2014年西の旅 松江城。

2014年05月13日

2014年西の旅、2日目~♪

宿を出てしばらく宍道湖を見ながら、ドライブ~icon17
さて、このお方は誰でしょう?
2014年西の旅 松江城。
このお方です。

さて、ここはどこでしょう?
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
高ーく、積まれています。
2014年西の旅 松江城。
じゃーん。
【松江城】です。
別名は『千鳥城』というらしいです。
名の通り、美しいお城でした。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
兜がずらーっ。
2014年西の旅 松江城。
ここを当時の人も歩いたんだよね。
ちょっと滑るから気を付けて歩こう。(←すっとこどっこいな性格なもんで(笑))
2014年西の旅 松江城。
やはりお城というと・・・・
こういった急な階段がありました。
こちらは4階まであります。
すれ違う観光客が、
「急すぎて足が笑っちゃうよ~」なんて言ってるもんだからビビッておりました(笑)
でも、私はどちらかというと、
頭をぶつけないようにしないとね(←過去に頭を思いっきり強打した(笑))
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
ハーハーゼイゼイ言いながらも、
ようやくてっぺんまでやってきました。
2014年西の旅 松江城。
こちらからのビューです。
広く松江の街が見渡せました。
昔の人はここからどんな景色を見ていたのだろうか。
そんな事をフト思っていたら、
風がとっても気持ち良く吹き抜けていきました。
2014年西の旅 松江城。
2014年西の旅 松江城。
天守閣の棟札
2014年西の旅 松江城。
どんな歴史があったのとか、どんな人が携わっていたのか、
難しい事はよく理解していませんが、
お城はやはりいいですね。
そろそろ個人的に熊本城も行ってみたいな・・・(←心のつぶやき)
そうそう、
こちらでもツツジが見頃を迎えていましたよ。
2014年西の旅 松江城。
早朝ということもあったので、すぐ近くの駐車場がすんなり入れました。
ですが、帰る頃には長蛇の列が・・・
早起きはいい事あるね~♪

おまけ。
2014年西の旅 松江城。

松江城


これで島根県を後に南下しましたicon17
お次に向かったのは・・・・ちょっと無謀な計画だったかな~(・∀・)
でも、どーしても行きたかったんだも~ん(笑)

つづく。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
2015年 上田城の桜。
スターバックス チャイティーラテ。
関所破り~♪
とある日の出来ごと。
飯山市 湯滝温泉~♪
飯山駅を見てきました~♪
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 2015年 上田城の桜。 (2015-04-07 06:34)
 スターバックス チャイティーラテ。 (2015-04-02 05:42)
 関所破り~♪ (2015-03-29 22:07)
 とある日の出来ごと。 (2015-03-16 21:43)
 飯山市 湯滝温泉~♪ (2015-03-06 21:38)
 飯山駅を見てきました~♪ (2015-03-05 05:54)

Posted by ちろる at 13:00│Comments(4)ブログ2014西の旅
この記事へのコメント
そうか松江市には松江城があったのか。
この次行く機会があれば、じっくり見学したいものです。
Posted by おーとも at 2014年05月13日 20:51
おーともさん、こんばんは~
そうなのですよ。
松江城はとても美しいお城でした。
中には大きな井戸やお掘のまわりを舟で巡るなんて事もできましたよ。
いつか行く機会があったら行ってみて下さいね~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2014年05月13日 21:39
松江城主、不味公ゆかりの庵は行かれましたか、内田百閒が阿房列車の中で少し触れていますが、お狐様に取りつかれる と言う、怪異な話にもなるので善し悪しでしょうか

竹内まりやさんのご実家である旅館が、出雲大社前に有るのですね
坂崎幸之助・吉田拓郎オールナイトニッポンゴールド にゲスト出演した時にそのようなお話をしていました
Posted by DT33DT33 at 2014年05月13日 23:28
DT33さん、おはようございます~
不味公というと、明々庵でしょうか。
この松江城は初日に行こうと予定してたのですが、
出雲大社で時間をかけたので翌日急きょいってきました。
ですので、あまり松江に居られなく行っておりません。
もっと松江市周辺も探索したかったです。
そうそう、竹内まりあさんのご実家は出雲大社前の旅館らしいですね。
Posted by ちろるちろる at 2014年05月14日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。