信州中条産りんごソフトクリーム。

2013年05月15日

そういえば。
白馬へ行く途中にソフトクリームも食べてたんだっけな~
最近、物忘れが激しくって困っちゃうicon10
あ、でも昔らから通知表に「忘れ物が多い」って書かれてたから
今に始まったことではな~い(笑)

それはそうと、
こちらが信州中条の道の駅でゲットした「リンゴソフトクリーム300円」です♡
自然なリンゴの味がして、さっぱりとした美味しさです~icon12
信州中条産りんごソフトクリーム。
この日は暑かったので、老いも若きもみんなでぺろぺろ~(笑)
私もそのひとりです~(^^)/
信州中条産りんごソフトクリーム。
その土地のオリジナルなソフトクリームっていいですよね。


さて~
今日も元気ハツラツとお仕事へ行ってこよ~と♪



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 06:31│Comments(10)食べ歩き
この記事へのコメント
何かオイラと行動が似通ってますな(爆)

GWですがオイラも松川で「りんごソフト」食べましたよ♪
姫川源流の後に。

中条のほうがクリ-ミィな感じですね。
松川はシャ-ベットぽくて暑いときにはぴったしでした(*^。^*)
Posted by おやきわだ at 2013年05月15日 07:17
おはようございます。
その土地のオリジナルソフト大好きです♡
「りんごソフト」とっても美味しそう~♪
「りんごソフト」食べたことないですぅ~
食べてみたい~イヤ━━━━(*」´ェ`)」━━━━ン
Posted by にこりんにこりん at 2013年05月15日 09:35
「地ソフト」…
普段は間食をしない方です。
しかし社員旅行等で、
酔い酔いになってから
食べる「地ソフト」は格別っす♪
Posted by おーともちゃん at 2013年05月15日 11:49
中条の道の駅は、地産メニューを次々と繰り出していて、目を離せませんね♪
ソフトが旨い季節がやってきましたね、、、別腹をいっぱい用意しておかなければ・・・(笑)
Posted by スピッツスピッツ at 2013年05月15日 21:49
おやきわださん、こんばんは~
さすがでございますね~
こちらのソフトはクリーミーでリンゴ味が爽やかでしたよ(^^)/
松川のも食べてみたいです~♪
Posted by ちろるちろる at 2013年05月15日 22:17
にこりんさん、こんばんは~
その土地土地でソフトがあると弱いです~
リンゴのソフトクリームはリンゴジュースを飲んでいるようでした♪
おススメです(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年05月15日 22:31
おーともちゃん、こんばんは~
社員旅行いいな~
うちは無いから羨ましいです♪

酔い覚ましにソフトは冷たくてもってこいですね(^^)
「地ソフト」いろいろ巡ってみたいっす(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年05月15日 22:37
スピッツさん、こんばんは~
中条は地産メニューに力を入れてるんですのね。
道の駅もその土地ならではのものがあると、いちだんと魅力的だと思います。
そうそう、ソフトがとっても美味しい季節となりましたね♪
美味しいけど食べ過ぎないように気を付けたいと思います~(^^)
Posted by ちろるちろる at 2013年05月15日 22:41
これ結構食べてます(^-^)b
白馬や大町に仕事に行って、下ってきたころちょうど喉が渇くんですよね(^^)/
Posted by ゆたか at 2013年05月15日 23:09
ゆたかさん、おはようございます~
ここのソフトは本当に美味しいですね(^^♪
もう1個ぐらいペロリいけそうな位でしたよん☆
Posted by ちろるちろる at 2013年05月16日 05:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。