朝霞市 あさか麺工房②。

2012年12月23日

週末の楽しい出張icon10
ひとりきままに、またこちらへやってきました。
朝霞市の「あさか麺工房」さんです。
寒いから温かい系にしようか、とも思っていましたが、
直前でつけ麺のブログを見ちゃったんで、基本のコレにしてみました。
「つけ麺」750円。
並盛も中盛も同一金額なので、中盛で(ノ゚∀゚)ノ クイスギ~
朝霞市 あさか麺工房②。




















この艶々麺、ホントおいしい~♡
朝霞市 あさか麺工房②。




















濃厚過ぎず、麺にからむ豚骨系のつけ汁。
私のストライクゾーンですface02
〆は和風だしで最後まで美味しく頂けますよ~
朝霞市 あさか麺工房②。




















ごちそうさまでした。

この後お腹いっぱいになり過ぎて、出張先で船をこいじゃいました~(´Д`;) icon10
でも、後ろにいた人が物凄いイビキでしたので、
すぐ目を覚ます事が出来ました( ゚∀゚)



同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 09:07│Comments(12)食べ歩き
この記事へのコメント
麺がキリっとしてて旨そうですね♪
ス-プも魚粉ザリザリじゃなさそうで良さげ\(~o~)/

長野だとどこのが食感が近いのかな?
Posted by おやきわだ at 2012年12月23日 09:48
一人で出張とはバリバリですな~
毎度お疲れちゃんです(^。^)

麺が艶々のプリプリって感じで美味しそ~♪
今朝からもう腹ペコリンで(爆)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年12月23日 12:35
つけ麺の太麺は食べ応えがあって、野性味を感じながら食べることが出来るのも楽しいですね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年12月23日 14:00
週末の出張、お疲れさまでした〜
出張先でおいしいものに出あえるのは嬉しいですね♪
つけ麺はほとんど食べたことがないに等しいくらい経験値が低いので(笑)、この麺の太さにビックリ!
Posted by タ・まごタ・まご at 2012年12月23日 17:06
いい色の麺です!
プリプリ感が伝わって来ます!
食べ物の夢でも見て舟漕いでたのかな〜?(笑)
Posted by ゆたか at 2012年12月23日 17:55
太麺はいいですね?食べ甲斐がありますよね♪
割りのダシが付いているのが親切ですね?
Posted by がんじい at 2012年12月23日 21:51
おやきわださん、こんばんは~
スープは魚粉が香っていましたけど、ザラザラは無かったですよ。
長野でいうと、「まとや」さんに近いような。
あ、自分の舌は自信が無いので定かではございませんよ(^^)
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 22:42
サラリマン筋太郎さん、こんばんは~
ありがとうございます(^o^)
どうやら会社で一番暇そうな私が行けと言われました~
そろそろグレてやろうかと思っております(笑)フフ

この周辺にはいろんなお店があるのですが、
この麺につい引き寄せられてしまいました~
それほど私には好きなお店です。
次回行くのは当分無いとは思いますので、食い納めてきました(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 22:47
ヘンリーたまきさん、こんばんは~
出張先でヘンリー様のブログでつけ麺を見てつけ麺に決めました♪
つけ麺はやはり太麺がいいですね~(^^)v
目の前に見ても、そう思いましたヨ~☆
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 22:55
タ・まごさん、こんばんは~
ありがとうございます(^^)
メンドイお仕事ですがランチで楽しんでいます(^^)v
この麺は2~3本をつまんで、つるつるノド越しを楽しみます♪
とっても美味しかったです!
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 22:58
ゆたかさん、こんばんは~
全粒粉が入っているの少し茶色となっています。
プリプリで美味しかったですヨ!
お隣の人の激しいステップ(貧乏ゆすり)を見ていたら、うとうと~と(笑)
後ろのイビキが凄くて、私じゃないと言い訳するように目を見開いておりました(^^)
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 23:02
がんじいさん、こんばんは~
太麺です食べ応え十分ですね。
他のお客さん達もたいてい中盛にしていました(^^)
机に前もって和風だしが置いてあり、親切ですよね。
あと別の豚スープもあるとメニューに書いてありました。
いつか行ったら試してみたいです。
Posted by ちろるちろる at 2012年12月23日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。