飯山市 湯滝温泉。

2013年07月09日

リンゴ摘果作業が早めに終わったので、ちょっいと北上。

やってまいりました、『いいやま湯滝温泉』さん♪
個人的に好きな「勝手に温泉観光協会」を見てて、気になっていました(笑)

またまた、これも登場~
湯めぐり手形も半分となりました(^^)v

窓側から千曲川が眺められました。
下流ともなると、表情もかわりますね。
この日は雨のためか、かなり増水もしていました~icon10

さてさて~
腹ペコりんな私たちにゃ、温泉よりまず腹ごしらえです。
飯山というと、「みゆきポーク」ってイメージでしたので、
みゆきポークのしょうが焼き丼(750円)をチョイス♪
ちょっと濃いめのタレがご飯進んじゃう~face02

お腹も満足し、温泉へどぼーん。
内湯と露天風呂が中でつながってるのね。
どちらもそこそこ熱いお湯で、冷えて疲れた身体がほぐれました(^^)
いや~満足満足♪

いいやま湯滝温泉


温泉を堪能したら、何故かお腹が空いちゃった。
おやつはあそこへ~(ノ゚∀゚)ノ ヤッパリネ~
もうちょっと、つづく。  
タグ :飯山市温泉


Posted by ちろる at 06:00Comments(10)食べ歩き