上田市 やぐら亭。

2013年02月04日

もしかしたら、
私は外食の中でお蕎麦が一番好きなのかもしれないな~face02

先月の終わりに、こちら『やぐら亭』で食べてきました。
上田城の近くにあるので週末は観光客が多いけど、
平日だったこの日は、地元や会社員で賑わっていました(^^♪

この日のチョイスは『焦がし葱と豚肉の暖かいつけそば』1100円也~
焦げた葱がたまりません!
上田市 やぐら亭。
細切りの蕎麦はノド越しがいいネicon14
蕎麦の盛がいい上田ですが、こちらのお店もかなりイイ感じですヨ。
上田市 やぐら亭。
やはり、季節限定って言葉にヨワイの~(笑)
上田市 やぐら亭。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

魔の月曜が始まっちまった~
会社ではありえん程、インフルや風邪ちゃんが流行ってて怖いな(>_<)
うつらないよう、マスク&うがい手洗いで鉄壁の防御~
さぁ、気合い入れて頑張るじょ( ゚∀゚)!!


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 05:44│Comments(18)食べ歩き
この記事へのコメント
つけ蕎麦良いですねぇ♪ この時期には嬉しいですよね。
やぐら亭さん、一回行ってみたいんですよ。
盛りがよくて美味しいって聴きますので!

今週もがんばりますか。。。。
オイラは昨日も信州往きの旅費を稼いでました(汗)
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年02月04日 07:59
ちろるさん
やぐら亭さんも懐かしい~~(^o^)/
温かいつけそば、いいですね♪
豚肉のつけそば!コクがあって美味しそうですね!
Posted by メグミンメグミン at 2013年02月04日 08:58
ちろるさん頑張ってる?

久~しくやぐら亭には行っていませんが…
「上田の蕎麦は盛りはいいけど硬くて…」
「家族でお蕎麦を食べたい」
「変わった蕎麦を食べたい」
なんて人達にお勧めです(^-^)b。

つけ蕎麦が期間限定っていつまで?
Posted by おーともちゃん at 2013年02月04日 12:59
う~ま~そ~( ≧∇≦)ノ
1100円!?( ≧∇≦)ノ・・・
・・・ε=ε=ε=(ノTдT)ノ
Posted by ボリックボリック at 2013年02月04日 14:55
おやきわださん、こんばんは~
このつけ汁、暖かくて美味しかったです(^o^)
お蕎麦の盛りもいいお店ですよ~
いっぱい稼いで、また信州へ来る時に寄ってみてくださいませ(^^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年02月04日 22:41
メグミンさん、こんばんは~
やぐら亭さんは相変わらず人気でしたよ♪
ちょっと雪が舞って寒い日でしたので暖かいつけ汁をチョイスしました!
仰る通り、コクがあって美味しかったですヨ(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年02月04日 22:47
おーともちゃんさん、こんばんは~
やってましたよ~
ちょっとヘマしましたけどね(滝汗)
おススメのお言葉の意味、よくわかります~(笑)
期間限定とだけ書いてあったので、いつまでかわかりません~
多分、冬いっぱいなのかな~
Posted by ちろるちろる at 2013年02月04日 22:51
ボリックさん、こんばんは~
ちょっと豪華なお蕎麦食べちゃいました(^o^)
どうも精算後だと気が大きくなるアタシです~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年02月04日 22:53
かなりの、大盛に見えますね(*^。^*)
Posted by ちび1966ちび1966 at 2013年02月04日 23:26
私もオフ会の翌日に行きました。普通にもりそば食べました。
細麺好きにはたまらないお店ですね♪
Posted by たかし at 2013年02月04日 23:39
うわっ
旨そうな蕎麦につけ汁!!
食べたいけど財布が軽すぎて無理だ…( ̄人 ̄)
Posted by ゆたか at 2013年02月04日 23:48
上田は魅力的な蕎麦屋がいっぱいでいいね〜(^。^)
旨くて盛りがいい、最高♪
Posted by サラリマン筋太郎 at 2013年02月05日 10:18
ちび1966さん、こんばんは~
多めの蕎麦でしたけど、下にザルでしたよん。
細麺なので楽に食べれました(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年02月05日 20:14
たかしさん、こんばんは~
あら!翌日に食べたんですか~
ワタクシもザルもいいかな~と思ったんですけど、つい季節限定に目が行っちゃいました(笑)
ノド越しがいい細麺で美味しいですよね。
Posted by ちろるちろる at 2013年02月05日 20:16
ゆたかさん、こんばんは~
この焦がした葱がいい仕事してましたよ(^^)
一度お店で食べて、家でマネしてみようかな~とチョイスしてみました。
とっても美味しかったので近々試してみたいです(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2013年02月05日 20:20
サラリマン筋太郎さん、こんばんは~
上田の蕎麦屋さんはどこも美味しいので迷っちゃいます~(^o^)
盛りも良いとこが多いからお腹いっぱいになっちゃいますね♪
Posted by ちろるちろる at 2013年02月05日 20:29
魔の月曜日ですか‥‥
あたしは月曜日は好きですよ。七番目ですけどねf(^_^;
冬の葱は甘くて美味しいですね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年02月05日 22:14
ヘンリーたまきさん、おはようございます~
日曜のサザエさんを見終わった頃から憂鬱になる私です(-。-)
そして今週は更に落ち込むようなことになってしまいました(涙)
葱の甘味と香ばしさが美味しいお蕎麦でした。
Posted by ちろるちろる at 2013年02月06日 06:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。