富士見町 カントリーキッチン。

2013年05月24日

GWで購入した『NAOZO』さんのパンに触発されて~(笑)
こちらのパンを買いに行ってきましたicon17
富士見町『カントリーキッチン』さんです~♪

今回購入したパンは『くるみレーズン』『山型食パン』です。ムフ♡
富士見町 カントリーキッチン。
く~~ぅったまらんち!なパンです~
くるみレーズンには具がたっぷり~face02
食パンは、外はカリっ!中はモチモチ~と。
両方とも大好きですface05
富士見町 カントリーキッチン。
パンを焼いている石窯です。
小麦の焼ける匂い、たまらーーーーん!!!(←興奮し過ぎicon10
石窯ほしくなっちゃうな。
そのうち、本当につくっちゃいそうだな~(笑)
富士見町 カントリーキッチン。
雰囲気のあるお店です。
富士見町 カントリーキッチン。
富士見町 カントリーキッチン。
ツタが壁に絡まって雰囲気良いお店です。
店前には季節の山菜や野菜たちが販売してましたよ。
富士見町 カントリーキッチン。
やっぱり予約してきて良かったワンヽ(・∀・)ノ
石窯で焼ける量は限られていますからね。
人気なパン屋さんですので、予約がおススメです。
富士見町 カントリーキッチン。
また行っちゃおっと~

カントリーキッチン




とあるギャンブラー上司のお使いで、夜な夜な「アリオ上田」へ。
ついでにカルディちゃんへ寄ったら、
いつもの無料コーヒーがアイスとなってましたface02
ひんやりしてるのであっという間に飲み干しちゃった~
もう一杯飲みたいくらい、美味しかったです~(^^)



同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事画像
長野市 春陽。
上田市 喜八 と北向観音。
長野市 しふぉん菓恋。
OLD ROBINさんへ行ってきました~♪
2015年 春の花。
上田市 スープ研究処ぶいよん。
同じカテゴリー(お気に入りな、一品。)の記事
 長野市 春陽。 (2015-04-10 13:13)
 上田市 喜八 と北向観音。 (2015-04-08 12:00)
 長野市 しふぉん菓恋。 (2015-04-06 06:41)
 OLD ROBINさんへ行ってきました~♪ (2015-04-04 21:38)
 2015年 春の花。 (2015-04-04 06:59)
 上田市 スープ研究処ぶいよん。 (2015-04-03 05:22)

この記事へのコメント
カントリ-キッチン!! いいなぁ~
いまだ一回しかイケてないです。。。。。
でも、美味しさの記憶はしっかりと残ってますよ!
なので尚更また行きたい(爆)

最近のラストの一言がお仕事の苦労偲ばれます。。。。。
自営業にはないしんどさですね((+_+))
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年05月24日 07:35
カリカリの皮にモチモチした中身の食パン…
焼きたてが食べたい→作っちゃおう→
石窯がいいな→それも作ろう!
って凄いバイタリティです(*_*)。

カルディさんのサービスコーヒーを楽しみにして、
アリオに行く方は多いでしょう。
私もその一人です(爆)。
Posted by おーともちゃん at 2013年05月24日 10:04
ちろるさん
おはようございます^^
くるみレーズン大好物です。美味しそう♪
石窯で焼いているんですね~~。すごいです!!
ちろるさんなら作れうな気がします(^o^)/
Posted by メグミンメグミン at 2013年05月24日 10:30
ちろるさん こんばんは~
うわぁ~ ステキ♫
お菓子の家みたいだぁ~
石釜っていいよねぇ~
インテリアが また年代を感じさせながら
カントリー調でいいね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2013年05月25日 20:52
おやきわださん、おはようございます~
コメント遅くなりスミマセン。
カントリーキッチンさんはとっても人気なパン屋さんですよね♪
なので予約したほうが確実ですね。
うちは買ったその日につまみ食いをかなりしてしまいました~(笑)

最後のアレは全然苦労じゃないんですよ(^^)
いっつも楽しませてもらっている上司なのでお安い御用なのです♪
ホントに嫌なことはブログにはのせましぇーん(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年05月27日 06:37
おーともちゃん、おはようございます~
コメント遅くなりスミマセン。
皮の感じといい、中の感じといい、私のドストライクゾーンなパンです♪
石窯はいいな~と思うケド、まだまだパンの腕が無いので・・
いつか造れたらいいな~(^^♪

カルディちゃんはコーヒーサービスが嬉しいですよね♪
ついつい吸い寄せられちゃってます~(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年05月27日 06:41
メグミンさん、おはようございます~
コメント遅くなりスミマセン。
石窯で焼いたパンはひと味もふた味も違う気がするんですよね。
私もくるみレーズンに目が無く、ここのが大好きなんです(^^)v
お取り寄せも出来ますので、機会あればぜひ~♪
石窯はいつかほしいです~
という夢を見続けて終わりそうです~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年05月27日 06:43
福寿荘 女将さん、おはようございます~
コメント遅くなりスミマセン。
ホントお菓子のお家みたいに、とっても素敵なパン屋さんですよ♪
使い込まれた感のある棚や家具がイイ感じです(^^♪
そしてパンも凄く好きなタイプなので、
私の大好きなお店です~(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年05月27日 06:52
ハイジが食べてそうなパンですね。
おぢさん、固いパンってダメなんですよね‥‥
食パンも蒸かす派ですから(笑)
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年05月27日 09:39
ヘンリーたまきさん、おはようございます~
ヘンリー様は固いパンが苦手だったんですね。
でも、パンを蒸かす方法を知ってるとは、流石でございます(^^)/
このほうが手間はかかるけど、より一層美味しくなりますよん♪
Posted by ちろるちろる at 2013年05月29日 07:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。