信州麺戦記 前半戦その2。

2013年04月26日

前半戦、お次はこれ!
『長尾中華そば』です~♪
青森のラーメンだそうです。
ニボシの香りが、ガツンっときました~
信州麺戦記 前半戦その2。
こういうニボシのラーメン、お久しぶりでございます。
東北系のラーメンのためか、私にはちょっと塩分濃いめでしたな。
でも美味しいから困っちゃうね~(^^)
柔らかいチャーシュー、とってもおいちぃ~♡(←気持ち悪いってicon10
信州麺戦記 前半戦その2。
ラーメンのタイプってホント色々ありますね。
こうやって一度に試すとよくわかるな。
ママちゃんと2人でシェアして食べたからペロリんと完食♪
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

さてラストのもう1杯は・・・・つづく


それにしても。
今週はスマホの調子が悪すぎて困っちゃうな~(><)
電話は途中で切れちゃうし、メールはフリーズしちゃうから使えん・・・face07
2年経つし、いよいよ買い替えなきゃいけないかな・・・
ぬーん、GWなのに余計な出費だ~~~(((TДT)))



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 15:59│Comments(8)食べ歩き
この記事へのコメント
スープいい色!
あと一杯で終わりじゃないでしょう~!?(笑)
青森のラーメンなんて食す機会ないからよかったね~!
Posted by ゆたかゆたか at 2013年04月26日 16:12
ゆたかさん、こんにちは~
東北の濃~いスープのラーメンでした(^^)/
青森はなかなか行けないから、食べれて嬉しかったです~♪
ホントはもっといろいろ食べたかったんですけどね。
お小遣いも限度があるので3杯までにしておきました(^^;
Posted by ちろるちろる at 2013年04月26日 16:19
こんにちゎ☆

青森ゎ年2回行きますが、ラーメンのイメージがぁんまり(^-^;
(海鮮のイメージばっかりだったので)
GWにまた行くので、ちょっとラーメンも気にかけてみますっ☆
Posted by ぱんまんぱんまん at 2013年04月26日 17:21
ちろるさん、こんにちは(^_^)

煮干し味好きですよ

スマホにして5日ですが使い方がわからず大変です(*_*;


2年も使っているなんてすごいです(*^_^*)
Posted by mickey at 2013年04月26日 18:38
ぱんまんさん、おはようございます~
そうそう、青森は海鮮のイメージですよね♪
私もいつか青森へ行ってみたいです(^^)/
ぱんまんさんはGWに行くんですか、いいな~
青森、楽しんできてくださいね~(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年04月27日 07:34
mickeyさん、おはようございます~
煮干しっていいですよね。
出汁もよく出るし、そのままかじっても好きです~(^^♪
スマホ、ホント調子悪いです(・・;)
フリーズしてばかりで困っちゃいます~
mickeyさん、スマホデビューおめでとうございます♪
最初はムズカシイですけど、だんだんと慣れると思いますよ。
でもワタクシ、今だ使用していない機能ばかりでございます(汗)
Posted by ちろるちろる at 2013年04月27日 07:39
前世は猫だった?くらい煮干も大好きな私。
旨そうですね( ̄ー ̄)。

未だにガラケー愛用者の私。
オフ会で小太郎さんのiPadを使わせてもらったり、
息子が買ったi-Phoneに
アドレス打ち込んでやったりしましたが、
あれ?画面が変わっちゃったよー。・゜゜(>_<)゜゜・。
私にとって平面タッチパネルは中々手強いです(-.-;)。
Posted by おーともちゃん at 2013年04月27日 10:24
おーともちゃん、おはようございます~
うちは煮干しって昔のおやつでしたヨ。
お腹がすいたら、「煮干しでも食べてろ~」って(^^)
煮干しを食べるとなんだか懐かしく思えます。

私もタッチパネルは苦手です・・
回転寿司のパネルに反応しないんですよ(涙)
昨日とうとう新スマホへ交換してきました。
割引?ポイント?何やらで物凄く安くゲットできましたが、
その仕組みがアタシの頭では理解できませんでした~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年04月28日 06:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。