上田市 千古温泉。

2014年07月22日

友人とお次にむかったのは、こちら。
急な坂道を下った先にある、『千古温泉』さんです。
上田インターから真田方面へ10分くらい行ったところにあります。
上田市 千古温泉。
この日は運がよく、貸し切り~♡
女湯の湯船は2人でゆったりのんびりとつかることが出来ました。
・・・・ただ、
温泉成分の黒い湯花が足の裏やおしりについちゃって大変(笑)
ふたりとも軽石でこすって落としました~face03
上田市 千古温泉。
ちょっと入っただけで、物凄い汗が滝のように出ました。日頃の毒がでたかな~(笑)
ここは腰痛が酷いときによくお世話になっています。
ホントよく効く温泉なのだ。(私はね)
上田市 千古温泉。
いつもは温泉に入るだけだけど、今度は休憩室で1日ゆったりしてみたいな~
上田市 千古温泉。
ホント凄い汗が噴き出ちゃって~止まらな~い。
でも、外から吹いてくる風がとっても気持ちよかったな~

※今月は22日(今日)が定休日だそうですよ。

千古温泉

この後、二人とも疲れがドッと出ちゃって~icon10
『喜光堂』さんへ行く予定を変更し帰宅しました(笑)


タグ :上田市温泉

同じカテゴリー(温泉♨)の記事画像
千曲市 戸倉国民温泉。
飯山市 湯滝温泉~♪
上山田温泉 かめ乃湯。
御殿場プレミアム・アウトレット。
松代温泉 加賀井温泉一陽館。
中野市 ぽんぽこの湯。
同じカテゴリー(温泉♨)の記事
 千曲市 戸倉国民温泉。 (2015-03-15 07:11)
 飯山市 湯滝温泉~♪ (2015-03-06 21:38)
 上山田温泉 かめ乃湯。 (2015-02-27 06:42)
 御殿場プレミアム・アウトレット。 (2015-02-12 06:42)
 松代温泉 加賀井温泉一陽館。 (2015-01-03 07:43)
 中野市 ぽんぽこの湯。 (2014-11-29 06:10)

Posted by ちろる at 06:41│Comments(16)温泉♨
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
お疲れ様です(^^)
腰痛に効くなら・・・
今の私が行くべき場所ですね~
毒も定期的に浄化しないと・・・
Posted by きこりんきこりん at 2014年07月22日 07:03
手形以外の温泉ですね♪

おちりが黒くなるのは高山の五色や七味みたいですね❢❢

汗がどっと出るって凄く体に効きそうです(^o^)丿

オイラも手形が無い温泉も行こうかな(^.^)
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年07月22日 07:13
野沢温泉外湯も湯花多いですが、県外客は「垢」だと思って大騒ぎする愚か者が多くて困ります(T_T)
Posted by DT33DT33 at 2014年07月22日 07:26
黒くなるという事は、鉄分が多いのですかね?
腰痛にいい。私にもよさそうです♪(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年07月22日 08:32
こちらは確か秘湯の会に入っている温泉だったでしょうか?
渓谷沿いにあって2回ほど行ったことがあります。
風情があって良いお湯ですね!
Posted by 海坊主海坊主 at 2014年07月22日 08:35
タイル張りの浴槽ってレトロな感じがしますね(^^ゞ
いい泉質で是非行ってみたいものです。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2014年07月22日 19:45
きこりんさん、こんばんは~
ここ、ホント腰痛に効く気がします。
もっとお近くにあるといいんですが・・・
きこりんさんも早く腰痛が良くなりますように。
毒は定期的に抜いておかないとドッと出ますね~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:04
おやきわだ2さん、こんばんは~
ここは真田十勇士ゆかりの温泉ですよ。
透明な温泉なのに、足の裏が真っ黒で友人も驚いていました(笑)
その分、とっても濃い温泉だと思いますよ。
ぜひぜひ、上田近くにいらしたらお試し下さいね(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:07
DT33さん、こんばんは~
うんうん、わかりますよ~
たぶん、湯花を見た事ないとそうなっちゃうかもしれませんね。
野沢温泉も久々行ってみたいです(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:08
がんじいにさん、こんばんは~
マンガンのせいで湯船に着いた黒い湯花で足の裏真っ黒になりました(笑)
でもその分腰痛が効く気がしますよ~ぜひぜひ~♪
それと、うちわに見覚えありませんか?
2014年バージョンかな?がありましたよ(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:10
海坊主さん、こんばんは~
確かここは信州秘湯会の温泉みたいですね。
昔からのファンも多く、宿泊をやめてしまった今でも
日帰り温泉のお客さんで人気の温泉です(^^♪
渓谷から吹きあがる風が湯上りにまたちょうど良かったですよん♪
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:15
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
昔からある温泉ですので、常連さんで賑わっている時もありますよ。
ちょっと小さい温泉ですけどね、とっても効く気がします。
上田インターからも近いので、機会ありましたらぜひぜひ~♪
Posted by ちろるちろる at 2014年07月22日 21:28
あらら、見落としていました(笑)
これ持って、アルウィンで応援したいです!
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年07月23日 08:14
がんじいにさん、こんばんは~
もっとアップで撮影してくれば良かったんですが・・・
今年のいい調子でいってほしいですね!
私も陰ながら応援しています!
Posted by ちろるちろる at 2014年07月24日 20:17
ありがとうございます♪
まだ半分過ぎただけなので、後半戦も気が抜けません(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年07月25日 08:27
がんじいにさん、こんばんは~
後半戦もこの調子で!
Posted by ちろるちろる at 2014年07月25日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。