ベイシア しおラーメン。
2012年11月11日
最近ホント寒くなりましたね。
今朝の烏帽子は雪化粧となりました。
あと2~3回降ると、里にも雪が降るとか。
はぁ~スタッドレスタイヤ買わなきゃ~
さて、今宵たまには料理なんぞのっけちゃったりしてみました。
用意したのは、こちらベイシア「おいしい屋台のしおラーメン」。
冷や中に続くお気に入り商品です。
お値段も98円とかなりお得

このスープをベースにコレを作ってみました。
やはり冬の定番、お鍋でございます
白菜のかわりに、先日のお安いキャベツをたっぷり入れてみました
下仁田ネギ、ツルヤのつくね肉と豚肉(休日前のセール品)、つき大根、油揚げ。
たまには人の家の鍋画像もいいでしょうかね~

さて、鍋を弱火で煮ている間に箸休め的な物なぞを用意。
先日お土産で頂いたコチラ。
ワタクシ、何故かお土産にお酒やらおつまみやらを頂くことが多くて…
相当酒飲みイメージが強いみたいですが、そこそこですよ~(笑)
また焼き鳥食べに行きたいな~(←やはり酒飲み決定?)

封を開けると、こんな感じ~(^^)
おにぎりでもお茶漬けにしても良さそうな美味しさです

ちょいとブレちゃったこちらは、母の煮てくれたゼンマイちゃん。
うまうま~です。

はっ!
長野県人たるのに、キノコを入れ忘れた~
ってな事で、エノキとしめじを投入~
さっぱり味で美味しく食べました(^^)/

〆はこちらのラーメンの麺です。
そういえば、お昼に『ゆいや』さんでラーメン食べたばかりだったな…
ま、ラーメン好きなので関係ないけどね~
(←最近忘れっぽいのが否めない)

皆さまのお鍋はどんなのでしょうかしら、ね
今朝の烏帽子は雪化粧となりました。
あと2~3回降ると、里にも雪が降るとか。
はぁ~スタッドレスタイヤ買わなきゃ~

さて、今宵たまには料理なんぞのっけちゃったりしてみました。
用意したのは、こちらベイシア「おいしい屋台のしおラーメン」。
冷や中に続くお気に入り商品です。
お値段も98円とかなりお得


このスープをベースにコレを作ってみました。
やはり冬の定番、お鍋でございます

白菜のかわりに、先日のお安いキャベツをたっぷり入れてみました

下仁田ネギ、ツルヤのつくね肉と豚肉(休日前のセール品)、つき大根、油揚げ。
たまには人の家の鍋画像もいいでしょうかね~

さて、鍋を弱火で煮ている間に箸休め的な物なぞを用意。
先日お土産で頂いたコチラ。
ワタクシ、何故かお土産にお酒やらおつまみやらを頂くことが多くて…

相当酒飲みイメージが強いみたいですが、そこそこですよ~(笑)
また焼き鳥食べに行きたいな~(←やはり酒飲み決定?)

封を開けると、こんな感じ~(^^)
おにぎりでもお茶漬けにしても良さそうな美味しさです


ちょいとブレちゃったこちらは、母の煮てくれたゼンマイちゃん。
うまうま~です。

はっ!
長野県人たるのに、キノコを入れ忘れた~
ってな事で、エノキとしめじを投入~
さっぱり味で美味しく食べました(^^)/

〆はこちらのラーメンの麺です。
そういえば、お昼に『ゆいや』さんでラーメン食べたばかりだったな…
ま、ラーメン好きなので関係ないけどね~


皆さまのお鍋はどんなのでしょうかしら、ね

Posted by ちろる at 18:03│Comments(16)
│お料理
この記事へのコメント
具が綺麗に並んで性格が表れてますよ。
ラーメンのスープで鍋を作るとはいいアイデアですね。
うちは1.8リットルのビミサンを多用しております(^^;)ゞ
ラーメンのスープで鍋を作るとはいいアイデアですね。
うちは1.8リットルのビミサンを多用しております(^^;)ゞ
Posted by ヘンリーたまき
at 2012年11月11日 18:41

