鹿教湯温泉 高梨共同浴場。
2013年09月22日
久しぶりにこちらへ~
鹿教湯温泉の高梨共同浴場。
地元用の共同浴場ですが、町外以外の人でも利用できます。
有り難いですね。
看板がないので、見過ごしやすい場所にあります。

およ!
今日は貸し切りだわい。

入浴料は大人200円。
以前は100円でしたが、それでも200円で温泉に入れるのはお安いな~
チャリーン、と響く料金箱の味がまたイイ♪

ざぶーん。
気持ちよかですね~♪
透明ですが、温泉の匂いがしますよ。
肌がトゥルンとした感触で、すぐ額に汗汗が。

ライオンさんから勢いよく温泉が注がれています。
オーバーフローしている量も凄いので、贅沢な温泉ですよ。

ケロリンの湯桶も健在♪

蛇口はこれ。
今時のシャワーなんぞ、皆無ですが私は問題なし子です(笑)

いろんな温泉に入りましたけど、私はここが一番好きだな~
のんびり温泉を楽しむ事が出来ました♪
ついか~♪
そういえば、気になってこちらもパチリ☆

景色にとってもなごんでおりましたよん♪

鹿教湯温泉の高梨共同浴場。
地元用の共同浴場ですが、町外以外の人でも利用できます。
有り難いですね。
看板がないので、見過ごしやすい場所にあります。

およ!
今日は貸し切りだわい。

入浴料は大人200円。
以前は100円でしたが、それでも200円で温泉に入れるのはお安いな~
チャリーン、と響く料金箱の味がまたイイ♪

ざぶーん。
気持ちよかですね~♪
透明ですが、温泉の匂いがしますよ。
肌がトゥルンとした感触で、すぐ額に汗汗が。

ライオンさんから勢いよく温泉が注がれています。
オーバーフローしている量も凄いので、贅沢な温泉ですよ。

ケロリンの湯桶も健在♪

蛇口はこれ。
今時のシャワーなんぞ、皆無ですが私は問題なし子です(笑)

いろんな温泉に入りましたけど、私はここが一番好きだな~
のんびり温泉を楽しむ事が出来ました♪
ついか~♪
そういえば、気になってこちらもパチリ☆

景色にとってもなごんでおりましたよん♪
Posted by ちろる at 08:21│Comments(16)
│温泉♨
この記事へのコメント
穴場みたいな場所
良く知ってますねぇ…
こういう場所行くの大好きです!
良く知ってますねぇ…
こういう場所行くの大好きです!
Posted by ハラハラハー
at 2013年09月22日 08:35

ライオンの口が年季を感じますね?
ケロリン桶もいいですね♪
ケロリン桶もいいですね♪
Posted by がんじい
at 2013年09月22日 10:01

さすがナガブロ温泉同好会会長!!
いい温泉を知ってますな〜!
いい温泉を知ってますな〜!
Posted by ゆたか at 2013年09月22日 13:25
あら、ここは知りませんでした・・・今度行ってみますね♪
鹿教湯温泉入口の交差点に文殊菩薩像を置いたんですよ~(笑)
鹿教湯温泉入口の交差点に文殊菩薩像を置いたんですよ~(笑)
Posted by すぴっつ
at 2013年09月22日 18:15

ハラハラハーさん、こんばんは~
あたしも穴場的温泉、大好きです~(^^)v
秘湯とか共同浴場とか、あれば入りたくなります♪
今度いいとこありましたら、教えてくださいね!
あたしも穴場的温泉、大好きです~(^^)v
秘湯とか共同浴場とか、あれば入りたくなります♪
今度いいとこありましたら、教えてくださいね!
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 20:25

がんじいさん、こんばんは~
タイルは張り替えたみたいですが、ライオンは昔のままでした♪
ケロリンがあるとこは、妙にテンション上がっちゃいますね~!(^^)!
タイルは張り替えたみたいですが、ライオンは昔のままでした♪
ケロリンがあるとこは、妙にテンション上がっちゃいますね~!(^^)!
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 20:29

