2012秋の旅 イノダコーヒ本店。
2012年11月22日
京都で迎えた最終日の朝。
企んでいたのはコレでした(^^)/
憧れだった、こちらで超ごーかな朝食。
(朝早くから起きて、ちゃっちゃと用意して行ったのよ~)
海老カツサンド、皆さま朝からゴメンナサイ。

プリプリ~海老フライにタルタルソースたっぷり♡
パンはふんわり♪
こりゃ噂通りに、旨い朝食だにゃ(^^♪

朝食はこちらでいただきました~
『イノダコーヒ本店』さんです。
我々の2組後から、待ち状態でした。
ちなみに朝7時からのオープンしていて、まもなくですよ。
超人気店なお店です(^^♪

満喫したな~と思いながら歩いた、錦市場。
昨夜の様子と打って変わって静かです。

修道院のクッキー、いつか買いたいな~

こういう通りもゆっくり歩きたい。

ちょっと気になった、中華そば。

夜はすごく人だらけなのに、誰もいない。

ほーんと誰もいない(笑)

朝早くから行ったかいがありました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
さてさて、
最後の最後でどこへ行こうかしら・・・・と。
前から気になっていた、あちらのお寺へ向かいました(^^)/
企んでいたのはコレでした(^^)/
憧れだった、こちらで超ごーかな朝食。
(朝早くから起きて、ちゃっちゃと用意して行ったのよ~)
海老カツサンド、皆さま朝からゴメンナサイ。

プリプリ~海老フライにタルタルソースたっぷり♡
パンはふんわり♪
こりゃ噂通りに、旨い朝食だにゃ(^^♪

朝食はこちらでいただきました~
『イノダコーヒ本店』さんです。
我々の2組後から、待ち状態でした。
ちなみに朝7時からのオープンしていて、まもなくですよ。
超人気店なお店です(^^♪

満喫したな~と思いながら歩いた、錦市場。
昨夜の様子と打って変わって静かです。

修道院のクッキー、いつか買いたいな~

こういう通りもゆっくり歩きたい。

ちょっと気になった、中華そば。

夜はすごく人だらけなのに、誰もいない。

ほーんと誰もいない(笑)

朝早くから行ったかいがありました。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
さてさて、
最後の最後でどこへ行こうかしら・・・・と。
前から気になっていた、あちらのお寺へ向かいました(^^)/
ゆりかもめとお台場のホテル~♪
東京 新橋地鶏屋。
2014年秋の東京ディズニーシー 後編。
2014年秋の東京ディズニーシー 前編。
2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。
2014年春の京都 ますたに。
東京 新橋地鶏屋。
2014年秋の東京ディズニーシー 後編。
2014年秋の東京ディズニーシー 前編。
2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。
2014年春の京都 ますたに。
Posted by ちろる at 22:24│Comments(12)
│旅行
この記事へのコメント
「イノダコーヒ」(ワタクシもイノダコーヒーと思ってHP覗いたらコーヒと記述があったので、老婆心ながらお知らせしときますね^^;)・・・しかも本店! ・・・しかも7時過ぎ?
流石ちろるさんですね〜♪
ワタクシは旅先では余り朝食が入らないほうなので、この豪華な海老カツサンドは・・・見るだけってことで(笑)
流石ちろるさんですね〜♪
ワタクシは旅先では余り朝食が入らないほうなので、この豪華な海老カツサンドは・・・見るだけってことで(笑)
Posted by タ・まご
at 2012年11月22日 23:06

おお〜イノダコーヒ!私も京都の朝はこちらでいただきますよ。ちょっと高いけど、なんだか雰囲気よくていいですよね。コメダとは訳が違います(笑)
このあと京都駅東側の新福菜館に朝ラーメン食べ行にくのが楽しみでした♪
このあと京都駅東側の新福菜館に朝ラーメン食べ行にくのが楽しみでした♪
Posted by たかし at 2012年11月23日 01:54
海老カツサンド、美味しそうですね♪
京都にこのような美味しい物もあるのですね?
萬福さん、味がありますね♪
京都にこのような美味しい物もあるのですね?
萬福さん、味がありますね♪
Posted by がんじい at 2012年11月23日 08:08
朝からナイフとフォークが出てくる風景にオヂサン仰天ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
しかしこれ、美味しそうだね~♪
店の外観も、街の雰囲気に溶け込んでてイイ感じ(^。^)
旅前のリサーチもバッチリでさすがだね。
しかしこれ、美味しそうだね~♪
店の外観も、街の雰囲気に溶け込んでてイイ感じ(^。^)
旅前のリサーチもバッチリでさすがだね。
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年11月23日 08:17
サンドイッチにナイフとフォ-クとわ!
ハイソサエティ-な朝食ですね♪
オイラだったら手づかみで頂いちゃいそうです。。。。
フランスパンも良い焼き上がりみたいね(*^。^*)
早朝のキンっとした街が清々しいデス♫
ハイソサエティ-な朝食ですね♪
オイラだったら手づかみで頂いちゃいそうです。。。。
フランスパンも良い焼き上がりみたいね(*^。^*)
早朝のキンっとした街が清々しいデス♫
Posted by おやきわだ at 2012年11月23日 09:46
タ・まごさん、こんにちは~
わー本当だ!
「コーヒー」ではなく「コーヒ」なのですね!
お知らせしてくれてありがとうです~(^^)/
こちらのお店、前に清水んとこで寄ってからのファンです。
いつか本店狙っておりましたの(笑)
これこそ食いしん坊の執念で~す(^^♪
わー本当だ!
「コーヒー」ではなく「コーヒ」なのですね!
お知らせしてくれてありがとうです~(^^)/
こちらのお店、前に清水んとこで寄ってからのファンです。
いつか本店狙っておりましたの(笑)
これこそ食いしん坊の執念で~す(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 10:50