鍋の季節ですね~(^_^)
画像の鍋美味しそう!
この前とんこつ醤油味の鍋汁を使ってやりましたが
なかなか美味しかったですよ!
後で喉が乾きましたけど(^^;)
画像の鍋美味しそう!
この前とんこつ醤油味の鍋汁を使ってやりましたが
なかなか美味しかったですよ!
後で喉が乾きましたけど(^^;)
Posted by kimi at 2012年11月11日 18:42
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
ブログ用に並ばせてみました(^^)/
いつもはぐちゃぐちゃですよん。
ついでに性格も…(爆)
ラーメンも野菜たっぷりで食べたいな~って発想から鍋へとなりました。
あ!ビミサンは万能調味料ですよ~
麺類に煮物に炊き込みご飯と優等生ですよね(^^♪
今度、鍋にも使ってみよ~っと♪
ブログ用に並ばせてみました(^^)/
いつもはぐちゃぐちゃですよん。
ついでに性格も…(爆)
ラーメンも野菜たっぷりで食べたいな~って発想から鍋へとなりました。
あ!ビミサンは万能調味料ですよ~
麺類に煮物に炊き込みご飯と優等生ですよね(^^♪
今度、鍋にも使ってみよ~っと♪
Posted by ちろる
at 2012年11月11日 23:17

kimiさん、こんばんは~
だんだん寒くなってくると、鍋が食べたくなりますよね~
とんこつ醤油味の鍋も美味しそう(^^♪
定番の出汁もいいですが、いろいろやってみると楽しいですよね♪
今度カレー鍋もやってみたいと思っておりますよ(^^)v
だんだん寒くなってくると、鍋が食べたくなりますよね~
とんこつ醤油味の鍋も美味しそう(^^♪
定番の出汁もいいですが、いろいろやってみると楽しいですよね♪
今度カレー鍋もやってみたいと思っておりますよ(^^)v
Posted by ちろる
at 2012年11月11日 23:20

ラ-メンのス-プで鍋って斬新♪
美味しく頂けそうですね。
まぐろのつまみ、確かにお酒イメ-ジ強いですよね。
バス旅行でカップ酒にまぐろのお菓子(何て言いましたか?)。
美味しく頂けそうですね。
まぐろのつまみ、確かにお酒イメ-ジ強いですよね。
バス旅行でカップ酒にまぐろのお菓子(何て言いましたか?)。
Posted by おやきわだ at 2012年11月12日 07:50
ちろるさん、おはようございます ♪
おいしそうだぁ~♪
我が家も、昨夜は、つくね汁だよん。
たぶん、記事は、渋滞してるから(汗)
先になりそう。~♪
私ねぇ、結構、豚チャン肉が好きなんです。
(*^^*)ニコニコ
おいしそうだぁ~♪
我が家も、昨夜は、つくね汁だよん。
たぶん、記事は、渋滞してるから(汗)
先になりそう。~♪
私ねぇ、結構、豚チャン肉が好きなんです。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年11月12日 08:22

鍋にラーメンとはいいですね♪ 美味しいスープも出ていますしね?
それにしてもベイシアは安いですよね!本当、ビックリです(笑)
それにしてもベイシアは安いですよね!本当、ビックリです(笑)
Posted by がんじい at 2012年11月12日 08:33
こりゃまた美味そうな鍋ですな~♪
我が家は毎日ちゃんこ鍋(笑)
あの冷や中、この夏はヒットでした(^。^)
教えてくれてありがとね~♪
我が家は毎日ちゃんこ鍋(笑)
あの冷や中、この夏はヒットでした(^。^)
教えてくれてありがとね~♪
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年11月12日 18:46
あつあt〜、うまうま〜な感じが漂ってまいりましたよん☆
鍋はなんでもあり〜のなので、冬には重宝いたしますね。
我が家は主人以外はほとんど肉を食べないので、鳥つみれ(挽き肉はOK)が多いかも?
鍋はなんでもあり〜のなので、冬には重宝いたしますね。
我が家は主人以外はほとんど肉を食べないので、鳥つみれ(挽き肉はOK)が多いかも?
Posted by タ・まご
at 2012年11月12日 18:56

