秋の畑。

2013年11月06日

この前の休日。
玉ねぎの苗を植えて来年用に肥料を蒔いてると、
菊の花がとても綺麗だったのでパチリface02
秋の畑。
前回、サツマイモを掘ろうと思ったらまだまだだったので。
秋の畑。
ようやく掘ってみました~(^^)v
安納芋ちゃんは大小20個くらい採れた!
秋の畑。
焼き芋にするのが楽しみだけど、
ガス製造器にもなりそうで、ちょっぴりコワいです~(笑)


タグ :

同じカテゴリー(植物。)の記事画像
2015年 上田城の桜。
2015年 春の花。
上田市 スープ研究処ぶいよん。
スターバックス チャイティーラテ。
関所破り~♪
富士見町 カントリーキッチン。
同じカテゴリー(植物。)の記事
 2015年 上田城の桜。 (2015-04-07 06:34)
 2015年 春の花。 (2015-04-04 06:59)
 上田市 スープ研究処ぶいよん。 (2015-04-03 05:22)
 スターバックス チャイティーラテ。 (2015-04-02 05:42)
 関所破り~♪ (2015-03-29 22:07)
 富士見町 カントリーキッチン。 (2015-03-27 06:31)

Posted by ちろる at 06:38│Comments(16)植物。
この記事へのコメント
おいもさんが採れましたか♪ 焼きいも、美味しいですからね?(笑)

※楽山さん、オープンしたみたいですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年11月06日 08:28
安納芋って甘くておいしいですよねぇ…
ガス製造器って超笑える~面白い~♪
私もお芋大好きなのでガス製造器になってるよ~(^O^)
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2013年11月06日 09:07
おはようございます。
玉ねぎの苗まで植えているんですかぁ~w( ▼o▼ )w オオォォ!!
私農家育ちで農家に嫁ぎましたが
玉ねぎの苗植えたことないですぅ~
今日この時期に玉ねぎの苗を植えるって
知ったところです~ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
安納芋って美味しいんですよねぇ♪
お芋はやめられない~(笑)
Posted by にこりんにこりん at 2013年11月06日 09:26
ちろるさん こんばんは~
本当だ♫
菊の花が綺麗だわぁ~
玉ねぎ 今植えるんだぁ~
来年おいしい玉葱がまた食べれるんですね♫
秋といえば やはりお芋さん
そうか うふふ
なるほどぉ~
でも ガス抜きはなんでも
大切だから・・・ね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年11月06日 20:12
こんばんは~
安納芋いいですねぇ~♡
お家で取れるの羨ましい!
焼き芋うらやましいです^^
秋冬は焼き芋食べたくなりますねー!
焼き芋屋さん追っかけようと思います(笑)
Posted by ハヅキハヅキ at 2013年11月06日 20:45
がんじいさん、こんばんは~
サツマイモは焼き芋やスイートポテトにしてみたいです♪
楽山はオープンしたようですかね~
情報が無いので、もうちょっと様子見てみようかと!
Posted by ちろるちろる at 2013年11月06日 21:33
ハラハラハーさん、こんばんは~
安納芋のねっとり感が好きです~♡
実は、待ちきれなくて試し掘りしたので今日作ってみました(笑)
いや~、今年も美味しく出来ましたヨ(^^)v
ガスは音無しでこっそりと抜こうと思います(爆)
Posted by ちろるちろる at 2013年11月06日 21:35
にこりんさん、こんばんは~
タマネギは秋に植えて、初夏に収穫ですね!
私も数年前まで知らなかったですよ(^^)v
そうそう、コレを書いてて、ニンニクを植えるの忘れてた!
と思い出しちゃいました~
さっそく買いに行ってこないとね♪
安納芋は私もやめられな~い(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年11月06日 21:38
福寿荘 女将さん、こんばんは~
菊の花がありらこちらで綺麗に咲いていますね♪
昔はお仏壇のお花のイメージでしたが、最近はいろいろな種類が増えてアレンジにも使えます~
タマネギは今年久々に植えてみましたヨ(^^)v
どうやったら大きく育つかな~いろいろ試してみたいです♪
秋はやはりお芋さんも忘れちゃ~いけませんね!
ガスは我慢すると身体によくないから、適当にごまかしながら・・・(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年11月06日 21:43
ハヅキさん、こんばんは~
安納芋を知ってから、焼き芋はこれが一番好きかも~♡
このねっちょり感と甘さがたまらんです!
焼き芋屋さんも見つけたら、即ゲットしましょう♪
私も見つけたら、追いかけてみようっと(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年11月06日 21:49
こんばんは


玉ねぎ~私も昨日植えました~あと・・・レタスと
キャベツも苗が売ってたので試しに(笑)
これから寒くなるというのに大丈夫なんだろうか(^_^;)

安納芋とっても美味しいんですね―。
私も来年GW明けたら、苗を買って植えてみようと思います♪
Posted by 菓恋♪菓恋♪ at 2013年11月06日 22:45
安納芋って何ぃ~???
みんなで美味しいと言っていると、とっても気になっちゃいますけどぉ~!(笑)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年11月06日 22:58
おうちでいろんなお野菜が収穫できるなんて、羨ましいです!
お芋、美味しい季節です。どんな食べ方したのか、また教えて下さいね!

それと・・茄子漬けの件、遅くなり本当にごめんなさい(T ^ T)
Posted by もんちんママもんちんママ at 2013年11月07日 16:19
菓恋♪さん、こんばんは~
えー!
レタスとキャベツですか~
霜に合わないように霜よけシートすればいいのかな?
そうそう、玉ねぎの他にニンニクも植えようかと思っています。
今はやりのホワイトでも買ってこようかな(^^♪
安納芋は私のお気に入りサツマイモです♡
焼き芋なんかにすると、ネットリして美味しいです。
ぜひぜひ、来年お試し下さいね♪
Posted by ちろるちろる at 2013年11月07日 22:12
すぴっつさん、こんばんは~
ブログで書いているうちに、焼き芋食べたくなってやっちゃいました(笑)
鳴門金時や紅東のホクホク~よりもネットリした感じです。
もう少し寝かせると蜜が出てきますよ~
見つけたらお試しくださいませませ(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年11月07日 22:16
もんちんママさん、こんばんは~
お芋は前回収穫しておいたものをさっそく焼いてしまいました!
スイートポテトなんかも作ってみたいです~♪
お返事ありがとうございます!
今夜は遅くなっちゃいましたので、明日お返事しますね(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年11月07日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。