飯山駅。

2013年10月23日

新しく出来る、飯山駅を見に行ってきやした~icon17
出来上がる前にどうなっているか見たかったんだけど、近代的でびっくりです!
もうこんなに出来ているんですね~(そりゃそうだ)
飯山周辺も、新幹線が開通したらどのように変わるんでしょうか。
飯山駅。
さてさて、
こちらはどこでしょう?
飯山駅。
おぉ~凄い迫力~
睨まれちゃった(笑)
飯山駅。
こちらも~
飯山駅。
じゃん!
こちらは現在の飯山駅でした。
飯山駅。
飯山は一度ゆっくり巡ってみたい~
飯山駅。
ちょっとさみしげな、雲水像。
飯山駅。
こちら踏切の音が聞こえたので、あわててダッシュicon16
電車をぱちり~icon12(←なんちゃって撮り鉄)
ぶらり途中下車の旅、楽しそうだな~face02みんなで呑みながら・・・(笑)
飯山駅。
駅には素敵な絵手紙がたくさんありました。
こういう雰囲気、いい駅だな~と思う。
飯山駅。
さてと♪
ちょいと腹ごなしが出来たので、この後の目的はあそこですよ~♡



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
2015年 上田城の桜。
スターバックス チャイティーラテ。
関所破り~♪
とある日の出来ごと。
飯山市 湯滝温泉~♪
飯山駅を見てきました~♪
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 2015年 上田城の桜。 (2015-04-07 06:34)
 スターバックス チャイティーラテ。 (2015-04-02 05:42)
 関所破り~♪ (2015-03-29 22:07)
 とある日の出来ごと。 (2015-03-16 21:43)
 飯山市 湯滝温泉~♪ (2015-03-06 21:38)
 飯山駅を見てきました~♪ (2015-03-05 05:54)

Posted by ちろる at 06:48│Comments(4)ブログ
この記事へのコメント
飯山線は戸狩野沢温泉まで「降り鉄」しています、それ以降は列車本数が減るので降り難くてまだ実行していません(ノД`)・゜・。
飯山市はうなぎ有名ですね
Posted by DT33DT33 at 2013年10月23日 11:33
DT33さん、こんばんは~
飯山線はとても素敵な景色にマッチしますね。
『降り鉄』なんてこともあるんですか。知らなかった!
JR飯山線やほくほく線、JR上越線を乗り継いだ旅、楽しそうにそうオズしています(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年10月23日 20:06
駅に降りる ので「降り鉄」になりますが、日本のJR・私鉄全駅達成の猛者も居るんですが、秘境駅なんてどうするのでしょうね?

信濃平辺りの春景色は正に「日本の春」ですし、これからは雪景色ですね。
スキーが楽しめる適度な雪が有りがたいんですが
Posted by DT33DT33 at 2013年10月24日 01:02
DT33さん、おはようございます~
なるほど!
え!そんな凄い人もいるんですね。すごっ!
そうなんですよね~
飯山線は日本の景色に溶け込んでますからね♪
ただ、仰る通り冬の豪雪は・・・です。
Posted by ちろるちろる at 2013年10月24日 06:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。