諏訪市 わかさぎ釣り。

2013年02月02日

朝5時40分にとある場所で集合し、諏訪湖のわかさぎ釣りへ行ってきました~
えぇ、ワタクシは釣りも一応趣味です・・・
でもだいぶ腕は鈍っております(←趣味というわりにやって無い)

本日は、コンスタントに釣れたので、わりと楽しめました(^^)v
諏訪市 わかさぎ釣り。
途中、爆裂中に餌がえしてたら、ラインを切ってしまうというドジぶり(((TДT)))
おまけにオモリを水中に沈めちゃいました・・・・
自分を何度釣ったかわかりませんicon10
ドタバタしてたので、先輩らの冷たい視線が怖かったですぅ~

それでもこの釣果は満足にゃ(^^♪
諏訪市 わかさぎ釣り。
鳥ちゃんも、おこぼれを頂戴していました。(←鳥の名前がわからない・・・)
諏訪市 わかさぎ釣り。
今日は暖かかったのでだいぶ溶けちゃったけど、
御神渡りを見る事が出来ました。
とても神秘的な感じがしましたicon12
諏訪市 わかさぎ釣り。
ドーム船内の釣りは腰にくるね~
それでも楽しかったです!(^^)!


タグ :諏訪市釣り

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
2015年 上田城の桜。
スターバックス チャイティーラテ。
関所破り~♪
とある日の出来ごと。
飯山市 湯滝温泉~♪
飯山駅を見てきました~♪
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 2015年 上田城の桜。 (2015-04-07 06:34)
 スターバックス チャイティーラテ。 (2015-04-02 05:42)
 関所破り~♪ (2015-03-29 22:07)
 とある日の出来ごと。 (2015-03-16 21:43)
 飯山市 湯滝温泉~♪ (2015-03-06 21:38)
 飯山駅を見てきました~♪ (2015-03-05 05:54)

Posted by ちろる at 15:46│Comments(18)ブログ
この記事へのコメント
おぉ! ナイス釣果じゃん(^。^)
今日のこちらは春みたいな暖かさだったけど、諏訪湖上は寒そうだね~(^_^;)
その鳥は、たぶんオイダレ・・
Posted by サラリマン筋太郎 at 2013年02月02日 16:14
高山に行っていたかと思ったら今度は諏訪ですか…
今晩は天ぷらで一杯かな?
ってもうやってたりして(笑)
Posted by ゆたか at 2013年02月02日 16:33
これだけ釣れると楽しいんでしょうね。
獲れたてをそのままてんぷらにして食べるという経験をしてみたいですね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2013年02月02日 17:57
ハクセキレイって鳥ですね。近寄っても逃げないから、いつか焼鳥用に捕獲しようと思います。
腹にワカサギいたら一石二鳥ですからね。
Posted by たかし at 2013年02月02日 19:35
船ですと風が来なくて快適ですよね。
船内で釣れたてをてんぷらにして食べれば最高ですよね。
Posted by mg at 2013年02月02日 19:57
諏訪湖では、餌をつけずに、
さびき状態でワカサギが釣れた記憶があります(*^。^*)

ワカサギ、美味しいですよね~
Posted by ちび1966ちび1966 at 2013年02月02日 21:15
良いのが釣れましたね!
釣りたて、揚げたてを食べたいです♪
風が強いと、船酔いしちゃうんですよね・・・
Posted by スピッツスピッツ at 2013年02月02日 23:41
サラリマン筋太郎さん、おはようございます~
自宅で食べる分にちょうど良い量の釣果でした♪
朝、上田は10℃もあってびっくりしちゃったんですけど、
諏訪湖上はさすが冷たい風で寒かったです(>_<)

はっ!こんなに可愛い鳥ちゃんがオイダレに見えちゃうとは・・・
そりゃ、早急に本物の美味だれを召しあがってもらうしかないですね~(笑)
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:06
ゆたかさん、おはようございます~
そうですよねぇ~ちょっと頭がおかしいかもしれませんね。
この前、高山須坂にいて、今度は諏訪。そして昨夜は・・・(笑)
ちなみに今日も北上する予定です~(^^)
わかさぎは昨夜は自宅で食べれなかったんですが、
先輩からの差し入れで頂くことが出来ました♪
揚げたてで美味しかったですよん~☆
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:09
ヘンリーたまきさん、おはようございます~
諏訪湖ではありませんでしたけど、野尻湖では揚げたてのワカサギを頂くことがありました。
また野尻湖は船を貸し切りもできるので、飲みながら釣るので楽しかったですよん~☆
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:14
たかしさん、おはようございます~
鳥ちゃんの名前、ありがとうございます♪
ハクセキレイちゃんでしたのね!
人懐こくって可愛かったです~(^^)
はっ!食べちゃダメですよ~(>_<)
食べていいのは本物の美味だれ焼き鳥でお願いします(ToT)/~~~
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:16
mgさん、おはようございます~
そうですね~
穴釣りだと寒さとの戦いもありますからこういった船の方が釣りやすいですね。
釣果を上げたい時は諏訪湖、わかさぎ釣りを楽しむなら野尻湖という印象です。
野尻湖で頂いた、揚げたてわかさぎは大変美味しかったな♪
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:22
ちび1966さん、おはようございます~
私も昨日は餌なしで腹を引っかけた釣りを何回かしてました(笑)
釣り師から見ると邪道ですけど、釣れちゃえばこっちのもんですからね(^^♪
わかさぎって柔らかくて美味しい魚ですね~
やはりこの季節になると食べたくなります♪
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:27
スピッツさん、おはようございます~
型が小さくて食べ易いサイズがゲット出来ました♪
揚げたてサクサクは大変美味しかったです~(^^)
釣り船は固定されているので船酔いし易い人でも大丈夫でした。
でも強風だと酔う事もあるかもしれませんね。
私の場合、お酒の呑み過ぎて酒酔いの方が心配ですけどね(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 08:32
ナイスな釣果ですね!
オイラもずっと釣り好きで一時は毎週のように海に船釣りに出てました。
すっかりご無沙汰で10年以上行ってないです。。。。。

揚げたての天ぷら食べたぁいぃ☆彡
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年02月03日 09:36
私、した事ないんです。寒いの嫌いで…スキーは別ですが(笑)

御神渡りを見られたなんて、ラッキーでしたね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年02月03日 13:16
おやきわださん、こんばんは~
海釣り、私はだいぶ御無沙汰です~(笑)
わかさぎの釣りたてを天ぷらにしたら、美味しいですよね♪
アタシも食べたかったです・・・(涙)
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 19:39
がんじいさん、こんばんは~
穴釣りは寒そうですけど、ドーム船のわかさぎ釣りは日によっては暑いくらいです~
この日はちょうどよい温度で釣る事が出来ました♪
船頭さんに「あそこが御神渡りだよ」って教えてもらいました!
自然の力ってすごいですよね~
Posted by ちろるちろる at 2013年02月03日 19:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。