渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。

2013年12月20日

ディズニーシーを後は、渋谷へやってきました。
ホテルにチェックインし、渋谷の街へ徘徊icon16
渋谷は基本、店をよく知りません。(特に夜なんか行かないもん~)
金曜の夜ともあって、どこも満席が多いですー
(塚田牧場さんへ行ったけど満席・・宮崎地鶏食べたかった~(>_<))
で、
たまたま覗いたらカウンターに2席空いたので、こちらで夕ご飯を頂くことにしました。
道玄坂にある『金伝丸』さんです。
ワタシは柑橘系ブームなので『ゆず塩ラーメン(850円?)』をチョイス♪
渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。
スープはコクがあるのに、ゆず皮の香りでさっぱり!
白ネギのシャキシャキ感もいいね~
麺の茹で加減もちょうどよく、体にしみわたる~うまっ!
渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。
ずるずる~と完食。
この日の夕ご飯とあいなりました~( ゚∀゚)
渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。
Mちゃんはチャーシューご飯も食べてた!
私も注文すればヨカッタ・・・・(←食の後悔、後にひきずる~face07
美味しかったです。
ごちそう様でした。

『金伝丸』

おやすみ前の命の水~ぐびぐび~とね♪
渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。
この日、2万歩以上歩きました。
ガッツリ歩いたけど、そんなに疲れなかったよー
(翌日の嵐ライブの方が・・・・(笑))
渋谷道玄坂 ラーメン金伝丸のゆず塩ラーメン。
今年は、じみーな体力作りのおかげか?体力もだいぶついたかな。
そして、体温が36.6℃前後をキープするようにもなった。
同僚と話してたんだけど、35℃台や低体温って身体によくないらしいねー
(風邪をひきやすいしね)
結構まわりの人が35℃台でびっくりよ~
これから寒い冬に突入するけど、
外からも内側からも温かくして風邪ひかない体をキープするじょ~!



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 06:17│Comments(12)食べ歩き旅行
この記事へのコメント
なかなか店構えもラーメンのビジュアルもいい感じですね〜!
渋谷はね〜、ちょっと苦手で東京に居たときもあまり近づきませんでした…
Posted by ゆたか at 2013年12月20日 06:41
道玄坂のホテルって訊くとラ〇ホテルを思い浮かべてしまう
不埒なわだでございます(爆)

もう20年近くも夜の渋谷には近寄ってませんが相変わらず賑わってるんですね。
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年12月20日 07:53
ちろるさん、おはようございます。

こちらのお店、昭和だねぇ~♪
ゆずの香りのラーメンも、美味しそう♪
坂道が多くて、歩くのは、私には堪えそう。
いつか、帰りには、ホテルのスリッパで、
帰ろうかと思った事ありました。
2万歩って、凄すぎです。

風邪でもひかないと体温計ったこと無いね。
一体私の通常体温って、どのくらいなの?
今度計ってみよう。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年12月20日 08:09
渋谷は昔はよく行きました。もう20年位、行ってないです…
Posted by がんじいがんじい at 2013年12月20日 08:22
渋谷は前職で最初に配属された店が、
宮益坂にありました。
場外馬券売場が近くにあって、平日はビジネスマン
休日は赤鉛筆を耳に差したおぢさんで賑わいましたね。
道玄坂、スペイン坂…もう三十年も前のバブリーな時代でしたね(笑)。
Posted by おーともちゃん at 2013年12月20日 10:18
ちろるさん こんばんは~
偉い♫
体調を整えることって大切だよね
おいしくいただくための努力に乾杯❦
体温も理想的だねぇ~
私も教えてぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年12月20日 21:24
ゆたかさん、こんばんは~
渋谷って慣れない街なのでお店選びに困っちゃいましたよ~
やっと私達にも入れるお店があって良かったです♪
でも、一本奥へ入ったところは怖そうなでしたよ~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年12月20日 23:47
おやきわださん、こんばんは~
渋谷はだいぶ町並みも変わったそうです。
昔と違って変な人も少なくなったかな~
でも、賑わい方は相変わらずかも~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年12月20日 23:49
lilymasako2さん、こんばんは~
渋谷の坂はたくさんありますね!
そして都会は階段だらけで、もっと足腰を鍛えないといけないな~と思いました。
こちらのお店は引き戸のガラスがイイ感じでしたよ~
ゆずの香りがさっぱりしてラーメンも美味しくいただきました♪

そうそう!体温ってあまり測らないですよね。
私もインフルの予防接種で低体温の人が多い事を知りました。
免疫も落ちやすいとの事なので体温の維持をしていきたいです!
Posted by ちろるちろる at 2013年12月20日 23:55
がんじいさん、こんばんは~
私もヒカリエが出来る以前はあまり行きませんでしたー
ヒカリエに好きなお店があるので、つい行ってしまいますの!(^^)!
Posted by ちろるちろる at 2013年12月20日 23:58
おーともちゃん、こんばんは~
そうでしたか。
その坂の近くに場外馬券売り場があるんですね。
どうりでヒカリエの地下からつながるところで今度の有馬記念のCMがたくさんやってたわけだ~
そこにはディープインパクトの等身大があったりしましたよ♪
あ、私は競馬ちゃんはやらないですけど、オグリキャップは好きでしたよ(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年12月21日 00:05
福寿荘 女将さん、こんばんは~
私は以前、風邪をひきやすくて会社が休みがちでした。
日頃から身体が冷えているからかな~?と。
それから腹巻を一年中つけているかな。
寝る前は特にストレッチを毎晩していますよ~
あとは冷たいものを食べたらホットな飲み物や生姜を頂くようにしています♪
ちょっとした時間の積み重ねだと思いますが、
低体温はよくない事ばかりなので、温度を上げて保っていきたいです。
Posted by ちろるちろる at 2013年12月21日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。