築地のお散歩。
2013年08月03日
お寿司を食べた後、ちょいと築地をお散歩。

ターレーのガソリンスタンド待ち。


玉子焼きが美味しそう~

ガリタさんもこちらへ来たらしいッスw

ウマウマ果物♡

レトロっぽい喫茶店に入りたかったけど、
友人にスルーされ・・(笑)

別のコーヒー屋さんで休憩(´▽`)
ソフトが濃くてうまかった!

さて、
築地を後に別の場所へ移動しました~

ターレーのガソリンスタンド待ち。


玉子焼きが美味しそう~

ガリタさんもこちらへ来たらしいッスw

ウマウマ果物♡

レトロっぽい喫茶店に入りたかったけど、
友人にスルーされ・・(笑)

別のコーヒー屋さんで休憩(´▽`)
ソフトが濃くてうまかった!

さて、
築地を後に別の場所へ移動しました~

この記事へのコメント
ターレー、いいですね?カッコイイ♪
ブラブラさま~ず風っすね?(笑)
ブラブラさま~ず風っすね?(笑)
Posted by がんじい
at 2013年08月03日 19:35

がんじいさん、こんばんは~
ターレー、私は一度運転してみたいです!
あの丸いハンドルがなんとも言えないですね~
モヤさまは録画撮るほど好きですよ♪
あのゆる~い、ぶらぶら感がツボです(^^)
ターレー、私は一度運転してみたいです!
あの丸いハンドルがなんとも言えないですね~
モヤさまは録画撮るほど好きですよ♪
あのゆる~い、ぶらぶら感がツボです(^^)
Posted by ちろる
at 2013年08月03日 21:55

ガリタ!!(笑)
築地いいな〜
レトロな喫茶店が築地に合うのにね!
築地いいな〜
レトロな喫茶店が築地に合うのにね!
Posted by ゆたか at 2013年08月03日 22:05
築地に行くとき便利な日比谷線に八丁堀駅が有りますが、十手を持った同心が乗車しそうな気持に常になります。
ターレー 戦車の砲塔=ターレット から来ていると教わりました。
旋回ハンドルが砲塔回転基部(ターレットリング)と同じ雰囲気のため だそうです。
戦車ファンとして琴線に響きました。
ターレー 戦車の砲塔=ターレット から来ていると教わりました。
旋回ハンドルが砲塔回転基部(ターレットリング)と同じ雰囲気のため だそうです。
戦車ファンとして琴線に響きました。
Posted by DT33
at 2013年08月03日 22:36

モヤモヤさま~ずでした。失礼しました(汗)
私も好きな番組です♪
私も好きな番組です♪
Posted by がんじい
at 2013年08月04日 14:03

ゆたかさん、こんばんは~
ガリタさん達はここも出没したようですよ!
築地ぶらりんちょ、とっても楽しかったです。
レトロな喫茶店は今度ひとりで行った時に偵察したいと思います~
ガリタさん達はここも出没したようですよ!
築地ぶらりんちょ、とっても楽しかったです。
レトロな喫茶店は今度ひとりで行った時に偵察したいと思います~
Posted by ちろる
at 2013年08月04日 19:22

DT33さん、こんばんは~
八丁堀という地名で時代劇を連想できますね。
ワタクシ、子供の頃は時代劇ごっこを結構してました~w
ターレーはなるほど、そこからきていたんですね。
さすがDT33様でございます!
働くターレーの邪魔にならないよう、素早く歩いております~♪
八丁堀という地名で時代劇を連想できますね。
ワタクシ、子供の頃は時代劇ごっこを結構してました~w
ターレーはなるほど、そこからきていたんですね。
さすがDT33様でございます!
働くターレーの邪魔にならないよう、素早く歩いております~♪
Posted by ちろる
at 2013年08月04日 19:27

がんじいさん、こんばんは~
いえいえ、伝わっておりますので大丈夫ですよ♪
この番組は長く続いてほしいですね♪
いえいえ、伝わっておりますので大丈夫ですよ♪
この番組は長く続いてほしいですね♪
Posted by ちろる
at 2013年08月04日 19:29