お酒飲みレベル、そこそこ!?(笑)
鍋とまぐろが美味しそうです!
バランスもいいですね!
うちも昨日は鍋でしたが疲れきってたので「ちゃんこ鍋の素」(汗)
鍋とまぐろが美味しそうです!
バランスもいいですね!
うちも昨日は鍋でしたが疲れきってたので「ちゃんこ鍋の素」(汗)
Posted by ゆたか at 2012年11月12日 20:39
おやきわださん、こんばんは~
ラーメンのスープをベースにガラスープを足して鍋にしてみました(^^)
野菜たっぷりにしたかったので、塩ラーメンで作りましたよ♪
マグロのはご飯にも合うので、いっぱい食べれちゃって困っちゃいますぅ。
まぐろのお菓子?なんだろう~(^o^)
ラーメンのスープをベースにガラスープを足して鍋にしてみました(^^)
野菜たっぷりにしたかったので、塩ラーメンで作りましたよ♪
マグロのはご飯にも合うので、いっぱい食べれちゃって困っちゃいますぅ。
まぐろのお菓子?なんだろう~(^o^)
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:35

lilymasakoさん、こんばんは~
lilyさんちも鍋でしたか!
これからの季節はいいですよね~(^^)v
私も豚ちゃん好きです(^^♪
またお鍋の記事も楽しみにしていますね♪
lilyさんちも鍋でしたか!
これからの季節はいいですよね~(^^)v
私も豚ちゃん好きです(^^♪
またお鍋の記事も楽しみにしていますね♪
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:38

がんじいさん、こんばんは~
〆にラーメンをしたのですが具材エキスがたっぷり入ったスープが美味しかったです♪
ベイシアさんのお値段は、企業努力のおかげですね。
ココの麺のファンなので助かってます(^^)v
〆にラーメンをしたのですが具材エキスがたっぷり入ったスープが美味しかったです♪
ベイシアさんのお値段は、企業努力のおかげですね。
ココの麺のファンなので助かってます(^^)v
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:43

サラリマン筋太郎さん、こんばんは~
ちゃんこ鍋は、育ちざかりのお子さんや筋太郎さんに良いですよね(^^)v
冷や中、気に入ってもらえて何よりです♪
ちゃんこ鍋は、育ちざかりのお子さんや筋太郎さんに良いですよね(^^)v
冷や中、気に入ってもらえて何よりです♪
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:46

タ・まごさん、こんばんは~
つくねの鍋もいいですよね~(^^♪
鍋はホントなんでもありですよ!
家にある野菜を適当に入れて、みんなでつついてネ。
心も身体もあったまりますよん(^o^)
つくねの鍋もいいですよね~(^^♪
鍋はホントなんでもありですよ!
家にある野菜を適当に入れて、みんなでつついてネ。
心も身体もあったまりますよん(^o^)
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:49

ゆたかさん、こんばんは~
お酒レベルは、そこそこです~(^^♪ウフ
けして強くはないですよ。
その場の雰囲気が好きなだけです(←ホントか?!)
たまには違う家の鍋もいいかな~っと思い、のせました。
ゆたかさんちの鍋も美味しそうですね~(^^)
お酒レベルは、そこそこです~(^^♪ウフ
けして強くはないですよ。
その場の雰囲気が好きなだけです(←ホントか?!)
たまには違う家の鍋もいいかな~っと思い、のせました。
ゆたかさんちの鍋も美味しそうですね~(^^)
Posted by ちろる
at 2012年11月12日 21:52
