2013年富士山旅行 諏訪湖SA上り。

2013年01月13日

あたしはブログタイトルに『たび』をつけるくらい、旅が好きです。
入念に考えて行く旅もいいけど、ふらりと行くのもいいもんですicon17
このブログも旅の備忘録をと思い、立ち上げた理由のひとつでもあります。

さて、
年始休暇後に急きょ休みを取らなきゃいけなくなったので、
ちょいと(?)そこまで行ってきました。
ちなみに、今回旅のコンセプトは『富士山』でございます。
コンセプトがなくても楽しめばいい~といった程度ですけどね。

上田から中央道に出るルートはいろいろです。
この日の気分は諏訪湖を見たかったので、新和田経由で岡谷ICへ。
こちら諏訪湖SA(下り)です。
さすが長野を代表する湖、諏訪湖は素晴らしいですね(^^)
ちなみに来月たぶんここへ来ることになりそうです~(゚∀゚ )♪
2013年富士山旅行 諏訪湖SA上り。




















さっそくお腹が空いちゃいました~
2013年富士山旅行 諏訪湖SA上り。




















ぱくりと。
生クリームインあんぱんでおいしぃ~♡
2013年富士山旅行 諏訪湖SA上り。




















温泉入りたかった~
2013年富士山旅行 諏訪湖SA上り。




















実はここまででドジをしちゃってicon10
走行中にワイパーかけたら凍ってて、ガラスが凄まじく汚れてしまいました。
おかげで前が見えにゃい・・・(涙)
やっと、ここのSAへ辿り着きまちた。
今年も、すっとこどっこいドジ炸裂=3=3な私。
あ、毎年の事か(笑)
でも事故を起こさないように、次からはちゃんと点検してから運転致します・・・・

つづく



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ゆりかもめとお台場のホテル~♪
東京 新橋地鶏屋。
2014年秋の東京ディズニーシー 後編。
2014年秋の東京ディズニーシー 前編。
2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。
2014年春の京都 ますたに。
同じカテゴリー(旅行)の記事
 ゆりかもめとお台場のホテル~♪ (2014-12-30 21:49)
 東京 新橋地鶏屋。 (2014-12-30 05:58)
 2014年秋の東京ディズニーシー 後編。 (2014-09-22 06:52)
 2014年秋の東京ディズニーシー 前編。 (2014-09-21 16:42)
 2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。 (2014-04-26 13:00)
 2014年春の京都 ますたに。 (2014-04-26 07:50)

Posted by ちろる at 16:38│Comments(16)旅行
この記事へのコメント
助手席で食ったり飲んだりしながらの旅をしてみたいです‥‥(-_-)
天気がいい時のドライブは楽しいですね♪
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年01月13日 17:03
富士山旅行ですか。
私も富士山をすぐそばで見てきましたが、
やはりテンションが上がりますね。
Posted by mg at 2013年01月13日 17:40
富士周遊とか、僕も大好きよ(^。^)
諏訪湖SAから諏訪ICに下って行く時、あの正面にドーンと聳える八ヶ岳も大好き♪
諏訪湖の周り、たかしちゃん歩いてなかった?(笑)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2013年01月13日 18:59
あら〜、近くにお越しでしたのねん♪
ワタクシ、近すぎて諏訪湖SAはほとんど通りませんので、勿論温泉も入ったことなし^^;
来月諏訪地方にお越しですか?
上旬だと御神渡りが見れるかも!
ワタクシはほぼ毎日諏訪湖周走って(車で)ますんで、諏訪湖&八ヶ岳の風景は大好きです^o^
Posted by タ・まごタ・まご at 2013年01月13日 19:30
晴れた日のドライブは気持ち良いね~♪
諏訪湖、以前、湖畔の高台に住んでいたので、毎日眺めてました。
Posted by スピッツスピッツ at 2013年01月13日 19:35
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
この日は天気も良くて楽しいドライブとなりました~♪
私は反対に助手席よりもハンドル握っている方が好きです(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年01月13日 22:00
mgさん、こんばんは~
富士山旅行といっても、見てまわるといった感じでした♪
でも富士山をたっぷり見れたので楽しかったです(^^)v
やはり日本人にとって富士山はかけがえのないものですね♪
Posted by ちろるちろる at 2013年01月13日 22:04
サラリマン筋太郎さん、こんばんは~
富士周辺ってイイですよね~(^^)
あ、八ヶ岳もわかります!
今回、甲府南から反対側の八ヶ岳も見たのですが、こちらも良かったですよ♪
諏訪湖を、よ~く見ておいたんですけどね(笑)
この日は見つかりましぇんでした~(爆)
Posted by ちろるちろる at 2013年01月13日 22:07
タ・まごさん、こんばんは~
諏訪を通らせて頂きました♪
あの辺りの風景は私も好きです(^^)
来月、諏訪湖か野尻湖でワカサギ釣りに行くかもです~
御神渡りは一度みてみたいな~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年01月13日 22:14
スピッツさん、こんばんは~
晴れてて気持ち良くドライブする事ができました(^^♪
ついでに渋滞知らずだったので、ストレスフリーでしたヨ☆
スピッツさんは諏訪に住んでいた事があったのですか!
高台なら諏訪湖を一望出来て、美しい景色だったでしょうね♪
Posted by ちろるちろる at 2013年01月13日 22:18
諏訪での仕事が多かった頃、よくこの温泉入ってましたよ〜!
諏訪湖が一望出来るんですよね!
Posted by ゆたか at 2013年01月14日 07:19
オイラもそちらに行く時はウオッシャ-液は濃くしておきます。。。。
この後どこまでオイラの近くまで接近したか楽しみです♪
Posted by おやきわだ at 2013年01月14日 09:19
私は諏訪インターから乗る事が多いので、南に向かわないとここには寄れません(笑)
でもここで見える諏訪湖はいいですね♪
Posted by がんじい at 2013年01月14日 14:44
ゆたかさん、こんにちは~
ここの温泉は諏訪湖が一望出来てサイコーですね♪
いろんなSAに温泉がもっと増えるといいな~(^^)
Posted by ちろるちろる at 2013年01月14日 15:34
おやきわださん、こんにちは~
私も濃いめにしたけど、やっぱり凍っちゃいました(涙)
一晩、神奈川県にお世話になりましたよん(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年01月14日 15:36
がんじいさん、こんにちは~
私もここか諏訪か須玉か迷ったんですけど、今回はこちらに(^^)
素晴らしい諏訪湖を一望出来て良かったです♪
Posted by ちろるちろる at 2013年01月14日 15:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。