2013年春の旅 永華 佐野アグリ店。
2013年05月09日
旅のごはん、ラストを飾るのは・・・
佐野ラーメンの『永華 佐野アグリ店』さんです♪
某ブログで佐野ラーメンを見てたら、頭にインプットされちゃって(笑)
こりゃ帰りに寄っちゃう?なんてコースに組み込んじゃいました(^^)v
青竹打ちの手打ちラーメン、楽しみ~(^^)/

いや~それにしても、待ちました~待ちました!
20~30分待ったんだろうかしら?
椅子に座ってからも待ちましたね~
後からも人で溢れていましたよ、とっても人気店ですね~♪

やってまいりました。
私の『チャーシュー麺700円』、こりゃ安いわん。
たっぷり分厚いチャーシューがのっていますよ~(^^)v
肉好きな私としては、かなりテンションが上がりますねぇ~
他の具は下にゆで卵半分にわかめなど。

この平べったい麺、とってもおいしい~~
のど越し滑らかでツルツル入っちゃいます。
この万人受けしそうなスープの塩梅もちょうどいいね♪
なるほど。
こりゃ旨いラーメンにゃ!!

ちなみに、
お隣さんが注文してた餃子は特大~
子供ちゃんの拳くらいあったんではないでしょうか。
次回、あれだな(笑)
佐野ラーメンまた行きたい~、誰か連れてって(笑)
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
そのあと、近くのアウトレットにぶらり~
もうちょっとだけ、つづく。
佐野ラーメンの『永華 佐野アグリ店』さんです♪
某ブログで佐野ラーメンを見てたら、頭にインプットされちゃって(笑)
こりゃ帰りに寄っちゃう?なんてコースに組み込んじゃいました(^^)v
青竹打ちの手打ちラーメン、楽しみ~(^^)/

いや~それにしても、待ちました~待ちました!
20~30分待ったんだろうかしら?
椅子に座ってからも待ちましたね~
後からも人で溢れていましたよ、とっても人気店ですね~♪

やってまいりました。
私の『チャーシュー麺700円』、こりゃ安いわん。
たっぷり分厚いチャーシューがのっていますよ~(^^)v
肉好きな私としては、かなりテンションが上がりますねぇ~
他の具は下にゆで卵半分にわかめなど。

この平べったい麺、とってもおいしい~~
のど越し滑らかでツルツル入っちゃいます。
この万人受けしそうなスープの塩梅もちょうどいいね♪
なるほど。
こりゃ旨いラーメンにゃ!!

ちなみに、
お隣さんが注文してた餃子は特大~

子供ちゃんの拳くらいあったんではないでしょうか。
次回、あれだな(笑)
佐野ラーメンまた行きたい~、誰か連れてって(笑)
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
そのあと、近くのアウトレットにぶらり~
もうちょっとだけ、つづく。
この記事へのコメント
ちろるさん おはようございます
こんなにいっぱいのチャーシュウ♫
作るのに手間がかかるし この価額は
絶対安いよねぇ~
柔らかでおいしそう
(=^・^=)
こんなにいっぱいのチャーシュウ♫
作るのに手間がかかるし この価額は
絶対安いよねぇ~
柔らかでおいしそう
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2013年05月09日 08:04

手打麺は歯ごたえいいですよね♪
ちろるさんは旧丸子町にあった、「中華軒」さんは行かれた事ありますか?
ちろるさんは旧丸子町にあった、「中華軒」さんは行かれた事ありますか?
Posted by がんじい
at 2013年05月09日 08:18

青竹って聞いたことあります~!
これだけのチャーシューで700円はいいね~!
いいなぁ食べ歩き・・・
ツアー組んじゃう??(言うだけ)
これだけのチャーシューで700円はいいね~!
いいなぁ食べ歩き・・・
ツアー組んじゃう??(言うだけ)
Posted by ゆたか
at 2013年05月09日 08:20

福寿荘 女将さん、こんばんは~
このチャーシューは、サイコーでございました(^^)/
お値段も安いし、柔らかくて食べ応えあって美味しい~♪
すっかり佐野ラーメンにはまっちゃいました(^^)v
このチャーシューは、サイコーでございました(^^)/
お値段も安いし、柔らかくて食べ応えあって美味しい~♪
すっかり佐野ラーメンにはまっちゃいました(^^)v
Posted by ちろる
at 2013年05月09日 20:54

がんじいさん、こんばんは~
手打ちラーメンって味があっていいですよね♪
びろびろな麺が美味しかったです(^^)/
乱切りの『中華軒』は小さい頃に行きました。
お店がなくなってしまい、ザンネンです。
でも、「地雷復」さんがそのラーメンをイメージしているらしいですよね(^^)
手打ちラーメンって味があっていいですよね♪
びろびろな麺が美味しかったです(^^)/
乱切りの『中華軒』は小さい頃に行きました。
お店がなくなってしまい、ザンネンです。
でも、「地雷復」さんがそのラーメンをイメージしているらしいですよね(^^)
Posted by ちろる
at 2013年05月09日 21:01

ゆたかさん、こんばんは~
実際、青竹で打つところは見れなかったんですが、
佐野SAでは時間帯によって見れるみたいです。
このラーメン、ホント安くてボリュームあって満足したものでした(^^)
食べ歩き!いいですね~
誰かツアーを組んでくれないでしょうかね(^^)/
実際、青竹で打つところは見れなかったんですが、
佐野SAでは時間帯によって見れるみたいです。
このラーメン、ホント安くてボリュームあって満足したものでした(^^)
食べ歩き!いいですね~
誰かツアーを組んでくれないでしょうかね(^^)/
Posted by ちろる
at 2013年05月09日 21:05

地雷復さんって、どちらにあるのですか?
Posted by がんじい
at 2013年05月10日 07:55

がんじいさん、おはようございます~
地雷復さんは平井寺トンネルの丸子側出口付近にあります。
東内の荻窪という交差点の鹿教湯寄りですヨ♫
地雷復さんは平井寺トンネルの丸子側出口付近にあります。
東内の荻窪という交差点の鹿教湯寄りですヨ♫
Posted by ちろる
at 2013年05月11日 07:07

教えて頂き、ありがとうございました♪
Posted by がんじい
at 2013年05月11日 13:28

がんじいさん、おはようございます~
また良かったらお試し下さいませ~(^^)/
また良かったらお試し下さいませ~(^^)/
Posted by ちろる
at 2013年05月12日 07:55