たかしさん、こんにちは~
さすが!たかしさんも御存知でしたのね。
それも駅近くのラーメン屋さんまでも(^^♪
私もリサーチしておりましたが、なかなか行く機会が無くって。
イノダさんとこは建物や庭も大変素敵でした!
あの雰囲気で味わう京都の朝、大変満足しましたよん(^^)
さすが!たかしさんも御存知でしたのね。
それも駅近くのラーメン屋さんまでも(^^♪
私もリサーチしておりましたが、なかなか行く機会が無くって。
イノダさんとこは建物や庭も大変素敵でした!
あの雰囲気で味わう京都の朝、大変満足しましたよん(^^)
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 10:53

がんじいさん、こんにちは~
イノダの本店は朝から地元の人も観光客もたくさん集まるとこでした!
とっても雰囲気が良くて、長居したくなっちゃいます♪
そして海老ちゃん、大変美味しかったです~(^^♪ウフ
たまに萬福さんみたいな建物が高層ビルの間にあったりしますの。
とっても味わいのあるとこで、気になりました~(^^)
イノダの本店は朝から地元の人も観光客もたくさん集まるとこでした!
とっても雰囲気が良くて、長居したくなっちゃいます♪
そして海老ちゃん、大変美味しかったです~(^^♪ウフ
たまに萬福さんみたいな建物が高層ビルの間にあったりしますの。
とっても味わいのあるとこで、気になりました~(^^)
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 10:57

サラリマン筋太郎さん、こんにちは~
フォークは必要ないですよ~ワタクシにはね(笑)
もちろん、手づかみでパクリンちょ~です(^^♪
リサーチと好きな事に関する記憶だけですよん~☆
後はいつも適当ですの(^^)/
フォークは必要ないですよ~ワタクシにはね(笑)
もちろん、手づかみでパクリンちょ~です(^^♪
リサーチと好きな事に関する記憶だけですよん~☆
後はいつも適当ですの(^^)/
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 11:00

おやきわださん、こんにちは~
もちろん、手づかみです(^^)
地元の人もいっぱいいましたよ~
御老人おひとりとか、家族とか。
地元に愛されているお店だから長く続くのでしょうね。
このパンは見た目フランスパンですが、ロールパンとの合いの子みたいでした。
とっても美味しかったので、また食べたいで~す(^^)/
もちろん、手づかみです(^^)
地元の人もいっぱいいましたよ~
御老人おひとりとか、家族とか。
地元に愛されているお店だから長く続くのでしょうね。
このパンは見た目フランスパンですが、ロールパンとの合いの子みたいでした。
とっても美味しかったので、また食べたいで~す(^^)/
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 11:03

これは旨そう〜!
朝からフライものとタルタルですか!?
元気いっぱいですね(笑)
旅先ならではの贅沢ですね…
しかし凝縮された旅ですな〜!
朝からフライものとタルタルですか!?
元気いっぱいですね(笑)
旅先ならではの贅沢ですね…
しかし凝縮された旅ですな〜!
Posted by ゆたか at 2012年11月23日 12:42
ゆたかさん、こんばんは~
これ美味しかったです!
他にカツサンドやクロワッサンも美味しそうでした(^^)
(他のお客さんのを見て)
朝からがっつり食べないと元気が出ませんよね(^^♪
この旅はホントいろいろ行きましたね~
後で総まとめしてみます(^^)/
これ美味しかったです!
他にカツサンドやクロワッサンも美味しそうでした(^^)
(他のお客さんのを見て)
朝からがっつり食べないと元気が出ませんよね(^^♪
この旅はホントいろいろ行きましたね~
後で総まとめしてみます(^^)/
Posted by ちろる
at 2012年11月23日 18:02