ゆたかさん、こんばんは~
長野はいい温泉がたくさんあるので、いろいろ巡ってみたいです♪
なので?私の車には温泉セットが常備してありますよ(笑)
長野はいい温泉がたくさんあるので、いろいろ巡ってみたいです♪
なので?私の車には温泉セットが常備してありますよ(笑)
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 20:31

すぴっつさん、こんばんは~
鹿教湯の温泉は疲労した筋肉にも良さそうですので、ぜひ♪
交差点の菩薩像って追加したこれかしら?↑↑
気になってパチリしていました~!(^^)!
鹿教湯の温泉は疲労した筋肉にも良さそうですので、ぜひ♪
交差点の菩薩像って追加したこれかしら?↑↑
気になってパチリしていました~!(^^)!
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 20:33

すっごーい!!
ライオンの朽ち果てた?感じがラブリー♥
入口のディープな感じもいいですね!
さすが、ちろるさん、よくご存知ですぅ!
ライオンの朽ち果てた?感じがラブリー♥
入口のディープな感じもいいですね!
さすが、ちろるさん、よくご存知ですぅ!
Posted by もんちんママ
at 2013年09月22日 20:35

ウヲ!ケロリンの洗面器
リニア作るときにアルプスをぶち抜くので、昼神温泉みたいに温泉湧出したらどうするのでしょうね
リニア作るときにアルプスをぶち抜くので、昼神温泉みたいに温泉湧出したらどうするのでしょうね
Posted by DT33
at 2013年09月22日 20:51

もんちんママさん、こんばんは~
ライオンの湯口、ケロリンと、なんともいい味出ていますね♪
温泉の質もよくて、サイコーでした(^^♪
レトロな温泉もツボです~♪
ライオンの湯口、ケロリンと、なんともいい味出ていますね♪
温泉の質もよくて、サイコーでした(^^♪
レトロな温泉もツボです~♪
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 20:55

DT33さん、こんばんは~
ケロリンの洗面器は関西と関東で大きさが異なるみたいですね(^o^)
リニアはトンネルもだいぶ多いみたいですね。
自然に悪く影響が出ないといいんですけどね。
ケロリンの洗面器は関西と関東で大きさが異なるみたいですね(^o^)
リニアはトンネルもだいぶ多いみたいですね。
自然に悪く影響が出ないといいんですけどね。
Posted by ちろる
at 2013年09月22日 21:03

これは男湯ですか(笑)
秘湯なら須坂市の仙仁温泉がありますね。
行ったことはないんですが、30メートルぐらいの
洞窟風呂があるようですね。
もっとも宿泊しかできないようですが・・・。
秘湯なら須坂市の仙仁温泉がありますね。
行ったことはないんですが、30メートルぐらいの
洞窟風呂があるようですね。
もっとも宿泊しかできないようですが・・・。
Posted by mg at 2013年09月22日 22:43
mgさん、おはようございます~
やだ~師匠、男湯は覗いてはいませんよ(笑)
真ん中のすりガラスはヤバかったですけど~(ノ゚∀゚)ノ
仙仁温泉へはまだ行ったことがありませんの。
洞窟風呂は素晴らしいみたいですね♪
一度宿泊してみたいな~!(^^)!
やだ~師匠、男湯は覗いてはいませんよ(笑)
真ん中のすりガラスはヤバかったですけど~(ノ゚∀゚)ノ
仙仁温泉へはまだ行ったことがありませんの。
洞窟風呂は素晴らしいみたいですね♪
一度宿泊してみたいな~!(^^)!
Posted by ちろる
at 2013年09月23日 06:57

うちにもタカラトミーのゴージャス風呂があります(笑)
Posted by ヘンリーたまき
at 2013年09月23日 16:53

ヘンリーたまきさん、こんばんは~
ゴージャス風呂?!
クグッてみたら・・・・これ、イイっすね(๑≧౪≦)
これがあると、お風呂タイムもいっそう楽しそうです(笑)
ゴージャス風呂?!
クグッてみたら・・・・これ、イイっすね(๑≧౪≦)
これがあると、お風呂タイムもいっそう楽しそうです(笑)
Posted by ちろる
at 2013年09月23日 20:28
