2012秋の旅 南京町。
2012年11月13日
関西の旅も後半。
なので、もうちょっと続きます。
神戸異人館のあとは、こちら♡

南京町へやってきました(^^)/
異人館からすぐ近かったよ~

こちら消火栓のマンホールも素敵。

そんで、やっぱりお楽しみのこちら
うふふ。

北京ダックをチョイス(^o^)
タレがたっぷり過ぎ?で、濃い目の味です。

そして、南京町で有名なこのお店。
『老祥記』さん。
この行列、すごいことになってたの~☆

店内では、次から次へと蒸しあがる豚まん。
豚まんオンリーのメニュー。

ほとんどがお持ち帰り。(店内で食べれる席がほんのちょっとしかない)
ラッキーな事に席で食べれたよん(^o^)
もぉ~めちゃくちゃ美味しかったよ~☆

甘いこのゴマ団子もはずせません。

いろいろあるのよね。
迷うわ~

角煮のコレも、たまらんの~

そして、見つけちゃった。
すごい人だかりのこちらのお店。

焼小籠包(^o^)丿
外がカリカリ~肉汁で物凄く熱~い!
ほっぺた落ちちゃう美味しさなの~

デザートはマンゴー杏仁。
下にはとろけちゃう杏仁が!あぁ、旨過ぎる~

やっぱり食べ歩きって、楽しいね♪
すっかりおなかいっぱいなのだ。
これで最終お宿へ向かいました(^^)/
なので、もうちょっと続きます。
神戸異人館のあとは、こちら♡

南京町へやってきました(^^)/
異人館からすぐ近かったよ~

こちら消火栓のマンホールも素敵。

そんで、やっぱりお楽しみのこちら


北京ダックをチョイス(^o^)
タレがたっぷり過ぎ?で、濃い目の味です。

そして、南京町で有名なこのお店。
『老祥記』さん。
この行列、すごいことになってたの~☆

店内では、次から次へと蒸しあがる豚まん。
豚まんオンリーのメニュー。

ほとんどがお持ち帰り。(店内で食べれる席がほんのちょっとしかない)
ラッキーな事に席で食べれたよん(^o^)
もぉ~めちゃくちゃ美味しかったよ~☆

甘いこのゴマ団子もはずせません。

いろいろあるのよね。
迷うわ~

角煮のコレも、たまらんの~

そして、見つけちゃった。
すごい人だかりのこちらのお店。

焼小籠包(^o^)丿
外がカリカリ~肉汁で物凄く熱~い!
ほっぺた落ちちゃう美味しさなの~


デザートはマンゴー杏仁。
下にはとろけちゃう杏仁が!あぁ、旨過ぎる~

やっぱり食べ歩きって、楽しいね♪
すっかりおなかいっぱいなのだ。
これで最終お宿へ向かいました(^^)/
ゆりかもめとお台場のホテル~♪
東京 新橋地鶏屋。
2014年秋の東京ディズニーシー 後編。
2014年秋の東京ディズニーシー 前編。
2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。
2014年春の京都 ますたに。
東京 新橋地鶏屋。
2014年秋の東京ディズニーシー 後編。
2014年秋の東京ディズニーシー 前編。
2014年春の京都 中村藤吉 京都駅店。
2014年春の京都 ますたに。
Posted by ちろる at 06:50│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
北京ダック。 味濃そうですね。。。。
オイラ地方にも中華街があって、ほんのたまに行きますが
饅頭とかの買い食いが良いですよね♪
コンビニとかとは違ってデカイし(値段もネ)喰いでありますよね。
中華のマンゴ-デザ-トって何であんなに旨いんだろ??
オイラ地方にも中華街があって、ほんのたまに行きますが
饅頭とかの買い食いが良いですよね♪
コンビニとかとは違ってデカイし(値段もネ)喰いでありますよね。
中華のマンゴ-デザ-トって何であんなに旨いんだろ??
Posted by おやきわだ at 2012年11月13日 07:55
ちろるさん おはようございます
おいしそう♫
いや 絶対美味しいでしょう♪
豚の角煮 あぁ~ まいりましたぁ~
食べたぁ~い
(=^・^=)
おいしそう♫
いや 絶対美味しいでしょう♪
豚の角煮 あぁ~ まいりましたぁ~
食べたぁ~い
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年11月13日 07:58

