小諸市 火付盗賊。

2013年12月25日

またまた、何回目かの忘年会・・・
この時は元アメリカボスのさよなら会(定年)も兼ねているのでバックれず(ノ゚∀゚)ノ
というか、
名誉ある宴会部長を任命された~( ゚∀゚)アハハ・・・
ってことで、
お気に入り居酒屋の『火付盗賊』さんで宴会です。
同僚ちゃんとフライングカンパイ~♪
小諸市 火付盗賊。
この日は呑みホー込みプランで4800円。
ちなみに、このお店は『お通し制度』をやっていない。
あれって苦手なものが出てもお金がかかるからどうなのかな~って。
お客目線で考えてくれるお店なので、そういう感じが気に入っています♪
小諸市 火付盗賊。
さて、
まずは鶏肉と春雨でさっぱりとね。
ちょっと店内が暗いので写真がうまく撮れず・・・(涙)
小諸市 火付盗賊。
おしんこ。
小諸市 火付盗賊。
ちゃんこ!鍋奉行がたくさんいた~(笑)
下は〆用の平麺のうどん。
皆さん、美味しい鍋をがっつり食べてました~
小諸市 火付盗賊。
水菜のサラダ。
同僚ちゃん、撮影ご協力いつもありがとう♪
小諸市 火付盗賊。
お刺身もたっぷり~!
小諸市 火付盗賊。
つくねは黄身をかけて~ナンコツのコリコリ感がいいね♪
小諸市 火付盗賊。
ささみ串は茎ワサビが乗ってた!
ツーンとしたアクセントで淡泊な鶏肉がパンチあった( ゚∀゚)
小諸市 火付盗賊。
んで、定番のトリカラ。
下味がしっかりついててちょっぴり濃い味。
アルコール、カモ~ン!
小諸市 火付盗賊。
だし巻き玉子たっぷり。
小諸市 火付盗賊。
ローストビーフは大量にゲットしちゃった!(←大好物♪)
小諸市 火付盗賊。
鍋の〆うどんをいただいたら、デザートに最中アイスが出てきました。
このちょこっとサイズが嬉しいな~♪
小諸市 火付盗賊。
おまけに、割引券を大量に頂きました!
ラーメンの『夢我夢中』さん『尽者』さんともに使えるそうです♡ウフ
小諸市 火付盗賊。
いっつもこのお店はお腹いっぱいになっちゃう!満足満足~♪
美味しかったです。
ご馳走様でした。

火付盗賊


二次会は上のゴチで・・・(^^)
おしぼりやら柿ピーやらが飛び交う。
ワタシは上を脇腹チョップやコメカミぐりぐり攻撃~( ゚∀゚)
いつもながら激しい?!飲み会となりまちたー(笑)
小諸市 火付盗賊。
ぼちぼち睡魔がやってきたんで、早々にご帰宅でございます・・・
(最近は夜遅くまで起きていられない)

今回元ボスへ部みんなから集めた会費で花束や記念品を贈りました。
『ダンディーでかっちょイイ感じで、バラも入れて下さい』とオーダー。
オレンジのバラやカーネーションでとっても素敵でした!
小諸市 火付盗賊。
ちなみに、コレは丸子『桜屋』さんでお花をお願いしました。
ここの花束のセンス良くて好きです~♡



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 06:58│Comments(12)食べ歩き
この記事へのコメント
呑来里さんといい小諸、侮りがたしですね!!
(ってあなどっは無いですが。。。)

軟骨入りの黄身付けのつくねって大好きデス♪
出汁巻きたまごも!
オイラって玉子好きなのかも??

「バ-ボン呑む人って大人ぁ~」って自分が大人越して老年になりかかってるのに
未だに思ってしまいます。。。。
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年12月25日 07:29
忘年会、お疲れ様です♪ 私は明日がラストです(笑)

桜屋さんはテレビチャンピオンで優勝したお店ではなかったでしたっけ?
違いましたっけ?(笑)
Posted by がんじいがんじい at 2013年12月25日 08:32
忘年会は
出掛けるまでは寒くて面倒くさく感じるけれど
行ったら行ったで美味しいものいっぱい食べて
楽しいよねぇ…
花束のセンス最高!(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2013年12月25日 11:47
おやきわださん、こんばんは~
どちらも地元に愛されているお店で、大変賑わっておりました♪
だし巻きはちょっと冷えてたけど味がしっかりしてて美味しかったです!
バーボンって大人って感じですよね。
私も昔背伸びして呑みましたけど、翌日えらいこっちゃになりまちた・・・(笑)
今は適度な量で美味しくいただいておりまする~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年12月25日 21:54
がんじいさん、こんばんは~
がんじいさんもお疲れ様です!
私は今週末でラストのハズです~(笑)
桜屋さんはおっしゃるとおり、チャンピオン優勝のお店ですね♪
お花のセレクトもいいですし、花束のセンスも光るものがあります。
またの機会もお願いしたいです(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年12月25日 21:59
ハラハラハーさん、こんばんは~
そうなんですよねー
寒いと出不精になりやすい、ワタシです(^^;
でも、ドタキャンなんて絶対したくないので、行くと決まったら覚悟して行きますよ♪
で、行っちゃうと楽しいわけでもあります(^^)v
ここのお店の花束で元ボスにも喜んでいただけました!
Posted by ちろるちろる at 2013年12月25日 22:01
こちら旨そうですねー
(^O^)

28日は上田なんで、尽者さんか はちさんか迷う私(笑)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2013年12月26日 00:28
海老の焼き麺好きさん、おはようございます~
ここは店員さんの元気もあって、勢いのあるイイお店でした♪
28日は上田なんですか!
迷っちゃった時は・・・両方行っちゃうなんてどう?(^o^)
Posted by ちろるちろる at 2013年12月26日 06:30
小諸でお酒を飲んだのは・・一体何年前だったか・・。
あまりお店知らなかったのですが、
こんなにも色んなお店があるんですね(*^_^*)

それにしてもちろるさん、東京から佐久、小諸、上田、長野、そして小布施・・と素敵なお店いっぱい知っていて、改めてすごい~と思っちゃいました!
Posted by メグミンメグミン at 2013年12月26日 08:29
♪バーボンのボトルを抱いて
夜更けの窓に立つ…昔ジュリーの歌に憧れました。
甘い燻製の香りがしてグイグイ行けちゃうから
飲み過ぎ注意(>_<)!
Posted by おーともちゃん at 2013年12月26日 09:58
メグミンさん、おはようございます~
小諸も小さい街ですがいろんなお店が出来ていますよ♪
ここのお店は元気があって勢いも良かったです(^o^)/
ワタクシ、ただの食いしん坊ちゃんですよ。
常にアンテナを張り巡らせて旅しておりまする~(ノ゚∀゚)ノ
Posted by ちろるちろる at 2013年12月27日 06:43
おーともちゃん、おはようございます~
ジュリー!!
この手のお酒って大人って感じがとってもしますね。
呑みやすいのでグイグイっといっちゃいそうですたが、
翌日の事をよ~く考えて、ぐっと我慢しました~♪
せっかくの上のゴチだったのにぃ~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年12月27日 06:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。