリそうです(笑)
ですが、もっとたくさんの作品を作ってみたいです(^o^)/

最近、ストーブをやっと出したので焼き芋をやってみましたよ♪
安納芋がとろけちゃってたまらんです~(≧э≦)
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 05:46
おはようございます(^O^)
どこかで時間を見つけてお邪魔してみますね~♪
焼き芋美味しそう!!
Posted by メグミンメグミン at 2014年10月23日 07:31
お芋、美味しそう♪

グルグル巻きのカゴ、凄いなー!(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年10月23日 08:24
焼いもの季節になってきましたねぇ~♡
安納芋の焼いもめちゃくちゃ美味しそうですぅ~♪

籐のカゴ素敵ですぅ~(^_-)-☆
果物入れたりしたら
本当にお洒落でいいな~(ノ∀`*)ペチ
Posted by うさりんうさりん at 2014年10月23日 09:23
芋の季節になりましたね!
安納芋とても美味しそうですヽ(´▽`)/
ストーブ出したら自分も作ろう!ヽ(*´∀`)ノ
Posted by kimi at 2014年10月23日 20:47
メグミンさん、こんばんは~
ありがとうございます<(_ _)>
もし機会がありましたら、寄ってみて下さいね♪
焼き芋も美味しい季節となりましたよ~
ねっとり感がたまらなかったです(≧э≦)
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 21:57
がんじいにさん、こんばんは~
焼き芋って秋になると恋しくなるんですよね。
家でも手軽にできて美味しかったです~(≧э≦)
グルグル巻きのカゴはワタシのお気に入りですよ~♪
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 22:01
うさりんさん、こんばんは~
プ~ンと匂いがたまらん焼き芋でした(^o^)/
普通の焼き芋と違ってトロリンなんですよ~
熱々だったけど、あっという間にたべちった♪
籐のカゴ褒めて下さり、ありがとうございます!
ミカンやリンゴを入れて楽しもうと思ってます~(≧э≦)
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 22:13
kimiさん、こんばんは~
ホントあの焼き芋の匂いが誘惑しますよね~(≧э≦)
ストーブがあると上でお湯も沸かせるし焼き芋も作れて便利です。
そろそろ煮込み料理も美味しい季節なので、コトコト料理もやってみたいです♪
Posted by ちろるちろる at 2014年10月23日 22:15
こうして焼くとおいしく上手に焼けるんですよね^^

ううーん^^
おいしそうです^^♪
Posted by きこりんきこりん at 2014年10月23日 23:27
きこりんさん、おはようございます~
濡らした新聞紙でお芋ちゃんがふっくら焼けました~♪
もうね、辺りに漂う匂いがたまらんでした(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年10月24日 04:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。