池田町 安曇野翁。

2013年09月28日

せっかく会社をサボって お休みしてきているんだから、
どこかで美味しいもんを食べようと思案ちう・・・・・icon12
いつもはポンコツなアタシの頭ですが、
どうやら食べ物に関してのソートはとっても速いみたいです~(笑)
ということで、
お久しぶりぶり~に、こちら『安曇野 翁』さんface02
もう開店時間(11時)はとっくに過ぎているから入れるかな~?
人気店なのでどうかしら、と思いましたけど、ぎりぎりセーフ(^^)v
この後、待ちとなっておりました~

さてさて、
最近、妙に鴨マイブームがおきちゃってるんで『鴨せいろ(1350円)』をチョイス♪
(旅に出られなかったという、腹いせです~(笑))
鴨汁には鴨4切れとたくさんのネギ。
柑橘の皮が別盛りなのが嬉しいかも~
池田町 安曇野翁。
ここは驚くほど、蕎麦が旨い。
のど越しで楽しむのもいいんだけど、
奥歯で噛みしめてみると、蕎麦の香りがふわっとね♪
つゆもアタシ的にドンピシャな味。参っちゃうな~(^^♪
やはり翁だけあるのね。
池田町 安曇野翁。
メニューはシンプル♪
池田町 安曇野翁。
翁さんからのビューicon12スバラシイ眺めです!
池田町 安曇野翁。
いつもはこの入口付近に大勢の人が・・・。
ま、そうなっても雄大な山々を見ながら、のんびり待ちましょ♪
池田町 安曇野翁。
県外ナンバーの車がわんさかと。
さっすぅが~!
池田町 安曇野翁。
美味しかったです。
ご馳走様でした。


安曇野 翁


さて、お次はオヤツおやつ~♡
つづく。


タグ :池田町蕎麦

同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 07:16│Comments(6)食べ歩き
この記事へのコメント
秋は新蕎麦の香りを楽しんだり、温かいかけそばを楽しんだりと、信州人は良いね〜(^-^)
Posted by すぴっつすぴっつ at 2013年09月28日 07:37
すぴっつさん、こんにちは~
そろそろ、新蕎麦があちらこちらでお見かけしますね♪
今年の蕎麦はどんな出会いがあるかしら?
楽しみです~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年09月28日 11:50
こんにちは(^^ゞ

最近食べた【鴨わさ】から
私も鴨ブームなんですよー♪

あっちゃらこっちゃらでのお蕎麦が
ホントに楽しみですね!(^^)!
with beer !
Posted by 踊る不動産屋踊る不動産屋 at 2013年09月28日 14:30
また鴨ですね(*^。^*)
一番お値段が・・
Posted by ちび1966ちび1966 at 2013年09月28日 21:54
踊る不動産屋さん、こんばんは~
鴨って良い出汁が出るんですよね~♪
お蕎麦と一緒だと、こりゃたまらんですよ!
そうそう、鴨にはビールが合う合う~(^^)v
これからの新蕎麦も楽しみです!
Posted by ちろるちろる at 2013年09月29日 19:58
ちび1966さん、こんばんは~
この鴨、一番お値段がよろしいようで♪
旅行に行けなかった心の寂しさを埋めてみました(笑)
そして本日も~(ノ゚∀゚)ノ
Posted by ちろるちろる at 2013年09月29日 20:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。