小布施PAの栗ソフト。

2012年08月18日

昨夜は凄い雷icon05と雨icon03ひょぇぇぇぇ~(>_<)

おかげで、夜のお街を楽しむ事ができず、
お流れに(涙)。
今日も予定していた事がお流れ。。。face07がびーん。

ま、そういう日もありますな。


とりあえず家にダラダラいてもしょうがないので、
高速を乗って、ばびゅーーんicon17icon14

途中、頭に燃料をチャージすべく、
こちら小布施PA(下り)にて「栗ソフト250円」をいただきました♪
つぶつぶ栗がアクセントになってて、おいしー(^^♪
小布施PAの栗ソフト。




















夏の空がとっても眩しいよんicon12
小布施PAの栗ソフト。




















さて、
わたくしはどこへ行ったのでしょうか?


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 19:18│Comments(10)食べ歩き
この記事へのコメント
もしかしてそこで喉を潤してから
黒姫山の麓までふっ飛ばしましたか!?

栗ソフト食べてないな~
美味しそうです・・・
Posted by ゆたか at 2012年08月18日 23:03
ちろるさん、おはようございます^ロ^;

信濃町でもろこし食べて斑尾高原でラベンダーに癒された?

ちろるさんは元気いっぱいで行動派なのでいつも元気もらっていますよ〜♪♪
Posted by mickey at 2012年08月19日 05:44
滝の湯 混浴露天
そう願いたい(´-`).。oO(
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年08月19日 06:12
小布施SAでも栗ソフトあるんですね。
旨そうです。ソフトクリーム食べたくなってしまいました。
Posted by mg at 2012年08月19日 07:18
ゆたかさん、おはようございます~
こちらの美味しいソフトはたまりませんよ(^^)
これ食べて、飯山行ってまたぶらぶらしてから
黒姫へ行ってきました(*^_^*)
やはりトウモロコシが甘くておいしかったです♡
Posted by ちろるちろる at 2012年08月19日 08:02
mickeyさん、おはようございます~
信濃町のトウモロコシは美味しかったです(^^♪
あれはたまらん美味しさです♪
斑尾高原は昔よく行きましたけど、いいとこですね(^^)
あるパン屋さんへ行きたかったので、別ルートにしちゃいました。
Posted by ちろるちろる at 2012年08月19日 08:09
サラリマン筋太郎さん、おはようございます~
滝の湯は永遠のあこがれ温泉としてとっておきます(笑)
今回は山の上の人気な温泉へ行ってきましたの(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年08月19日 08:10
mgさん、おはようございます~
mg様の小布施のアイス記事をみて、
小布施には寄れませんでしたがこちらのを思い出して食べました。
つぶつぶ栗のソフトがとっても美味しかったです。
暑い夏はソフト食べたくなっちゃいますね♪
ぜひどうぞ(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年08月19日 08:12
小布施PAってハイウエイオアシス小布施とは違うのかな??
250円でつぶつぶ入りっていいですね(^◇^)

ハイウエイ~~のソフトは確かつぶつぶは無かった気がします。。。。
Posted by おやきわだ at 2012年08月19日 14:33
おやきわださん、こんばんは~
PA飲食コーナーにありましたよ。
ちなみに下り線で買いました~
つぶつぶ栗がたまらなく美味しかったです(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年08月19日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。