中華街って、ついつい食べ過ぎちゃいますね?(笑)
美味しい物ばかりですものね?
美味しい物ばかりですものね?
Posted by がんじい at 2012年11月13日 08:19
四角いマンホール、珍しい~♪
デザインが、良いですね。
私は、この角煮が、たまらなぁーい。
(*^^*)ニコニコ
デザインが、良いですね。
私は、この角煮が、たまらなぁーい。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako
at 2012年11月13日 14:20

おやきわださん、こんばんは~
とっても味が濃かったケド、美味しかったです、
横浜中華街も2年前に伺いました(^^)
横浜も食べ歩きが楽しかったです♪
そうそう、肉まんもズッシリ大きいですよね~
中華のマンゴーデザートはホント旨過ぎです(^^♪
とっても味が濃かったケド、美味しかったです、
横浜中華街も2年前に伺いました(^^)
横浜も食べ歩きが楽しかったです♪
そうそう、肉まんもズッシリ大きいですよね~
中華のマンゴーデザートはホント旨過ぎです(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年11月13日 20:04

福寿荘 女将さん、こんばんは~
角煮のトロトロ加減が絶妙でしたよ~
このタレがパンにしみてて、もぅ~たまりましぇん!
美味しさで気絶しちゃいそうでした(^^♪
角煮のトロトロ加減が絶妙でしたよ~
このタレがパンにしみてて、もぅ~たまりましぇん!
美味しさで気絶しちゃいそうでした(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年11月13日 20:07

がんじいさん、こんばんは~
食べ物屋さんの美味しい誘惑に負けちゃいました(^^)
次から次へとイイ匂いがするんですも~ん。
おかげで食べ過ぎちゃいました~(*^_^*)
食べ物屋さんの美味しい誘惑に負けちゃいました(^^)
次から次へとイイ匂いがするんですも~ん。
おかげで食べ過ぎちゃいました~(*^_^*)
Posted by ちろる
at 2012年11月13日 20:10

lilymasakoさん、こんばんは~
ここの消火栓も異人館と違ってるな~と思いパチリしました!
神戸らしさが出ていますよね♪
この角煮はやっぱりプロの味でした。
トロトロが家じゃ真似できそうもないです。
ホント美味しかったですよん~☆
ここの消火栓も異人館と違ってるな~と思いパチリしました!
神戸らしさが出ていますよね♪
この角煮はやっぱりプロの味でした。
トロトロが家じゃ真似できそうもないです。
ホント美味しかったですよん~☆
Posted by ちろる
at 2012年11月13日 20:12

横浜ならばチャイナタウンですか。
チャイナタウンこの街をゆけばお前との思い出がほほをうつ
永ちゃん チャイナタウン
チャイナタウンこの街をゆけばお前との思い出がほほをうつ
永ちゃん チャイナタウン
Posted by DT33
at 2012年11月14日 20:04

DT33さん、こんばんは~
日本三大中華街ですね~♪
チャイナタウンといえば、やはり矢沢様ですね(^^♪
あの歌はイイ曲ですね。
全然話は変わりますが、
最近髪を切ってしまい、ポニーテールがぎりぎりとなってしまいました。
日本三大中華街ですね~♪
チャイナタウンといえば、やはり矢沢様ですね(^^♪
あの歌はイイ曲ですね。
全然話は変わりますが、
最近髪を切ってしまい、ポニーテールがぎりぎりとなってしまいました。
Posted by ちろる
at 2012年11月14日 21:38
