上田市 味遊カフェ。

2014年07月01日

朝から畑作業や梅漬けをしててバタバタしてた、この前の土曜日。
要領が悪いのはわかっているつもりなんですけど、なかなかなおりまへ~ん(笑)
さてさて。
家の用事を済ませて親の送迎をし、一息つこうかとやってきたのが『味遊カフェ』さん。
この日もナイスな黒板メニューが魅力的ですicon12
上田市 味遊カフェ。
ん?
ランチが大好きなカレーだなんてラッキーicon12
上田市 味遊カフェ。
ということで~
まだ時間が早かったけど、
11時半にランチ(500円)をチョイス♪
上田市 味遊カフェ。
トマトの酸味が効いている夏らしいカレーです。
スパイシーさもあって、後からじんわりくる辛さがイイ(^O^)
ご飯にかけてパクリ、しあわせ~♪
上田市 味遊カフェ。
何故か♡型に見えた(笑)、ナンにもつけていっちゃいましょう~♪
全体的に量は多くないので女性もたくさん注文されてましたよ。
上田市 味遊カフェ。
で、
私はランチを待つ間に頂いちゃったスイーツたち。
やっぱりね~なんて声が聞こえてきそうです(笑)
コーヒーはランチについてくるものをスイーツと一緒に先に出して下さいました♪
上田市 味遊カフェ。
ふんわり生地のチョコロールに、バナナがたっぷりface05LOVE~♡
上田市 味遊カフェ。
表面がカリッとパリッとなプリンは、中がとろとろ~
ひとりニンマリして食べたランチでした(^O^)
上田市 味遊カフェ。
この時、店内では絵手紙展が開催されていましたよ。
タケノコごはん、食べたくなっちゃう~♪
上田市 味遊カフェ。
上田市 味遊カフェ。
上田市 味遊カフェ。
絵手紙セットをゲットしなくては~(←どれにしようか迷っていてまだゲット出来ず~)

美味しかったです。
御馳走様でした。

味遊カフェ


ここで悠長に時間を過ごしてたので、
行きたかった場所をスコーンと忘れてしまった!
相変わらず抜けまくっている私でしゅ・・・(涙)



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 05:50│Comments(8)食べ歩き
この記事へのコメント
上田に行った際は是非寄りたいお店ですね~!
プリンとケーキをペロっといっちゃうのはさすがちろるさんです(笑)
Posted by ゆたか at 2014年07月01日 06:07
先月初めて行った時は、思ったより人気店でびっくりしました。
今度はストレートコーヒーを飲みに行きたいな♪
Posted by おーとも at 2014年07月01日 07:15
イイね〜〜、あとカレーだけなんですよ!
前菜にスイーツとは、さすがです〜(^-^)/
Posted by すぴっつすぴっつ at 2014年07月01日 07:51
同じ日に同じ場所同じメニュー…!
シンクロだ…!!
ここのカレー食べたかったよ~(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2014年07月01日 08:42
ゆたかさん、こんばんは~
ここは男性ひとりでもコーヒーを楽しみにきてた方もいらっしゃいましたよ。
ぜひ上田へお越しの際は、あたしにおもてなしをお願いします(爆)
Posted by ちろるちろる at 2014年07月01日 21:02
おーともさん、こんばんは~
この日も次から次へとお客さんがやってきていましたよ。
皆さんリピーターみたいでした(あたしもか~(笑))
またおでかけしてみて下さいね(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年07月01日 21:04
すぴっつさん、こんばんは~
この日、たまたま行ったランチがカレーでした~(^^)/
美味しく頂きましたけど、きっとすぴっつさんには物足りないカモ~
なので、わたしと同じスイーツ付きをおススメしま~す♪
Posted by ちろるちろる at 2014年07月01日 21:08
ハラハラハーさん、こんんばんは~
あたしもはーちゃんのブログ見て、びっくりだよ~
ビバ!シンクロ~(^o^)/
お逢いしたかったですわん!
Posted by ちろるちろる at 2014年07月01日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。