前橋コストコのフードコート。
2012年05月28日
先月だったっけかなー?
埼玉へ出張へ行くついで(?)に
コストコへ寄りたいな~と思ってたら、
出張精算担当者に
「寄り道しないでくださいね!」と釘刺された。。。
(ちぇっ、バレたか~
)
しょうがないので、
前橋のコストコにわざわざドライブしに行ってきました。
コストコって、
私にとって夢のワンダーランド
女子なら喜ぶ、ねずみーランドよりも
こちらのほうが数段楽しい的な、私
(もちろん、ねずみーランドも好きですよ~)
そんなフードコードには、
またまた素敵なもの達が迎えております

でました~
定番のホットドック(銀紙に包まれたもの)と、
ラズベリーチョコレートサンデー
ダイチュキなタッグ
ホットドッグは
100%ポークソーセージが入ったシンプルなもの。
なので、
自分で玉ねぎやピクルスとか、
ケチャップ、マスタードなどをトッピングしちゃいまーす

これで
飲み放題のコップ(一番最初にホットドッグが入ってたサイズ)がついて、
たしか200円
ジュースやウーロン茶、ペプシにダイエットペプシとかあって
たっぷり飲めます。
ちなみに単品コップ(飲み放題)だけだと80円なり。
そんで、
甘いものダイスキーな私は
ソフトにしようかコレにしようか悩んだ挙句、
ラズベリーサンデーにしました。

このボリューミーなマウンテンで、350円。
高いか安いかイマイチ…と思っている、そこのアナタ!!
一度は食べたほうが良いですよ~
ソフトは濃厚北海道ソフトクリーム。
(多分)ハーシーズのチョコレートソースとラズベリーがたっぷりで、
下手なパフェよりも、
お得で美味しーーーーい、と思いますので。
フードコートには他にも
パンの生地の中にコレでもか、ってぐらいのプルコギとチーズが入った、
「プルコギベイク」400円とか、
巨大な「ピザ」250円などが私を惑わせます
(ウーン、マイッタネ~)
コストコへ入店するには
高ーい年会費(4200円/年)を支払わなければいけません。
私は、ネズミーランドへ行ったつもりで
こちらの入場料を支払っております
うふ
埼玉へ出張へ行くついで(?)に
コストコへ寄りたいな~と思ってたら、
出張精算担当者に
「寄り道しないでくださいね!」と釘刺された。。。
(ちぇっ、バレたか~

しょうがないので、
前橋のコストコにわざわざドライブしに行ってきました。
コストコって、
私にとって夢のワンダーランド

女子なら喜ぶ、ねずみーランドよりも
こちらのほうが数段楽しい的な、私

(もちろん、ねずみーランドも好きですよ~)
そんなフードコードには、
またまた素敵なもの達が迎えております


でました~
定番のホットドック(銀紙に包まれたもの)と、
ラズベリーチョコレートサンデー

ダイチュキなタッグ

ホットドッグは
100%ポークソーセージが入ったシンプルなもの。
なので、
自分で玉ねぎやピクルスとか、
ケチャップ、マスタードなどをトッピングしちゃいまーす


これで
飲み放題のコップ(一番最初にホットドッグが入ってたサイズ)がついて、
たしか200円

ジュースやウーロン茶、ペプシにダイエットペプシとかあって
たっぷり飲めます。
ちなみに単品コップ(飲み放題)だけだと80円なり。
そんで、
甘いものダイスキーな私は
ソフトにしようかコレにしようか悩んだ挙句、
ラズベリーサンデーにしました。

このボリューミーなマウンテンで、350円。
高いか安いかイマイチ…と思っている、そこのアナタ!!
一度は食べたほうが良いですよ~

ソフトは濃厚北海道ソフトクリーム。
(多分)ハーシーズのチョコレートソースとラズベリーがたっぷりで、
下手なパフェよりも、
お得で美味しーーーーい、と思いますので。
フードコートには他にも
パンの生地の中にコレでもか、ってぐらいのプルコギとチーズが入った、
「プルコギベイク」400円とか、
巨大な「ピザ」250円などが私を惑わせます

コストコへ入店するには
高ーい年会費(4200円/年)を支払わなければいけません。
私は、ネズミーランドへ行ったつもりで
こちらの入場料を支払っております

Posted by ちろる at 22:47│Comments(6)
│食べ歩き
この記事へのコメント
前橋にコストコあるのですね?知らなかったです。
ねずみーランドは、こんなに安く食べられませんよね?
我が家はねずみーランドより富士急ハイランドです♪
もう何年も行っていませんが(笑)
ねずみーランドは、こんなに安く食べられませんよね?
我が家はねずみーランドより富士急ハイランドです♪
もう何年も行っていませんが(笑)
Posted by がんじい at 2012年05月29日 01:29
去年、前橋南インター近くに出来ました。
ねずみーランドより近くて安いフードコートがお気に入りです♪
私も富士急しばらく行ってないです。
なにせ、高所恐怖症なもんで…ほとんど乗れない~(´Д`;)
ねずみーランドより近くて安いフードコートがお気に入りです♪
私も富士急しばらく行ってないです。
なにせ、高所恐怖症なもんで…ほとんど乗れない~(´Д`;)
Posted by ちろる
at 2012年05月29日 06:37

私もfドドンパ位しか乗れません(笑)
富士急にガンダムのアトラクションとショップがあるのですよ?
ここ何年か行っていませんが…
富士急にガンダムのアトラクションとショップがあるのですよ?
ここ何年か行っていませんが…
Posted by がんじい at 2012年05月29日 08:38
オッサンにもワンダホーなワンダーランドすね(≧∇≦)
前橋に取引先があるので、ぜひ用事を作らねば(爆)
前橋に取引先があるので、ぜひ用事を作らねば(爆)
Posted by サラリマン筋太郎 at 2012年05月29日 17:30
がんじいさん、HP見たらガンダムのアトラクションありますね♪
見てたら富士急へ行きたくなっちゃった(笑)
見てたら富士急へ行きたくなっちゃった(笑)
Posted by ちろる
at 2012年05月29日 19:25

サラリマン筋太郎さん、老若男女が楽しめるランドですヽ(*^▽^*)ノワーイ♪
店内に入っちゃうと、もっと誘惑されちゃいます~●^艸^●
おかげで、帰りのお財布はステンテンのテーン(´TωT`)
店内に入っちゃうと、もっと誘惑されちゃいます~●^艸^●
おかげで、帰りのお財布はステンテンのテーン(´TωT`)
Posted by ちろる
at 2012年05月29日 19:32
