東御市 パン&雑貨 わざわざ。
2012年09月18日
先日の土曜、東御市パン&雑貨のわざさんち。
今回、福岡八女の「うなぎの寝床」さんというお店の展示があると聞き、
ごり押しでパンを予約させていただき、見に行きました。
わざさん、いつもありがとです~

強風のこの日、人がいっぱいでした(^^)/
こういったイベント、みんな大好きよね☆

パン屋さんの石釜煙突と秋の空。

さてと。
いつもと違うお店の入り口。
なんだか、わくわくしちゃう。

色とりどりのもんぺ~(・。・)カワイイ~
素敵な柄がいろいろありました~

最終日のこの日、お店は人でいっぱい
中にはこだわりのある品々。
写真を撮ると人がたくさん写っちゃうので、今回はやめておきました<(_ _)>
今回、買ってきたパンのラインナップ。
相変わらず美味しいです~(^^)/

太田潤さんの手吹きガラスは何ともいえぬ、色。
ひとめで気に入って買ったの。
光の当たり具合で、色が濃くも淡くも見えます。

庭にある花を生ける。
花が生える物が欲しかったので、嬉しい。

やはり、八女と言えばお茶。
こりゃ試さないとな~ということでお買い上げ。
試飲の粉茶もかなり美味しかったので、楽しみ~

果実酢が好きなの、私。(←酢というと健康的って感じがしてね)
確か、以前どこかの通販で「あまおう」を買った事があったっけ。
炭酸や牛乳と割って飲むと美味しいとの事。
(試飲で炭酸割を飲みましたが、美味しかった!)
私はお水で割って飲みました♪
うん、かなり飲みやすくてウマウマ(^^)

こういう企画はとても楽しいね。
また、日本のものづくりを改めていいなと思いました。
今回、福岡八女の「うなぎの寝床」さんというお店の展示があると聞き、
ごり押しでパンを予約させていただき、見に行きました。
わざさん、いつもありがとです~

強風のこの日、人がいっぱいでした(^^)/
こういったイベント、みんな大好きよね☆

パン屋さんの石釜煙突と秋の空。

さてと。
いつもと違うお店の入り口。
なんだか、わくわくしちゃう。

色とりどりのもんぺ~(・。・)カワイイ~
素敵な柄がいろいろありました~

最終日のこの日、お店は人でいっぱい

中にはこだわりのある品々。
写真を撮ると人がたくさん写っちゃうので、今回はやめておきました<(_ _)>
今回、買ってきたパンのラインナップ。
相変わらず美味しいです~(^^)/

太田潤さんの手吹きガラスは何ともいえぬ、色。
ひとめで気に入って買ったの。
光の当たり具合で、色が濃くも淡くも見えます。

庭にある花を生ける。
花が生える物が欲しかったので、嬉しい。

やはり、八女と言えばお茶。
こりゃ試さないとな~ということでお買い上げ。
試飲の粉茶もかなり美味しかったので、楽しみ~

果実酢が好きなの、私。(←酢というと健康的って感じがしてね)
確か、以前どこかの通販で「あまおう」を買った事があったっけ。
炭酸や牛乳と割って飲むと美味しいとの事。
(試飲で炭酸割を飲みましたが、美味しかった!)
私はお水で割って飲みました♪
うん、かなり飲みやすくてウマウマ(^^)

こういう企画はとても楽しいね。
また、日本のものづくりを改めていいなと思いました。
富士見町 カントリーキッチン。
長野市 BOULANGERIE VOISIN。
失敗のキャラメルナッツベーグル。
上田市 スープ研究処ぶいよん と。
早春の上田ちょいたび~♪
長野市 ブーランジェリー パンポルカ。
長野市 BOULANGERIE VOISIN。
失敗のキャラメルナッツベーグル。
上田市 スープ研究処ぶいよん と。
早春の上田ちょいたび~♪
長野市 ブーランジェリー パンポルカ。
Posted by ちろる at 22:09│Comments(6)
│パン。
この記事へのコメント
昨日のコメ、タイムリ-だったですね♪
相変わらず美味しそうな表情のパンたちだこと(#^.^#)
カンパと食パンは外せないですよね!
果実酢で焼酎割ったらどうなんかな??
このごろ果汁で焼酎割りが気になります。 秋だから??
相変わらず美味しそうな表情のパンたちだこと(#^.^#)
カンパと食パンは外せないですよね!
果実酢で焼酎割ったらどうなんかな??
このごろ果汁で焼酎割りが気になります。 秋だから??
Posted by おやきわだ at 2012年09月19日 08:17
これもコラボなんでしょうね?
凄いのどかな感じのパン屋さんですね♪ 北御牧あたりでしょうか?
凄いのどかな感じのパン屋さんですね♪ 北御牧あたりでしょうか?
Posted by がんじい at 2012年09月19日 12:46
おやきわださん、こんばんは~
そうです!カフェの後にこちらへ寄りました~
皆さん、YUSHIさんとわざさんペアで行くそうですよ(^^)
果実酢の焼酎割も美味しそうですね♪
今度やってみます~(^^)/
そうです!カフェの後にこちらへ寄りました~
皆さん、YUSHIさんとわざさんペアで行くそうですよ(^^)
果実酢の焼酎割も美味しそうですね♪
今度やってみます~(^^)/
Posted by ちろる
at 2012年09月19日 22:09

がんじいさん、こんばんは~
こういったイベントが双方のお店にとって相乗効果があると思います。
楽しいイベントでした~(^^)/
おっしゃる通り、わざさんのお店は北御牧にございます。
浅間山などの山々が見える場所にある、パン屋さんです♪
こういったイベントが双方のお店にとって相乗効果があると思います。
楽しいイベントでした~(^^)/
おっしゃる通り、わざさんのお店は北御牧にございます。
浅間山などの山々が見える場所にある、パン屋さんです♪
Posted by ちろる
at 2012年09月19日 22:12

太田潤さんの手吹きガラス、私も透明な子を買い求めました。
すごくいい形と大きさ。
とっても気に入ってます!
パンもとっても美味しかったです~。また行きたいわぁ☆
すごくいい形と大きさ。
とっても気に入ってます!
パンもとっても美味しかったです~。また行きたいわぁ☆
Posted by ひよこ豆
at 2012年10月07日 09:54

ひよこ豆さん、こんにちは~
私もコロンとしたまるっ子ガラス瓶、気に入って買っちゃいました~♪
コレひよこ豆さんと色違いのお揃いですね(^^♪
石釜のパンもまた食べたいです~!(^^)!
私もコロンとしたまるっ子ガラス瓶、気に入って買っちゃいました~♪
コレひよこ豆さんと色違いのお揃いですね(^^♪
石釜のパンもまた食べたいです~!(^^)!
Posted by ちろる
at 2012年10月07日 17:07
