まんまる、籐のかご。
2012年05月31日
家庭菜園をやってると、
トマトやキュウリの収穫をちょこっとしたりします。
そん時にあればいいなーと思ったのがコレ。
まあるい、籐のかごです。
無着色の丸芯で編んでいます。

直径30センチくらいなので、
お手軽に使えます。
パンやお菓子を入れたりもいいかも~。
今2つ目を製作中
トマトやキュウリの収穫をちょこっとしたりします。
そん時にあればいいなーと思ったのがコレ。
まあるい、籐のかごです。
無着色の丸芯で編んでいます。

直径30センチくらいなので、
お手軽に使えます。
パンやお菓子を入れたりもいいかも~。
今2つ目を製作中

Posted by ちろる at 07:04│Comments(4)
│籐作品。
この記事へのコメント
収穫にも飾っておくにも絵になりますね。
さすが女性らしい感性です。
あたしのかあちゃんは、シャツをめくっておなかのところに詰め込んでしました。見たくもない3段腹が目の毒でした(´Д`)
さすが女性らしい感性です。
あたしのかあちゃんは、シャツをめくっておなかのところに詰め込んでしました。見たくもない3段腹が目の毒でした(´Д`)
Posted by ヘンリーたまき
at 2012年05月31日 08:54

トマトやキュウリ
採れたては、ほんと美味いすね!
収穫した野菜達を自分で編んだ籠に入れて
何だかとても豊かな時間に思えます。
採れたては、ほんと美味いすね!
収穫した野菜達を自分で編んだ籠に入れて
何だかとても豊かな時間に思えます。
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年05月31日 17:21
ヘンリーたまきさん、籐で何か作る時、
どんなふうに使おうかな~とイメージして作ります。
とはいえ、使わない作品もあるんですけどね(笑)
大半が和室を占領して飾ってあるだけ~
かあちゃんの収穫姿、セクシーですね(o^щ^o)ムフッ
どんなふうに使おうかな~とイメージして作ります。
とはいえ、使わない作品もあるんですけどね(笑)
大半が和室を占領して飾ってあるだけ~
かあちゃんの収穫姿、セクシーですね(o^щ^o)ムフッ
Posted by ちろる
at 2012年05月31日 21:35

サラリマン筋太郎さん、野菜の採れたてサイコーです。
トマトの季節は畑でつまみ食いしています(^□^)゛゛
トマトの季節は畑でつまみ食いしています(^□^)゛゛
Posted by ちろる
at 2012年05月31日 21:38
