六厘舎 ソラマチ。

2012年07月07日

目的はこちら、ソラマチの「六厘舎」さん。

この日は平日でしたが、
タウン内の人の多さからきっと行列が長いだろうな。
と思い、早々に偵察。

行列を捌いていたスタッフさんに聞いたら、
「行列は短めですよ、今なら30分くらいかな」
なーんて聞いちゃったもんだから、すぐ並んじゃった(^^♪

結局、12時50分に並んでお店へ入ったのが20分後。奇跡的?
この後行列を見たら……とんでもないことになってたけどね。

券売機で購入したこの日のチョイスは
味玉つけめん950円(並300グラム)。
六厘舎 ソラマチ。




















魚粉はちょびっと。この位があたしにはちょうどいい。
このネギ、意外と美味しい。
六厘舎 ソラマチ。




















味玉、つけに投入~
ぐだくさぁーん!わーい!!
六厘舎 ソラマチ。




















麺は極太。
ツヤツヤ~モチモチ~icon12こりゃやられちゃうよぉ~(^^)
六厘舎 ソラマチ。




















半分くらいデフォで頂いてから、こちらをチョイス。
コレが噂の特製のラー。
六厘舎 ソラマチ。




















ラーを投入。
六厘舎 ソラマチ。




















混ぜる。
六厘舎 ソラマチ。




















こんな感じでいただきます。
コクがあって、ちょいと辛いラーが美味しいです(^^♪ウフ
六厘舎 ソラマチ。




















調子にのって、追加投入。
ナポリタンのような色だな(・。・)アリャ
でも、辛すぎることはありませんでした。(←私は激辛好きではないのよ)
六厘舎 ソラマチ。




















割をお願いすると、柚子粉を入れるか聞かれます。
このスープが絶妙過ぎて、怖い(^^)!ウマ
六厘舎 ソラマチ。




















あたし、あまりラーメンのスープは飲み干さないんだけど、
この通り。
六厘舎 ソラマチ。




















メニュー。辛つけはないよ、ラーがあるからね~
六厘舎 ソラマチ。



























あの角を曲がると、もの凄いことになっている。
六厘舎 ソラマチ。




















六厘舎のつけ麺って、
わたしにゃどストライク~な味です(≧∇≦)キャー♪

後味もいいな。

人気店っていうのも納得です。

ご馳走様でした。


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
長野市 明治亭。
上田市 茶房パニ。
長野市 台湾茶館 珠露。
上田市 熊人。
長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。
上田市 ぶんぷく。
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 長野市 明治亭。 (2015-04-09 14:00)
 上田市 茶房パニ。 (2015-04-09 06:49)
 長野市 台湾茶館 珠露。 (2015-04-08 05:46)
 上田市 熊人。 (2015-04-06 12:30)
 長野市 ブーランジェリー パンポルカ と。 (2015-04-05 08:30)
 上田市 ぶんぷく。 (2015-04-03 17:00)

Posted by ちろる at 09:02│Comments(10)食べ歩き
この記事へのコメント
私もここへ行って自販機の前まで行ったのですが、
のど乾いていたのでビール博物館へ行ってしまいました。(笑)
これ見ると食べたくなりますね。
Posted by mg at 2012年07月07日 09:42
有名店というだけあって高いレベルで美味しさも保っているんでしょうね。それだけ努力をしてるってことですかね。
ちょっと自らを省みてしまいました‥‥‥(-.-)
東京に行ってみたいもんです(^ ^;)ゞ
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年07月07日 11:10
ここも有名店ですね♪ ソラマチにも入っているのですね?
お値段はどうしても高めですね?
Posted by がんじい at 2012年07月07日 13:25
mgさん、こんにちは!
mgさんのブログ見ました~世界のビールが美味しそうです♪
キルフェボンは凄い混雑ぶりで、近寄れなかったです(>_<)マイッタ~
他にもいろいろ誘惑されちゃうお店がたくさんありますよね。
もう~お財布だ大変な事になってしました…(涙)
Posted by ちろるちろる at 2012年07月07日 14:33
ヘンリーたまきさん、こんにちは!
有名店なのでかなり期待して行って良かったです(^^♪
スタッフさん達の対応も素晴らしく良くて、気持よく食べれました~(イケメンだし♡)
出張でなはない東京って、とっても楽しいです(笑)
Posted by ちろるちろる at 2012年07月07日 14:36
がんじいさん、こんにちは!
この手のつけ麺って、
具だくさんだと、この位の値段になってしまいますね。
でも、とっても満足する一杯でした(^^)v
Posted by ちろるちろる at 2012年07月07日 14:39
美味しいのは間違いなし。
ラーが気になります(^^ゞ
Posted by ちび1966ちび1966 at 2012年07月07日 21:01
ちび1966さん、おはようございます~
ラーを麺にからませて頂きましたが、
辛過ぎず濃厚な味で大変美味しかったですよ(^^♪
Posted by ちろるちろる at 2012年07月08日 05:53
たべたい!タベタイ!!食べたいぃー!!!
Posted by kimi at 2012年07月08日 19:04
kimiさん、おはようございます~
とっても美味しかったですよ♪
ぜひ行ってみてくださいませ。
Posted by ちろるちろる at 2012年07月09日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。